• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月03日

過放電保護しよう

過放電保護しよう 今年に入ってから、マキタの互換バッテリーを2つも殉職させてしまった(°)#))<<です。

マキタ純正ではないファン等、本体側に過放電保護機能が無いものを使っているのが原因です。

ただ、過放電保護回路そのものは、密林に生えていますから、改造可能です。



昨年購入してから死蔵品になっていたので、
割り込ませようと改造を試みた所、ショートして本体の回路ごと逝ってしまいました⋯。

ただモータは死んでいなくて、どうやら5Vモーターのようです。
であれば、18V→5Vへ降圧回路を密林で買い足せば不格好ながらゾンビ化できますね。
新品は密林で何と2500円くらいに値上がっていました!




↓降圧回路はありました。

そもそも2566円の物を780円使って⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ねぇ。
さて実験開始です。
作業は次回。
ブログ一覧
Posted at 2025/05/08 07:21:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

魔改造しよう
(°)#))<<さん

どうしよう
(°)#))<<さん

過放電保護しよう
(°)#))<<さん

リチウムイオンバッテリー修理
立石かんなさん

呆れて笑ってしまいました。
kuririnnさん

ブロワー買っちゃった
510@sendaiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@のら改めNOGAK さん、おはようございます。
そうなんですか。
私はスマホでもPCでもブラウザはクロームです。両方グラフは有りません。
2月中旬の時点ではスマホのPC表示で見ることができてました。もしやスマホの機種変更が原因?でもPCはブラウザが原因かもですね。」
何シテル?   03/22 07:02
(°)#))<<です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 5 67 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

パワーモード起動できず焦ったよ(汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 13:30:46
トランスミッションフルード交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 09:17:28
モールディング・フロントグリルアッパー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 21:08:57

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
フィットシャトルから シャトルハイブリッドに乗りかえました。 気に入ってます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation