• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀6の"銀6" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2023年3月1日

ルームミラー調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お恥ずかしいのですが、やっと気がついた事があります。納車して8か月もルームミラーがこの様な感じで(ちょっと下に付いている)、左前方の視界が悪いと思ってました。2cmシートを下げていますが、座高が高いのが発生要因だとは思います。
2
ミラーのステーを交換したり、小さいミラーにすればもう少し上目に付いて、視界改善するのではと思い、みんカラを調べました。
なんと先輩の投稿が有りました。
グイっと上に持ち上げるだけで調整出来たんですね…。

これからはちょっとでも困った時は我慢する前に、みんカラ検索してみます。
素晴らしきかなみんカラ…。
当たり前にやっと気が付きました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

副産物 サイドサポートカバー

難易度:

ミラー直付け

難易度:

反射防止フィルム

難易度:

デジタルミラー防眩処理

難易度:

S660 Eg、MTオイル交換備忘録

難易度:

レーシングギア RGダウンサス取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月2日 22:44
こんばんは😊

こちらの整備手帳で初めて気付かされました‼️
目から鱗です。
情報ありがとうございました😆
コメントへの返答
2023年3月2日 22:48
いえいえ、私もみんカラ先輩の記事で知って視界改善しましたので。
お役に立てて良かったです。
2023年3月4日 18:01
こんにちは

納車して丸5年を迎えますが、初めて知りました。
以前から気にはなっていたのですが、スポーツカーだから仕方ないと思っていたので、ホントに目👀から鱗でした。

これでますます運転が楽しくなります。
情報ありがとうございました🙇‍♀️

みんカラって素晴らしいです。
コメントへの返答
2023年3月4日 22:48
コメント頂きましてありがとうございます。
共感して頂ける方がいらっしゃって嬉しいです。
自分が所有している車やバイクは色々比較することはなかなか出来ないので、現状を当たり前と受け入れてしまいますよね。
私も実は最近、窓やダッシュボード辺りのカタカタ音、クラッチの重さ、シートなど、他の方はどの様な状況なのか気になる事がいくつか有ります。
日々みんカラを検索しています。
それでもS660 は本当に素晴らしい車だと思っています。
これからもお互い良いS6 ライフをしていきたいですね♪ではでは

プロフィール

「祝7777km http://cvw.jp/b/3462072/46999015/
何シテル?   06/02 23:30
銀6です。よろしくお願いします。 ホンダ S660に乗っている中年です。 この車に永く乗りたいと思い、 健康に気を使う様になりました。 そのうち飼い犬と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

幌テンションマックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 07:50:05
コメリ CRUZARD ホイールの奥まで洗えるホイールブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 05:18:48
祝7777km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 23:53:38

愛車一覧

ホンダ S660 銀6 (ホンダ S660)
8割通勤、1割買い物、1割お楽しみドライブに使ってます。 基本ノーマルでいこうと思ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation