
釣り用のカバンを悩み抜いて買った(°)#))<<です。
何を悩んだか。
サイズとフィット感と総重量です。
が、ネットではそれがわかりません。
だからこそ悩んだんです。
今までは、釣り具のメーカー品を買っておけば間違いないと思っていましたので、
シマノのエギングバッグを使っていました。
コレがシマノ君です。↓

機能性抜群だし、不満は無いものの、かなりヨレて来ました。
モノがたくさん入るがゆえ、
重いんですよ。
この前ココで記事にしたように、
トシなんで重いんですよ。
漁港を歩き回るのがしんどいんです。
釣る為には釣れる場所に行くと言う信念なんです。
一所で粘るタイプでは無いんです。
(モノは気に入ったら手放さないタイプですけれども。)
で、ダウンサイジングをしようと思って、カバンを買いました。
密林で。
コレがめちゃ安くて、
しかも機能的で
サイズ感もピッタリで、
匂いも臭くない
スマホいれる所さえ有る
奇跡的なカバンだったんですよ。
シマノ君の1/3の値段です。
更にワタクシの好きな、
海上自衛隊を思わせるブルーカモ色。気分アゲアゲですよ。

↑サイズの比較
今回買った右のブルーカモ色の
フィッシングバッグはかなりスリムですけれども、
最低限必要なものを入れてみたら、全部入るんですよ。

↑左から、シマノ君、ブルカモ君、いちごさん。
コレで充分。
シマノのも長持ちしたし、
めちゃお気に入りなんですけれど、
ブルカモ君と交代してもらいます。
ちなみにシマノのバッグは、
家でストックを入れて使うので、
さよならしません。
はい。これからもよろしく。
Posted at 2025/09/20 06:25:25 | |
トラックバック(0)