• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cccmorizoのブログ一覧

2022年10月27日 イイね!

昨日、ディーラーから連絡が・・

昨日、ディーラーから連絡が・・32年目のエテルナサヴァ2000LXですが、10月23日の午前10時半ごろ、走行中にエンジン異常で突然停止、初めてレッカー移動を経験しました。昨日ディーラーから連絡が入り、オルタネータの断線による電気系統のトラブルが原因ということが判明しました。今回はリビルト品とバッテリー交換で約10万円ということでした。2年前の車検で45万円、今年5月の車検で32万円、そして今回10万円の出費。旧車と呼ぶのは微妙ですが、しかし古い車を維持していくには高コストとの闘いは覚悟する必要があります。しかし、個人的には大変お気に入りの車で、乗っていてもワクワクしますので、最後まで付き合っていきたいと思っています。

実は故障する前日に、そろそろ買い替えようかなと思い、中古のレクサスISをネットで検索していたのですが、まさかその翌日に事故にあうことになろうとは・・、これからも大事に維持していきたいとおもいます。

今後は足回りの交換を考えていますが、カヤバニューSRスペシャル のショックが廃番となりました。FがNST5029でRがNSG9123です。FはギャランVR4のNST5031で流用できそうですが、Rがなさそうです。私としては部品の流用ができるサイトがあればありがたいとおもいますが・・。

Posted at 2022/10/27 08:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | エテルナサヴァ | クルマ

プロフィール

「熟慮の結果 買うことに・・ http://cvw.jp/b/3463005/48576218/
何シテル?   08/02 03:40
cccmorizoです。よろしくお願いします。趣味は車以外にも車のデッサンやピアノ演奏、読書や音楽鑑賞(主にクラッシック)です。車のデッサンは大阪トヨペットや西...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526 27 2829
30 31     

愛車一覧

三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
三菱 エテルナサバに乗っています。 1990年10月製造の2000LXで、ワンオーナとし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation