• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(°)#))<<のブログ一覧

2024年01月08日 イイね!

試してみよう

試してみよう
サルフェーション除去のために
電撃丸を入れたばかりだと言うのに…。
正月、うっかりポチってしまいました。
充電のたびに接続するか、車に取り付けようか迷っています。

今度の休みまで考えようと思います。
Posted at 2024/01/08 08:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月07日 イイね!

休憩しよう

休憩しようコンビニコーヒーいただきます。
PayPayは電波悪くても使えるんで、助かります。
Posted at 2024/01/07 15:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月07日 イイね!

曲げ曲げしよう

曲げ曲げしよう

さて、鉄の太い針金を、
安全に曲げたいと思います。
厚みのある木の板にビスを深く打ち込み針金を引っ掛けて曲げます。

が、完全にビスの強度不足でした。



でも、まぁペンチでは曲げるのすら無理なんで、OK牧場でしょう。
Posted at 2024/01/07 07:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月06日 イイね!

ホムセン仕様

ホムセン仕様
今は色んな工具を引っ掛けるフックが売ってますね。
ガレージがあったらな~。
Posted at 2024/01/06 07:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月05日 イイね!

改良しよう

改良しよう
いつしかシャトルさん専用の冷蔵庫となったマキタの保冷庫ですが、結構0度までになるのが早いです。
今の季節なら元々1桁℃とかなんで、
保冷剤いれないでもいいぐらいです。
でも夏場、保冷剤を入れて、
釣りの帰りに釣れた魚をジップロックに入れて放り込んで、
家に帰ったら凍ってました。

これだと、少しダメな訳ですわ。
釣れた魚を凍らせずに鮮度を保って持ち帰りたいんですよ。
で、ひらめきました。

100均の棚~。
夏場は保冷剤と魚の間にこれを入れれば凍らず持ち帰れる。

冬場はこれを底に引いて生鮮食品を持ち帰れば保冷効率がいい。

ほら、シンデレラフィット!
Posted at 2024/01/05 08:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ん?下書き廃止って何だったの?
ワタクシの勘違いですかね?」
何シテル?   10/01 07:37
(°)#))<<です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DCT HCAフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 14:40:50
リフトアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 10:16:49
パワーモード起動できず焦ったよ(汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 13:30:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
フィットシャトルから シャトルハイブリッドに乗りかえました。 気に入ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation