• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいすけ22の愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2023年6月24日

買い物&フロントウィンドウ撥水処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
朝からオートバックスに

恒例の来場先着プレゼントでタオルを貰えるので

嫁「貰えるもんはもらってこ〜い」

といつも言われるので行くついでに買い物も

2
今回はセール品だけ購入

左が来場プレゼントのタオル
右はいつものシュアラスタースポンジ
スポンジもそろそろ替え時で前にプロスタッフのスポンジ買ったけど安定のシュアラスターは安い時に買ってストック持っておきたい
あとはキーパーのシャンプーとシュアラスターのホイールクリーナー

3
貰ったタオルはゴードンミラーで630✕200のフェイスタオル
これは車用ではなく嫁が家用で使いますw

4
ホイール洗浄アイテムは全然持ってないので徐々に集めてる最中
クリーナーは前にサビ落としのパープルマジック買ったぐらい
今までボディシャンプーで洗ってただけなのでこのクリーナーはすぐに試すと思います

新車からそろそろ半年なんでホイールもいろいろ試して綺麗にしていこうかと

前に買ったシュアラスタータイヤワックスとお揃いで
ワックスは使ってるスプレー缶がなくなれば使う予定

5
キーパーのシャンプーは前から気になってて安くなってたんで買ってみたけどこれで家にシャンプー4本になってもたw

ただシュアラスターはもうすぐ無くなりそうなんで

コメリの強撥水シャンプーはコーティングの耐久性確認が終わってから使ってみるつもり
これは普段メイン使いというよりはたまに使ってコーティングのレジンを補充するような感覚で使えたらと考えてます
直接原液を使うタイプで泡立ち泡切れはそこまでみたいなんで洗車回数こなすには洗車傷が気になる

なのでシュアラスターが切れたらSONAXのグロスシャンプーとキーパーシャンプーをメインで使っていきます

キーパーシャンプー400円台なら気軽に使えますw

6
ついでにコーナンによってクロスセットを購入

これオートバックスにもほぼ同じものが売ってるけどオートバックスは緑で青のほうが好きなのでコーナンにしたw
真ん中のグレーの窓用タオルが欲しかったのでついでにセット買いした

7
前に台所用品のこのタオル買って車の窓に使ってるけど綺麗に拭けるし毛が残らんので結構気にいってる
ただ汚れを拭き取る力が強いから滑りはちと引っかかるけどw

なのでやっぱり窓用タオルのほうがいいなと思いコーナンで追加買いですw
ダイソーでも似たようなのはあったけどね

8
ツイストパイルとボリュームクロスと合わせてコーナンのタオルセット完成w
これで十分事足りるな

こういうのはセットで揃えたくなりますねw
9
コーナン店内を見てると見たことないシャンプー発見
コーナンのPB商品で
普通のとコーティング対応の二種類
前からあったんかな?新商品??ちとわからんけど

200倍希釈で水2Lで10ml使用
4Lで20mlの全500mlなので25回分か
そうなるとコスパは結構いいけど性能どうなんかな
200倍の500mlなのでボトルが小さいのが結構いいな
収納的にも

ちと気になるけどさっきシャンプー買ったばっかやしなw
また機会があれば

コメリもやけどホームセンターもカー用品がんばってますね

これで帰宅

10
昼前に窓の撥水処理

ちょっとフロントの撥水が落ちてき始めてるので
納車時に施工して3ヶ月弱で上塗り追加して今で合計約5ヶ月
上塗りだとやっぱちょっと定着力落ちますね

久しぶりのキイロビンゴールドかけます
右のは普通の霧吹きで中に水と台所洗剤2滴を混ぜたもの
キイロビンはすぐ乾くので洗剤混ぜた水をかけながらやるとやりやすくて落としやすい

11
たぶん車のメンテ作業でこの作業が1番嫌いですw
擦るのめんどいし

キイロビン作業はGB3で最後やってから一年近くやってなかったので腕しんどい💦

フロントと横の小窓に施工して親水状態に

12
フロントとサイドの小窓をスマートビューone施工して完了
こいつは塗布してすぐに綿タオルで拭き上げて終わりなので施工性は楽でいいです


残りの窓はしんどいし暑くなってきてやる気なくなったのでまた後日 死

とりあえず運転席から見える部分はやったしええかってことでw
サイドとリアはフロント程撥水落ちてないしね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024.06.09 時は来た!念願の硬化系コーティング施工

難易度:

コーティングの比較検証

難易度:

コーティングの比較検証(後日)

難易度:

コーティング

難易度:

洗車しました☺️👍✨

難易度:

ダイヤモンドキーパー・メンテナンス 2024

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かんこん(Ⅱ型) 欲しかったのでうらやましいです
もう買っちゃいましたがw
レビュー頑張って下さい😀」
何シテル?   07/15 19:18
通勤でほぼ毎日乗っており 年に数回車中泊旅行を楽しんだりもしています 外装のカスタムやライティング等難しいのは知識はあんまありません またお金がかかるのは嫁か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2023/1/28納車で6年半乗ったGB3プレミアムエディションのブラックから GB5の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation