佐世保東山海軍墓地
投稿日 : 2011年08月30日
1
佐世保東山海軍墓地には佐世保鎮守府管内の戦没者17万6千余柱の英霊と併せて、海上自衛隊佐世保警備区管内の殉職者133柱の霊名簿が奉納されています。
『上』東山海軍墓地入り口
『下』
佐世保鎮守府潜水艦合同慰霊碑
建立碑より、茲に、謹しんで、英霊を慰め、旧帝国海軍潜水艦の栄光を讃えて、無限の哀悼の微衷を捧げ、併せて日本国将来の安泰と繁栄を祈念する。
2
『左上』
佐世保海軍鎮守府開庁に尽力された日本海海戦のヒーロー、連合艦隊司令長官東郷平八郎元帥像。
『右上』
西部ニューギニア方面海軍部隊戦没者慰霊之碑
『左下』
ビルマ方面海軍部隊戦没者慰霊塔
『右下』
海の防人の碑
3
『左上』
軍艦大鷹戦没者慰霊碑
フィリピン・ルソン島北西部にて
米潜水艦の雷撃を受け沈没。
『右上』
海軍志願兵戦没者鎮魂之碑
『左下』
大東亜戦争戦没者慰霊碑
『右下』
海軍墓地拝殿
4
海軍軍楽長正七位勲五等
田中穂積之墓
岩国出身の田中は佐世保海軍で第3代軍楽長となります。
明治33年、私立佐世保女学校。
5
航空母艦飛龍戦没者慰霊碑
昭和17年6月4日のミッドウェイ海戦において
山口多聞少将座乗のこの飛龍だけが生き残り、
残存機を集めて米空母ヨークタウンに対し決死の
攻撃をし航行不能とさせ、単艦一死を報った。
しかし熾烈なヨークタウン艦載機の急降下爆撃を
受け命中弾4発により大破炎上、航行不能となり、
味方の魚雷で沈められた。
6
『左上』
戦艦榛名戦没者慰霊碑
榛名は終戦間近の呉軍港空襲により大規模な
攻撃を受け燃料も無く為す術の無い状態で
20発以上の命中弾を受け浸水、
大破着底し終戦を迎えた。
『右上』
軍艦阿武隈戦没者慰霊碑
昭和19年10月、スリガオ海峡海戦において
米艦載機の攻撃を受けフィリピンネグロス島沖
にて沈没。
『左下』
海軍ラバウル戦友会戦没者慰霊碑
外南洋ニューブリテン島ラバウルにて戦士した
死没者の霊を永久に慰めるべく慰霊碑建立の
決議となり多年の念願が叶い平和への願いを
こめ茲に我等が母港佐世保旧海軍墓地に建立する。
『右下』
戦艦霧島戦没者慰霊碑
第三次ソロモン海戦で米艦隊と交戦。
米戦艦ワシントン等の集中砲火を受け
サボ島沖ににて沈没
7
『左上』
駆逐艦杉戦没者慰霊碑
呉港にて終戦を迎えた。
『右上』
軍艦羽黒戦没者慰霊碑
マラッカ海峡において英艦載機の攻撃を受け
被雷し、その後、英駆逐艦部隊の雷撃を受け沈没。
軍艦矢矧戦没者慰霊碑
『左下』
軍艦矢矧戦没者慰霊碑
『右下』
鳥海・藤波慰霊碑
8
『左上』
有明・夕暮・白露・時雨戦没者慰霊碑
『右上』
航空母艦瑞鳳戦没者慰霊碑
フィリピンレイテ沖海戦にて航空機の
攻撃により魚雷2発、爆弾4発を受け沈没。
『左下』
上海事変戦死者之碑
『右下』
航空母艦雲龍戦没者慰霊碑
東シナ海宮古島の北北西にて
米潜水艦の雷撃を受け沈没。
タグ
関連リンク
この記事へのコメント
ユーザーの設定によりコメントできません。
[PR]Yahoo!ショッピング