• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ozuhanの愛車 [ホンダ リード125]

整備手帳

作業日:2024年3月30日

グリップ、スロットルパイプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
先日、フルスロットルをした際に嫌な手応えのあと空回り、、、 
心の声(終わったー)
まぁ 家から近いトコだったのが不幸中の幸いでした。
安全な所で、確認するとどうもスロットルパイプが経年劣化?で分割されちゃってるみたい。
こんな事もあるんですねー。
2
このネジが固すぎて久しぶりに根気を試されましたね(笑)
ショックドライバーたぶん50回以上叩きました。
ショックドライバーの動きが悪かったのも原因の一つかもしれませんが。
3
回り初めはグリップエンドごと、回ってきましたんでそこも固着してて余計に時間かかった模様です(汗)
4
みごとに真っ二つ。
5
その後、バラしてワイヤーにラスペネくれたり、グリップ挿入でまた根気使ったりして完成(笑)
このグリップの独特な手触り気に入りました😅
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

摩耗した駆動系パーツの交換

難易度:

オイル交換 63,562km

難易度:

センタースタンド折れ

難易度:

4000km到達

難易度:

オイル交換

難易度:

コンビブレーキ調整&充電対策

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #リード125 グリップ、スロットルパイプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3463199/car/3578989/7735841/note.aspx
何シテル?   04/01 21:49
ozuhan(おずはん)と読んでください。 無限の住人の「怖畔」が好きなのでこの名前にしました。 モトラが好きで乗ってます。 オリジナルカスタムを寝ながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リード125 EGオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 20:28:48
スタナー 消耗品メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 17:19:17
念願のLED無理やりねじ込みましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 11:44:55

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤用で乗ってます。 タンク下容量デカくて、リヤbox今の所不要です!
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
ホンダ モトラに乗っています。 実動ですがメンテがかかせません(汗) Fスプロケの呪縛( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation