• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

震の愛車 [ボルボ V50]

整備手帳

作業日:2013年5月25日

VP12とFS3の併用REV6はOK。。。REV7はダメでした(T-T)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回の整備手帳の続編です。

切り替えボックスを再度、作り直しました。
回路的には、ダイオード追加しただけなんですが、
配線の取り回しをターミナル仕様にしました。
2
今回の目的はREVの違いでスタンバイロジックが違うのかどうか?

ターミナル仕様にしたのは、簡単にチップを交換できるように
するためです。

まずREV6.0に交換して実験!

あれ!なんなく片側スタンバイ。。。。

REV7.0、あいかわらずダメ。。。
3
あ、そうそうREV6を書き込む際に、VDPが自動アップデート!

見るとREV7.6対応だそうな。。。。

これで知り得た情報でいくと、7.0、7.2、7.4、7.6。

7.2から前のキャリブ方法に戻っているので
7.2以降だと今回の回路でスタンバイに戻るのかも。。
4
どうも7.0のキャリブ方法を考えると、エンジンオフ状態の
電圧やECUの残留電圧までモニターして記憶させてるみたいです。

現状、7.0では今の切り替え回路ではスタンバイになりません。
違うロジックが存在してるわけですが、今のところお手上げですね(^。^;)

しばらくこのままREV6を装着してFS3を試しつつ、VP12の切り替え
状況とか試してみます。

しかし、この細かいマイナーアップデートはなんですかねぇ。。。。。

各バージョン試したいですが軍資金がないので、お預けですね(^-^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HID D1S 型 LEDバルブ 装着

難易度:

🪫バッテリー交換🔋

難易度:

オイル交換 フィルター交換

難易度:

フューエルキャップ

難易度:

フロントガラス雨漏り その後

難易度:

フロントガラス雨漏り修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月26日 0:17
震さん、こんばんは!!

なかなか、難しそうですね...

今週、エアコンフィルターを交換した際に白いヒューズボックスを外した影響なのかFS3がリセット(?)されてノーマル状態(走りのスムーズさが無くなりました)に戻ったようなので、再度、キャリブレーションをやり直しました。

気のせいかな...?

しかし、FS3は私の環境において今の所15%燃費が向上しているのは確認できました!!
コメントへの返答
2013年5月26日 21:33
こんばんは!

ダミーECU作って部屋の中でシュミレーションできたら楽なんですけどね(^-^;

CEMのコネクタ外したらバッ直以外の
デバイスの電源オフなりますからね!

キャリブ正解ですよ(^o^)

FS3、通勤では伸びてるので高速と
長距離で試したいんですけど、
ヒマが。。。
2013年5月26日 1:53
震 さま
こんばんは♪

REV違いでの検証、大変ですね。
機能的には向上しているんでしょうが、
メーカーとしては切替えを想定しての
設計はしていないのでしょうね。

引き続き、楽しみにしておりますので
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年5月26日 21:38
こんばんは!

手元に7.2以上があれば試したいところですね(^-^;
この細かいバージョンアップで何を変更してるのか気になるところです。。。。
ケビンさん教えてくれないだろうなぁ。。(^。^;)

VDPが7.6用にアップデートしたってことは、
結構な変更が予想されるんですけどね。

ぼちぼち頑張ります(^o^)
2013年5月26日 8:26
わおぉ~デュアルVOLO!!!
コメントへの返答
2013年5月26日 21:52
トリプルにする?(爆)

garaさんもいいおもちゃ出来ましたな( ̄ー ̄)
2013年5月26日 10:37
おはようございます。

すいません。

震さんが、やってることは、凄い事なんでしょうが、さっぱ、分からない (^^ゞ

でも、凄い事なんっすよね!

コメントへの返答
2013年5月26日 21:57
こんばんみー(^o^)

ワタシにもさっぱり判りません(^-^;

凄くないんです!
厄介なのがチップのプログラムに
プロテクト&暗号化されてるので
どういうロジック使ってるかが読めないって
ことなんですよぉ。。。(T-T)

だから実車繋いで実験するしかないんですぅ。。。

プロフィール

「[整備] #V50 知らない間にVP15だって!!! http://minkara.carview.co.jp/userid/346341/car/890605/4597107/note.aspx
何シテル?   01/10 22:59
VOLVO 244GL、V40 20TとVOLVOばかり乗ってきましたが震災でV40が水没したため現在はV50 2.4iに乗ってます。 近所にDがないので基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

8年目のドーピングexclamation【総括編】 
カテゴリ:VOLOユーザーレビュー
2013/09/06 21:23:23
Volo PERFORMANCE Chip本取り付け!! 
カテゴリ:VOLOユーザーレビュー
2013/09/03 21:04:06
Volo PERFORMANCE Chip取り付け 
カテゴリ:VOLOユーザーレビュー
2013/08/26 19:45:48

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
前車、V40が震災で流されV50に乗り換えました。 今後、色々弄っていくつもりです(^- ...
スズキ チョイノリ ちょいくん (スズキ チョイノリ)
津波でV40が流され、通勤や買い物のアシがなくなり購入! V50に乗り換えた現在は職場に ...
ボルボ V40 ボルボ V40
Dが遠いので、ほとんどD・I・Y整備です。 V40乗りの方、気軽に声をかけてくださいね。 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ 240 ワゴン
若い頃に買った初VOLVOでした。 お金が掛けられずキレイにはしてあげられなかったけど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation