• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naochan68の愛車 [スバル サンバーディアスバン]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

スバル純正ワイドミラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
前のサンバー には前所有者が後付けしてあったのですが、今の車には付いておらず、視界が狭いも今まで我慢して乗っていました。ですが毎日視界が狭く不便な思いをするのも…と思い一念発起して交換する事としました。一番のネックはボディに穴🕳️を開けないといけないコト…それも失敗出来ない1発勝負🎯
2
穴🕳️あけは他の方の書き込み参考に勝負
他の方は、ドア裏側のプレスのガイドラインから真ん中あたりを狙い、ドリルでズボッと穴を揉んでおられるのですが、肝っ玉小さいワタシは表側からわざわざミラーを当てて位置合わせ💦 必要工具は12mmと5mmのドリルとタッチペン、あれば5mmのアクリルワッシャー8枚(ミラー取り付けネジに付けると傷つき防止になるかと)
3
少しためらいながらズボッと…🤨💦
そのあと、バリを取ってタッチペイントで錆止め処理を。
ちょいためらい傷🩹が…😫(ドリルが🚀し、ちょい傷が)
4
で、ミラー取り付け。交換後は快適になりました。もっと早くやっておけばと後悔。
5
(交換前)コンパクトはそれで良いのですが、自病と言われる取付付け根部分のヒビは進行中。風圧でお辞儀するのも、もはや近い感じ😅
6
(交換後)
ちょっとゴテッ!としましたが、黒なので目立たず…。
7
実はこのワイドミラーですが、色はボディ色でなく黒なのは…実は自分で頑張って塗ったものでした。前のサンバー 廃車の際に、使うかな?と思いながら回収してきたもので前はブルーメタ。現車のシャンパンメタリックは塗料は注文しないと入手できないコトや、自宅にシャシブラックとクリアの在庫があったので、黒でも良いぞっ!と思いつきでシュッととりあえずやっつけてみました。風上に居るつもりも近寄って修正するうちに自分も😶‍🌫️になりゲホゲホ。でも、たまにはポン付け以外に手をかけるのも楽しいですね🎵😀

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サンバー ドアハンドル交換・ハンドルプロテクター装着

難易度:

サンバー ドアスイッチブーツ交換

難易度:

ドアスイッチゴムブーツ交換

難易度:

純正からKenwood U373への交換

難易度:

車名ステッカー剥がし

難易度:

サンバー クラッチ&ブレーキペダル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。宜しくお願い致しま~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 14:07:36
簡易ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 00:43:33
TVサンバー フロントサスペンション調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 05:40:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
5人分全員のヘッドレストと3点シートベルトをきっちりと備え、かつサイドエアバック&カーテ ...
BMW i3 BMW i3
以前からi3に興味があり、欲しいものの手が届かずと諦めていたのですが、偶々某外資系スーパ ...
スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
やはりサンバー から離れられないようで、もうフィールドライフ製のキャンパーは出逢うコトな ...
スバル サンバー スバル サンバー
少し可愛いクルマに出会えましたので、週末の楽しみ用にとサブで所有するコトにしました。😃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation