• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUZURINの愛車 [スバル サンバーディアスバン]

整備手帳

作業日:2023年7月2日

レギュレーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日雨の日にエアコン作動させるとバッテリー(チャージ)ランプ点灯。
エアコンも冷たくならず。
数日後、エアコン作動しなくても点灯。
バッテリー電圧計測すると
エンジン切り状態で12.4V
アイドリング状態で11.9V
...充電されておりませんチーン
2
すぐに購入したお店に連絡し、持ってきてくれとのことなので
自宅から60キロ離れたお店に出発しました。
しばらく走ると、まずバッテリーランプ消えて
代わりにエンジン警告灯点灯(泣)
その後、ABS、エアバッグ、ステアリング警告灯とどんどん点灯していき
オーディオ電源消失
メーターパネル消失したあと
500メートル程でガス欠のような症状になりエンジン停止しました^^;
3
JAF会員に入ってて良かったです!
15キロ以上は有料ですが
オーバー分は任意保険のロードサービスでカバーできました。
手続きもJAFの方が手際よくやってくれたので安心できました(^^)
4
予想通り、レギュレーターがイカれてしまったようです。
お店にあった中古品と交換してもらい、
バッテリー充電
エアコンのガスも補充していただきました(^^)
ギリギリ1年以内の保証期間内でした。
早く壊れてくれてよかったです(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スバル純正ワイドミラー

難易度: ★★

TV2 サンバーディアスバン caos バッテリー交換(C7→C8へ)

難易度:

サンバー ドアスイッチブーツ交換

難易度:

純正からKenwood U373への交換

難易度:

TV1 サンバーディアスバン caos バッテリー交換

難易度:

ドアスイッチゴムブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

SUZURINです。 みなさんの知識参考にしたいと思います。 みんカラでお友達もできたらいいなと思います(^^) 走るペースはゆっくりです。林道や酷道などをゆっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
我が家のファーストカーです。 ほぼ妻しか乗りませんが^^; 休日たまに運転するとめちゃ快 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
4ヶ月待ってようやく納車されました(^^) 初めてのカブです。 カブ沼の意味がよくわかり ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
サンバーから乗り換えました。 ついにハイブリッドデビューです。 ・サンバーと同程度の荷室 ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
セロー250から通勤快適を求めて乗り換えました。 快適性、積載力は敵なしでした(^^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation