• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PUREZOUの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2021年9月16日

ヘッドライト磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
大分曇ってきてライトが拡散して車検が怪しいかと思い、ヘッドライトスチーマーを買ってみました。
2
調べると150番からとありましたが、ひよって300番から手磨きしました黄色い研ぎ汁が出まして、こんなに?とびっくりしました。
3
600番で水研ぎです。
研ぎ汁は黄色から白色に変わってきました。
4
1000番で水研ぎです。
白色だった研ぎ汁が大分薄くなってきました。
俺の手も大分疲れてきてます。
5
2000番で水研ぎです。
研ぎ汁はほぼ透明になりました。
説明書には2000番までとなっていましたので、このあとスチーマーを使いました。
6
スチーマーを吹付けするそばから綺麗になっていき、「これ、いいなぁ」思わず独り言を呟きながらニヤニヤしながら施工しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(128,138km)

難易度:

エンジンマウント No.3

難易度:

フェンダーアンテナ風

難易度:

4灯化 取付

難易度: ★★

忘備録 車検5回目 7.1.26

難易度:

フォグランプをインストール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

PUREZOUです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシーに乗っています。 CP8Wが気に入り目指せ20万キロを目指して素人整備でコツコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation