2025年03月28日
この1週間右サイドのタイヤ付近からオイルが落ちているのに気づき、今日ディーラ行きました。結果ブーツの破れによるグリス漏れと判明しました。部品は個人で持っっていましたので交換することに。
ついでに店長に室内の異臭(ヒータをオンにした時の異臭)について相談すると、なんとインパネの後ろに設置してあるヒーターコアから冷却水がにじみ出ており、湯気が上がっているとの事で、即入院となりました。入院期間は1か月とのしんだんです。
インパネを全てはずし、ヒーターコアを修理し再度取り付けるということですが、最近ラジエターを修理する業者が減っているそうで、探しますとの回答でした。
インパネをはずすといっても35年前の車なので、慎重にはずないといけないとのことで、たいへん手間がかかるようです。しかし、任せるしかなく、無事に退院してくれることを祈るしかありません。
1か月車がない状態ですが、近くにレンタカーの店があり、アルトタイプで1か月24000円程度との事ですので早速話を聞きに行く予定です。
エテルナサヴァの修理代金がどれほどかかるのか?まだ判明していませんが、また王国したいと思います。
Posted at 2025/03/28 07:20:04 | |
トラックバック(0) |
エテルナサヴァ | 日記