• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月19日

voloの司法解剖。。。死因不明

voloの司法解剖。。。死因不明 昨日のブログでお知らせしたvoloの司法解剖を行いました(^^ゞ

以前のブログでも書いたのですが、この2011年製赤基板はハンダの質がしょぼい。。。



昨日は気づかなかったのですが、白っぽい粉状の腐食痕が、もっとありました。



裏も。。。



ダイオードや抵抗など測るも異常なし。。。
ハンダ全部しなおして、
ユーザーグル-プで懸案になってたレギュレータも交換するも、通電せず!



一回全部、ハンダ取ってしなおさないとダメかも。。。。(^。^;)

ビールから日本酒に移行したので本日はここまで!

んー謎!
ブログ一覧 | VOLO | 日記
Posted at 2012/09/19 21:47:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

京都競馬場に撮影に行ってきました♪
FLAT4さん

バックプレート破損
morly3さん

「晴れた☀️」と思いきやヽ`、ヽ` ...
badmintonさん

こんなに購入しても!
shinD5さん

本日も峠へ
インギー♪さん

今日も2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2012年9月19日 22:08
ちょっと気になったので・・・

以下の電圧測定は如何程に?

+ライン~ダイオード出力
ダイオード出力~レギュレータIN
レギュレータ出力電圧

その他
基板裏のシール下でパターン損傷の有無

後は・・・
C1コンデンサーのパンクですかねぇ・・・

やっぱり謎・・・w

コメントへの返答
2012年9月19日 22:26
マッドさん、こんばんは!

今日、使った電源というのが、家庭用100Vから
12V350mA変換するショボイのだったので
途中で止めた次第です。

ただ、パターンはちょっと怪しい。。。

コンデンサも未チェックですが、パンクは見た目してなさそう。。。。

もうちょっと時間ください(^。^;)
2012年9月20日 7:42
基盤工房さんおはようございます

震さんはなんでもこなすんですね

私は電気が苦手で、うらやましいです。

覚えようと教えてもらっても、脳がリークしてしまい
すぐに断念します。

ABSはんだ外れすぐ直せるんですかね?
最近頻繁になるので考えています
コメントへの返答
2012年9月20日 21:04
こんばんは!

機械科卒なんですが、電気屋で6年バイトしてたので。。。(^^ゞ
当時は小売店でも修理やってたので、
その時の経験が活きてますかね。

ABSのハンダはダメになるポイント決まってたと思うので過去の先人達の整備手帳漁ればあったはずですよ!

DIYあるのみ! (^o^)
2012年9月21日 12:14
震様 こんにちは!!

微妙なところで

通電しなくなってしまったのかなぁ~

細かい作業に脱帽ですm(__)m
コメントへの返答
2012年9月21日 19:39
ども(^o^)

時間ないんで、ほったらかしてますが、
赤基板は死亡率高いカンジです。。。

老眼鏡とルーペ必須ですがσ(^◇^;)

プロフィール

「[整備] #V50 知らない間にVP15だって!!! http://minkara.carview.co.jp/userid/346341/car/890605/4597107/note.aspx
何シテル?   01/10 22:59
VOLVO 244GL、V40 20TとVOLVOばかり乗ってきましたが震災でV40が水没したため現在はV50 2.4iに乗ってます。 近所にDがないので基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

8年目のドーピングexclamation【総括編】 
カテゴリ:VOLOユーザーレビュー
2013/09/06 21:23:23
Volo PERFORMANCE Chip本取り付け!! 
カテゴリ:VOLOユーザーレビュー
2013/09/03 21:04:06
Volo PERFORMANCE Chip取り付け 
カテゴリ:VOLOユーザーレビュー
2013/08/26 19:45:48

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
前車、V40が震災で流されV50に乗り換えました。 今後、色々弄っていくつもりです(^- ...
スズキ チョイノリ ちょいくん (スズキ チョイノリ)
津波でV40が流され、通勤や買い物のアシがなくなり購入! V50に乗り換えた現在は職場に ...
ボルボ V40 ボルボ V40
Dが遠いので、ほとんどD・I・Y整備です。 V40乗りの方、気軽に声をかけてくださいね。 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ 240 ワゴン
若い頃に買った初VOLVOでした。 お金が掛けられずキレイにはしてあげられなかったけど ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation