• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRAFTのブログ一覧

2008年06月02日 イイね!

ちょっと一息 キリン クラシック ラガー

ちょっと一息 キリン クラシック ラガー 課題の本を読みながら、一息ついてます。
こういうものを飲みながらでないと、もうやってられません。

ところで画像のキリンのクラシックラガーですが、もう販売されて5年くらい経つでしょうか。
確かに味は30年位前の昔のビールの味でした。でも香りは30年くらい前の香りとはちょっと違いますね。特に缶ビールだと香りがだいぶ違う感じがします。これはなんだかフルーティーな香りですね。でもこれの瓶ビールなら割と昔に近い香りがします。瓶と缶では何か違うのでしょうか?それとも注ぎ方の問題でしょうか?

ところでなぜ私が30年前のビールの味を知っているか?それは幼稚園児の頃に飲んだことがあるからです。母方の祖父が毎晩晩酌をしており、祖父の家に遊びに行くといつも晩酌に付き合っていたからです。量は大した量ではないのですが、味と香りは今でもはっきりと覚えています。また当時の瓶ビールは王冠の裏がコルクだったことも覚えています(笑)
2008年03月30日 イイね!

ゴールドバー!?

ゴールドバー!? 昨日は遅くまで車に乗って出歩いてたので、ブログをサボっちゃいました。
自分の中では毎日更新しようと決めてたのに・・・まあいいかな(笑)

さて昨日はドンキホーテに行って買い物をしていたら良い物発見!!
498円?のゴールドバーですウッシッシでも持った感じズッシリとくる物ではありません。
早速買って帰り、封を切るとこれはただの缶ですね。底が開くので中を開けてみると



このような小さなゴールドバーがタオルに包まれて6個入ってます。



手の上に6個載せてみたい気分になったのでやってみました。何だかとてもリッチドル袋

この正体はチョコレートの箱でこの箱を開けると、これまたゴールドのチョコレートの包みが出てきます。

金の缶箱>タオルに包まれた金の小箱>金の袋包み>チョコレート orz

ゴールドに拘った面白いチョコレートです。ちょっとリッチな気分に浸れます
2008年02月26日 イイね!

焼そば「bagoooon」

焼そば「bagoooon」不規則生活でブログをだいぶサボっちゃいました。

今日は食べ物の限定品を紹介します。
マルちゃんの焼きそば「bagoooon」です。
過去にはあちこちで販売されていたようですが、現在は信越、東北のみの限定品です。
価格は大手スーパーで118円、安売りの時は100円で販売されてます。
この商品の特徴は「焼きそば」だけでなく「わかめスープ付き」です。
以前はそばの茹で汁を利用してわかめスープを作るように説明書きされてましたが、現在はポットのお湯を注ぐように説明書きされています。
味は過去の製品のほうが美味しいような気がします。現在はソースが粉末ではなく液体ソースになってます。
過去に販売されていた時は、柳沢慎吾が消防士の格好でCMに出てました。現在はタカトシが出演しています。
ちなみに今では焼うどん版も販売しています。
Posted at 2008/02/26 02:40:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物(foods&drinks) | グルメ/料理
2008年01月28日 イイね!

ラーメン福美

ラーメン福美今日は、と言ってももう昨日になってしまいましたが、福生へ先週行った時、気になったマグロだしのラーメン福美へ行って来ました。
ここは食券を買って注文する店です。マグロだしの醤油ラーメンとチャーハン、餃子がお勧めのようです。
お徳なのは画像のAセットというメニューで、マグロだしの醤油ラーメンと半チャーハンがセットになっています。
今回はこのAセットを注文しました。
感想は未体験の味でした。だしは、マグロとかつお節が香りと共によく出ており、中には煮卵と口中でとろけるチャーシューが入って、病みつきになる味でした。
チャーハンは見た感じは、普通のチャーハンですが、味に曖昧さはなく若干濃いめ。卵とチャーシューの味がきいて美味しいです。
Aセットの価格は900円。場所はR16号線沿い横田基地第5ゲートより少しだけ北側です。
店の左隣に5台分程駐車場があります。
Posted at 2008/01/28 00:48:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物(foods&drinks) | グルメ/料理
2008年01月27日 イイね!

日本のガム?

日本のガム?昨日ドンキホーテに久しぶりに行ってきました。
ドンキホーテには珍しいお菓子やつまみが売られています。そして画像のボトルに惹かれ買ってしまいました。

「日本のガム」

中身は「するめ足」でした。日本のガムとはうまい表現です。イカを干して乾かし、焼いて食べるのは日本ぐらいでしょうか。(中国や韓国も食べるのかな?)
でも、舶来のガムとは違うのは噛んで味を楽しみ、最後は食べてしまうところ。

そう考えると女子高生などが「このガム美味しい黒ハート」と言っているのを聞いたことがあるのですが、食べない物を美味しい、ってなんか微妙と感じるのは私だけ?

それはさておき、ラベルには「噛むと効果があるとか 眠気防止、脳の活性化 ダイエット効果 ストレス解消 集中力アップ 顎と歯の強化 老化防止 唾液効果」と書いてます。

私は虫歯や刺歯はありませんが、治療済みの歯が多くて決して健康な歯とはいえません。
でも硬い物は結構好きです。煎餅もフランスパンも好きです。
噛んだあとはスッキリするので、おそらく上記の効果としてはストレス解消になっていると思います。

価格は1ボトル1580円でした。ついでにスナイダーのチェダーチーズも買いました。こちらは398円でした。
Posted at 2008/01/27 11:51:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物(foods&drinks) | グルメ/料理

プロフィール

「東尋坊 http://cvw.jp/b/346313/38457208/
何シテル?   08/28 14:15
不定期更新で今年2021年現在、何とか13年続いてます。 あまり興味を惹くようなことは書いてませんので、基本的につまらないブログです。 それでも気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MGS 
カテゴリ:HOBBY
2008/11/30 20:54:04
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:SUPPORTER
2008/09/23 10:40:26
 
RC BLOG~クローリング&レストア 
カテゴリ:HOBBY
2008/06/22 21:38:50
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
エブリイ(DF51V)が故障し、その修理費用があまりにも高額なので修理を断念。しかし後継 ...
トヨタ MR2 SW20 (トヨタ MR2)
メーカーの資料によると、SW20最後のスーパーホワイトⅡのGT。 この車体番号の後に他色 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生の頃に乗っていた車。 ボディは錆と傷がひどかった。 解体屋巡りで部品を見つけてはコン ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ネットで購入した車両。中古車というより部品取り車(ジャンク)と言ったほうが適切な車体。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation