• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRAFTのブログ一覧

2014年03月15日 イイね!

MC22タンクの塗装上塗り② 2色目ブルー

いつだったか中断していたタンクの塗装。 余りにも間が空きすぎて詳細を忘れてしまった。 多分、ホワイトの修正と塗装をしたけど記録してなかったと思う。 取り敢えずデイトナMCペイントの、「とあるブルー」を塗装。 感の良い人は気付いたかも…ウッシッシ このあとが大変なんだ・・・あと何色塗れば良 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/15 04:26:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | CBR250RR(MC22) | 日記
2014年03月08日 イイね!

ワゴンRで気付いたところ PART2

ワゴンRで気付いたところ PART2
洗車時に車内を掃除して気付いた。 初めてペダル周囲を見たが、なんとアクセルペダルがプラ製だった。 心配になってブレーキとパーキングブレーキペダルも確認したが、こちらは従来通り金属製。 この車、アクセルとスロットルボディは昔のようにワイヤー直で繋がっていないらしい。 現在の車はアクセルはただ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/08 10:45:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンR(MH34S) | クルマ
2014年03月02日 イイね!

残雪

残雪
今日は車載してる荷物を置きに実家へ向かった。 実家へ行くならいつもの場所へということで、軽には登りが厳しい湯の岳パノラマラインへ寄り道した。 前回はマツダのデミオで、その前は51エブリイで行った場所だ。 エブリイで行ったときはターボ車にもかかわらず、おばちゃんが運転するNAのアルトについてい ...
続きを読む
Posted at 2014/03/02 13:09:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 場所(place) | 日記
2014年02月27日 イイね!

ワゴンRで気付いたところ PART1

ボンネットを開けると何も変わり映えしないエンジンルーム。 しかしボンネット裏を見ると軽なのに遮音材が付いていた。 あとは代車で乗ったFXと違って、Bピラー下部やボンネット裏、ドアヒンジ部もボディ色が塗装されている。これは色による違いなのか、グレードによるコストダウンだったのか?
続きを読む
Posted at 2014/02/27 00:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR(MH34S) | クルマ
2014年02月24日 イイね!

スズキ ワゴンR スティングレー

スズキ ワゴンR スティングレー
先月故障したDF51Vエブリイの後継車が見つからなかった。 保険で車を借りられるタイムリミットは月末まで。 時間がなかったし軽箱も現行型で欲しい物がなかった。仕方なしに現行型のJOINターボ4WDも考えたが、4WDが当地では稀らしい。 新車も考えたが納車まで2ヶ月以上掛かるし、現行型はあまり ...
続きを読む
Posted at 2014/02/24 22:46:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR(MH34S) | クルマ
2014年02月16日 イイね!

徒労のDF51V

徒労のDF51V
廃車にすることにしたエブリイ。 ECU交換を前提に修理するつもりだった。 ECUが手元に届いたときには、車は直さないと決めた後だった。 全くの徒労に終わった。 今までの何もかもが無駄だった。 一つわかったことは、51系エブリイを熟知した整備士が整備しないと、オーバーヒートを誘発しエンジン ...
続きを読む
Posted at 2014/02/16 16:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | エブリイ(DF51V) | クルマ
2014年02月12日 イイね!

修理断念

修理断念
先月故障してから、修理見積もりが出るのを待っていた。 ECUとデスビの交換が必要になるかも知れない。 ECUは新品で買うと高いので中古品を入手した。 残るはデスビ本体と各センサーくらいだろうと。 しばらくして修理工場から連絡が来た。見積もりが出たので現車と合わせて確認してほしいと。 そ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/12 16:59:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | エブリイ(DF51V) | クルマ
2014年02月03日 イイね!

マツダ デミオ

マツダ デミオ
DF51Vの修理の間しばらくはロードアシストによりレンタカーを手配してもらえた。 1ヶ月以内に終わってくれれば良いのだが・・・・ さてレンタカーはH23年式のデミオ。 乗ってみるとかなり静かで意外に快適。1.3Lクラスもかなり良くなったと感じた。 サスは凹凸を越えてもゴツゴツした感はない。 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/03 00:17:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(car) | クルマ
2014年02月02日 イイね!

3度目のレッカー

3度目のレッカー
先週またエンジンが掛からなくなった。 しかも銭湯帰りの夜中にだ。 セルは回るが点火しない。ガソリンがこないのか、火が飛ばないのか? 何度か回すと生ガスの匂いが・・・点火系か・・・ どうにもならないのでレッカーを呼ぶしかない。 今のところ約2ヶ月に1回はレッカーで運ばれている。 保険のロ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/02 13:19:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | エブリイ(DF51V) | クルマ
2014年01月17日 イイね!

オイル交換

オイル交換
今年初のオイル交換。 以前からやろうとは思っていたけど、寒さに耐えられなくてずっと後回しだった。 気合だ。 「ジャッキもランプも要らない。ドレン、オイル入れるだけ。」を自分に言い聞かせた。 昼を食べてからまだ寒いけど、午後になって重い腰を持ち上げる。 風が冷たい・・・・ 前回の交換か ...
続きを読む
Posted at 2014/01/17 22:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | エブリイ(DF51V) | クルマ

プロフィール

「東尋坊 http://cvw.jp/b/346313/38457208/
何シテル?   08/28 14:15
不定期更新で今年2021年現在、何とか13年続いてます。 あまり興味を惹くようなことは書いてませんので、基本的につまらないブログです。 それでも気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MGS 
カテゴリ:HOBBY
2008/11/30 20:54:04
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:SUPPORTER
2008/09/23 10:40:26
 
RC BLOG~クローリング&レストア 
カテゴリ:HOBBY
2008/06/22 21:38:50
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
エブリイ(DF51V)が故障し、その修理費用があまりにも高額なので修理を断念。しかし後継 ...
トヨタ MR2 SW20 (トヨタ MR2)
メーカーの資料によると、SW20最後のスーパーホワイトⅡのGT。 この車体番号の後に他色 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生の頃に乗っていた車。 ボディは錆と傷がひどかった。 解体屋巡りで部品を見つけてはコン ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ネットで購入した車両。中古車というより部品取り車(ジャンク)と言ったほうが適切な車体。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation