ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [cccmorizo]
cccmorizoのページ
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
cccmorizoのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年08月02日
熟慮の結果 買うことに・・
日々の生活には車が不可欠。エテルナサバは今月20日までは戻ってこないだろう。米国に発注したアルミのラジエターも実際に適合するかどうかわからない、合わなければ、また探すのに時間が掛かり、先が読めない状況なので、どうしても2台目の検討をするしかない。駐車場が機械式のため全高1.55m以下でないと入ら ...
続きを読む
Posted at 2025/08/02 03:40:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
セカンドカーを検討
| 日記
2025年07月31日
一難去ってまた一難!
7が28日にガレージに行くと車体からグリーの液体が地面に!これは大変と即ディーラーへ持ち込みました。原因はラジエターの経年劣化によるゴム部分からの漏れでした。早速ラジエタ―の修理工場へ連絡を入れ修理が可能か聞くと、返事はNGとの事でした。ラジエター本体なら可能だが、付属部品であるゴム部品がないので ...
続きを読む
Posted at 2025/07/31 09:49:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
エテルナサバまた故障で部品探し
| 日記
2025年05月11日
取敢えず今回の修理は完了か!
9日10時、ディーラーに入庫、今回は 12カ月点検、 オイル交換、 添加剤ZPスープリームの注入、フロントブレーキパッドの交換(エンドレスYスポーツ)、エアコンの不調(頻繁にカチカチと切り替わりそれに伴いアイドリングも安定しない事象)の調整、エンジン始動時に1分後のハンチングと突然エンストする ...
続きを読む
Posted at 2025/05/11 00:26:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
エテルナサヴァ修理
| 日記
2025年05月08日
トラブルが出るほど愛おしくなるとは!
5日の午後に右フロントインナーブーツ交換が完了し戻ってきましたので、早速試運転を兼ねて、細君と買い物に出かけました。ところが、エアコンをオンにすると、コンプレッサーからの異音が発生したのですぐオフに。その後スーパーの出口では、突然のエンストで、立ち往生、1分ほど間をあけてエンジン始動→アイド ...
続きを読む
Posted at 2025/05/08 05:11:46 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
エテルナサヴァ
| 日記
2025年05月04日
秘密のガレージで1988年ミニをレストア中
近所に大きなガレージがあり、いつも一人でミニをいじっている紳士Y氏とお友達になりました。この方の車歴はすごくて、ホンダS800、ハコスカ、そのハコスカに勝ったサバンナ、ポルシェ911、RX7、スーパー7、NSX、ランクル勿論ミニは5台ほど乗ったとのことで、まだまだありますが話はつきません(覚え ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 03:26:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旧車仲間
| 日記
2025年05月01日
ヒーターコア修復完了!しかしインナーブーツがない
4月26日午後7時にとりあえず車が返ってきました。しかしフロントのインナーブーツが破れており、部品がなくとりあえずグリスが漏れないような緊急処置をしたうえで、戻ってきました。しかし、ディーラーは、「雨降りと高速運転は厳禁です。晴れた日に近場の運転限定でお願いします」とのこと。これでは気軽に乗ること ...
続きを読む
Posted at 2025/05/01 21:57:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
エテルナサヴァ
| 日記
2025年04月12日
ヒーターコア修理中のエテルナサヴァに会いに行ってきました。
状況を説明します。 昨日、見てきました(入院2週間目)。 フロントのインパネはすべて外され、ヒーターコアも修理されて届いていました。真鍮部品であったことから修理可能であったとの事。 エアコンのエバボレーターもはずされていました。整備担当者の話では、35年前の車両とは思えないほどエバボがきれい ...
続きを読む
Posted at 2025/04/12 08:57:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
エテルナサヴァ
| 日記
2025年04月08日
旧車所有者がセカンドカーを考える
旧車を所有することは大変コストがかかりますが、35年も所有していると、もはや自分の身体の一部となっており、切り離せなくなっている状況です。 そこでこの際安いセカンドカーでも保有しようかなとも考えています。 4月1日~5月1日までレンタカーを借りていますが、この車2010年式で11万キロ走行のスズ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/08 11:02:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
エテルナサヴァ
| 日記
2025年03月30日
部品探しとその後の対応、格安レンタカーを借りることに!
・部品がありそう・・ 昨日ディーラから連絡あり。ヒーターコアの修復と部品の作成までしてくれる業者があるとのことで、先ずは一安心。この部品はMB439340(ヒータコア)です。世界のサイトを調べましたが、中古部品は散見されますが、信頼のおける部品にはたどり着けませんでしたので、これは朗報といったとこ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/30 09:04:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
エテルナサヴァ
| 日記
2025年03月28日
最近室内に異様な異臭がするようになった!旧車の管理は大変!でもとことん付き合いますよ!
この1週間右サイドのタイヤ付近からオイルが落ちているのに気づき、今日ディーラ行きました。結果ブーツの破れによるグリス漏れと判明しました。部品は個人で持っっていましたので交換することに。 ついでに店長に室内の異臭(ヒータをオンにした時の異臭)について相談すると、なんとインパネの後ろに設置してあるヒ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/28 07:20:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
エテルナサヴァ
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「熟慮の結果 買うことに・・
http://cvw.jp/b/3463005/48576218/
」
何シテル?
08/02 03:40
cccmorizo
cccmorizoです。よろしくお願いします。趣味は車以外にも車のデッサンやピアノ演奏、読書や音楽鑑賞(主にクラッシック)です。車のデッサンは大阪トヨペットや西...
6
フォロー
5
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
車のデッサン ( 2 )
エテルナサヴァ ( 11 )
エテルナサバ ( 6 )
コボテクトフィルム ( 1 )
megazip ( 1 )
旧車仲間 ( 1 )
エテルナサヴァ修理 ( 1 )
エテルナサバまた故障で部品探し ( 1 )
セカンドカーを検討 ( 1 )
*
愛車一覧
三菱 エテルナサバ
三菱 エテルナサバに乗っています。 1990年10月製造の2000LXで、ワンオーナとし ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation