• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otabeyasuの愛車 [フォルクスワーゲン パサートヴァリアント]

整備手帳

作業日:2022年11月3日

インパネ ビビり音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車後1週間後くらいからビビり音が発生していてインパネ周りから音がすると気付いたのは2ヶ月後くらいでした。
2
YK5565様の投稿が目に留まり
あぁ!同じ症状!
とても参考になりました。
3
Made in GERMANYでっせ・・・
4
溶接部分は問題なさそう
貼付けされた隙間を埋める対策に
5
いいもの無いかな?と探したところ
エーモンの結束テープがありました
6
少しずつ切ってパネル結合されている部分の隙間にピンセットで押し込んでいきます。
7
処置後、一週間ほど経ちましたがビビり音は解消しました!
作業工程を上げて下さったYK5565様のおかげで不満点が解消されました!
ありがとうございます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3週間ぶり洗車112回目ノーマルシャンプー&簡単掃除機

難易度:

ピラーラッピング

難易度: ★★

最後の洗車🚗✨

難易度:

H&Rダウンサス純正戻し

難易度: ★★

6速DSGオイル交換

難易度:

オイル交換&車高調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月5日 19:14
こんばんは✨
自分の車も音がしてました💦💦💦
とんでもなく鈍感な私ですが、
気になってしまうとなんとかしたくなりますね😅
参考にさせて頂き、時間何ある時にチャレンジしてみます🫡🫡🫡
コメントへの返答
2022年11月5日 20:43
こんばんは、コメントありがとうございます。
私もインパネ周りと気づくまで時間がかかりました。
押さえるツボがわかってから、だましだまし乗っていましたが、隣接するパネルが擦れて音がするのではなく、貼り合わせが悪かったとは思いも寄りませんでした。
YK5565様の投稿がとても参考になりましたので、そちらもご参考にされて下さい。

プロフィール

「ハードはいいけどソフトがイマイチ http://cvw.jp/b/3463538/47628316/
何シテル?   04/01 13:13
otabeyasuです。よろしくお願いします。 いい歳こいたオッサンですがクルマが大好きなんです。 と言っても、凝ったカスタムや気の利いたことは出来ませんが 情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TDI エンジンオイル規格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 13:09:52
m+ / キザス Downforce Canard 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 21:06:54
ドアがビリつくるため内張り外してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 22:07:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
ゴルフ7.5オールトラックからパサートヴァリアント乗り換えました。 主に通勤、週末ドライ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
1Tトゥーラン MY2006からの乗り換え まさにオールラウンダー 雪道、高速、街乗り ...
アウディ A3 アウディ A3
カミさん号です。 6Nポロからの乗り換え
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘号 免許取得して初マイカーです。 年式はそこそこ前の車ですが 程度が良かったのでお迎え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation