• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cccmorizoのブログ一覧

2024年11月27日 イイね!

MD641372の部品探し,その後!

MD641372の部品探し,その後!
三菱E33A、ファーストアイドルエアバルブという部品探しの旅、もう一つmegazipというサイトを見つけ部品を探すことに。在庫がありそうだったので、2割のクーポンを使用して329ドル(送料込みで約51000円)でしたのでオーダーし決済もしました。しかし、期待半分で返事を待っていましたが、生産中止部 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/27 09:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | megazip | クルマ
2024年11月21日 イイね!

紫外線100%カットのコボテクトフィルム(透明)をフロント3面に施工!

紫外線100%カットのコボテクトフィルム(透明)をフロント3面に施工!
 今年の5月、車検を受けた折、フロントのフィルムの透過率が68%と指摘され3面すべて剥がすこととなりました。施工して20年程経過しましたので、良く持ったなというかんじでした。  車検後はすっきりとした視界良好の中でドライブを楽しんでいたのですが、それにしても、直射日光がまぶしくてそれに太陽の照り ...
続きを読む
Posted at 2024/11/22 03:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | コボテクトフィルム | 日記
2024年11月20日 イイね!

結局、部品の手当は出来ませんでした!

結局、部品の手当は出来ませんでした!
ハンチングの対策で探していた吸気部品(MD614372とMD170954)はモノタロウやセカイモンやイーーベイなど各種検索サイトで探しましたが確保できませんでした。ちょうど車検後の6カ月点検がありますので、スロットルボディとセンサー関係をワコーズのスロットルバルブクリーナーで清掃してもらおうと、お ...
続きを読む
Posted at 2024/11/20 01:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | エテルナサヴァ | 日記
2024年11月15日 イイね!

ハンチング現象!部品がな~い!でも見つけるぞ!

ハンチング現象!部品がな~い!でも見つけるぞ!
 34年目のエテルナサバですが、エンジンは快調なのですが、この数年間エンジン始動時にだけハンチングが発生、4年前にISCサーボモーターを交換しましたが変化なし、そこで今回はファーストアイドルエアバルブ(MD614372)をディーラーとともに探しましたが在庫がない状況です。しかし、やっと昨日ネット( ...
続きを読む
Posted at 2024/11/15 07:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | エテルナサバ | 日記
2023年03月04日 イイね!

名車デッサン展示会を開催します!遊びに来てください。

名車デッサン展示会を開催します!遊びに来てください。
私の作品展です。詳細は次の通りです。みなさまのお越しをお待ちしています。 開催期間 令和5年3月17~19日(日)午前10時~午後6時頃 場  所 阪急夙川駅下車 山手幹線を西へ カトリック夙川協会の西側       「ギャラリー華」(徒歩約5分) 兵庫県西宮市霞町4−50 私がHB1本で描いた ...
続きを読む
Posted at 2023/03/04 14:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のデッサン | 趣味
2022年11月12日 イイね!

最後の燃料フィルターを確保!

最後の燃料フィルターを確保!
ガソリンの添加剤を入れてからエンジンの吹きあがりが良くなかったのですが3か月でやっと元に戻りました。車検が終わった時に燃料タンクはEだったのですが、ついでだからガソリン添加剤も入れて走行したのが間違いでした。整備スタッフの「ガソリンを満タンにした時に注入した方がいいですよ」との忠告もきかずに、邪魔 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/12 18:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | エテルナサバ | クルマ
2022年10月31日 イイね!

エテルナサヴァ やっと退院!

エテルナサヴァ やっと退院!
西日本三菱自動車に入院していた愛車がやっと退院!昨日の日曜日は早速慣らし運転をしましたが、絶好調でした。オルタネータの交換でリビルト品4万円、脱着取付費用が3万円、バッテリー23000円、バッテリーアラームの点検など6600円、〆て約10万円となりました。旧オルタネータですがよくも32年間も頑張っ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/31 02:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | エテルナサヴァ | 日記
2022年10月28日 イイね!

名車シリーズ1 今回は三菱6代目ギャラン・AMG

名車シリーズ1 今回は三菱6代目ギャラン・AMG
車のデッサンで三菱の名車を紹介したいと思います。バブルの絶頂期、勢いのあった三菱自動車がドイツのAMGと夢のコラボを行って1990年に製作した車、それが名車6代目ギャランのAMGです。今では絶対に考えられない連携です。 当時の車両価格はAMG272万円(5速)、VR4が285.5万円(5速)でした ...
続きを読む
Posted at 2022/10/28 11:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のデッサン | クルマ
2022年10月27日 イイね!

昨日、ディーラーから連絡が・・

昨日、ディーラーから連絡が・・
32年目のエテルナサヴァ2000LXですが、10月23日の午前10時半ごろ、走行中にエンジン異常で突然停止、初めてレッカー移動を経験しました。昨日ディーラーから連絡が入り、オルタネータの断線による電気系統のトラブルが原因ということが判明しました。今回はリビルト品とバッテリー交換で約10万円というこ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/27 08:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | エテルナサヴァ | クルマ
2022年10月24日 イイね!

突然のエンジン不調!初めてのレッカー移動

突然のエンジン不調!初めてのレッカー移動
昨日、日曜日の午前10時半、走行中突然ステレオが止まり、すぐ赤信号で停止したところ、アイドリングが500回転以下で不安定になり、今にも止まってしまいそうでしたから、1500回転までアクセルを踏んでエンストを回避し、青信号と同時にアクセルを踏み込みましたが、まったくエンジンが吹きあがりません。これは ...
続きを読む
Posted at 2022/10/24 02:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | エテルナサヴァ | 日記

プロフィール

「スズキ ラパン 2012年の10周年記念車です。古いですが良い印象! http://cvw.jp/b/3463005/48612709/
何シテル?   08/21 20:08
cccmorizoです。よろしくお願いします。趣味は車以外にも車のデッサンやピアノ演奏、読書や音楽鑑賞(主にクラッシック)です。車のデッサンは大阪トヨペットや西...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
三菱 エテルナサバに乗っています。 1990年10月製造の2000LXで、ワンオーナとし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation