• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

犬まみれのブログ一覧

2016年08月03日 イイね!

獣の会w

みなさんご無沙汰しております。
犬まみれでございま~す♪

先日、熊、鶏、犬が集まりお食事会を・・・w

熊さんは一足早く夏休みだそうで、遊び相手がいなかったのかお誘いが・・・
まぁ、ウチは暇なのでお付き合いを~

行きたいお店があるらしく、そこで待ち合わせ♪
その後、ショッピングモールへ。


コメダで軽く腹ごしらえ


その後なぜか彩の国w

が、向かう途中で土砂降りに・・・



高速に乗ったら天気も回復♪

後部席から熊さん撮影www

無事に鶏王子との約束に間に合いました。


で、しゃぶしゃぶ~


犬まみれ姉はご飯を3杯も食べてお腹が苦しい・・・www

12時前には熊さんを宿に送り届け、
お腹を空かしている 本物の犬達が待つ自宅へ・・・


で、今日は二匹の犬たちのトリミングの日なので夕方まで人間の自由時間www

前○にしか無いと思っていた星乃珈琲が高○に・・・
行ってきました♪


ドリンク


海老とモッツアレラのパスタ


スタンダードなスフレパンケーキ・ダブル(シロップはメープル)

コメダのシロノワールより星乃のスフレパンケーキの方が好きかも♪



では、犬たちを迎えに行ってまいります(__)



Posted at 2016/08/03 17:13:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2015年08月13日 イイね!

ホワイトスネイク カモン♪(※追記あり)


(* ̄▽ ̄)/ ども♪

タイトルの元ネタが分かる人は
ある程度の年齢の方か、「水曜どうでしょう」マニアですね♪( ̄∇ ̄)


※あ、今回の記事は車ネタは一切ございませんのでご了承くださいw


さて、日付が変わりましたので 昨日になりますが
或るところへ行ってまいりました。

 (※以下追記部分は1段下げて書きました)

 まず待ち合わせを兼ねて或るイタメシ屋へ

 なんだか最近テレビでも紹介されて話題に?なっているらしい「シャンゴ」
 元々 高崎に昔からあって 子供の頃には行ったこともありましたが
 最近は行ってなかったのでB級グルメ的なメニューがあるのは知りませんでしたw

 犬まみれ姉妹は食べ物で冒険をしない性質なので
 定番メニューを頼みましたが・・・



 1人、チャレンジャーが 噂のB級グルメ「シャンゴ風パスタ」を頼んでましたw
 パスタの上にカツが乗ってて甘めのソース?が掛かっているのですが
 意外と?美味しかったらしいです(≧∇≦)



 お腹を満たした後に向かったのは



知る人ぞ知る、日本で唯一の施設
「ジャパン スネーク センター」ですw

ここも子供の頃に来たことがありましたが
雰囲気がだいぶ違っていました・・・



※ ↓ヘビの画像がありますので ヘビが大嫌いな方はスルーをオススメしますwww

※ 画像含めて長いので おヒマな時にご覧下さいw






こんなのや


こんなのや


こんなのがいっぱいですwww


ホワイトスネイク カモン♪

白蛇様は守り神ということで縁起が良いんですよ~。


昔は外の放飼エリアに ウジャウジャと蛇が固まってたと思ったんですが
今は草木が生い茂った囲いの中にいるらしく
隠れているのか寝ているのか、1匹も生で見ることはありませんでした・・・
見られたのはトカゲとカエルと抜け殻だけwww

日曜・祝日には 大蛇との記念撮影が出来るんですが
今日は平日なのでダメでした

あ。子供の頃、大蛇を肩に掛けて写真を撮りましたよ♪
その頃はマムシの生き血を飲めたり、ヘビ料理とかもありましたが
今はどうなんでしょうねぇ・・・?w
ヘビ料理のお店(?)はありましたが そこも日・祝営業らしく閉まってました(笑)

資料館には

こんなのや


こんなのや


こんなのがいっぱいw

ホルマリン漬けのヘビ達も いっぱいありました。


あ!そうそう
最近テレビで見ないな~と思ってたら こんなところに居ました

・・・意味分かります?(笑)



その他 暑い中、園内を一周して 色々な発見をしました


怪しいトンネルに


セミの抜け殻と得体の知れない小さい虫たち


岩?地層?の間で孤独に耐える小さなキノコ



今使っているオーストリッチのお財布が古くて内側がボロになってきてたので
金運上昇を願って(?)ヘビ革のお財布を購入♪


あと、同じく 今まで使っていて
内側がボロボロになってしまっていた小銭入れと同じモノが売っていたので
新しく買い直しました♪

上が古いもの、下が新品なんですが
外側は全く何とも無いのでパッと見には区別が付きませんが
使い古したほうは外の革が滑らかになってますw
(新品は 表面がザラザラしてます)

神頼みで 金運巳守や白蛇の抜殻付き御守も購入しちゃいました(爆)

施設は古いし、斜面を上り下りしたり、暑さもあって疲れたので
別に皆様にオススメはしませんが
ワタシ的には地味に楽しかったです(≧∇≦)

 ただ、どうせなら蛇と触れ合いたかったんですけどねぇ~w
 大蛇を肩に掛けて記念撮影とかしたかった(笑)



で、蛇は一通り堪能したので 涼を求めて甘味屋さんへ


行った先は「祇園」です

あ、京都じゃないですよ!お店の名前ですw


お店があるのは新宿です

あ、東京じゃないですよ!桐生市にある地名ですww


人気店らしく、ウチの前に5組くらい待ってました。




京風の甘味処ですね

 抹茶パフェ と 祇園ブレンド茶


 磯辺焼き


 宇治ミルク氷 と ミルク金時

半個室の作りで 良い感じでした♪


行ったのが遅かったので 食べたかったメニューが ことごとく品切れでしたが(笑)

地元とは 少し離れているので そうそうは行かないと思いますが
また機会があれば行きたいお店です(^▽^)








今回は鶏王子を呼び出して お付き合い頂きました(≧∇≦)♪
 仕事で疲れているであろう連休の初日にお呼び立てしまして・・・w
 また呼び出すので ( ̄∇ ̄)/ ヨロシク♪



Posted at 2015/08/13 01:27:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2015年05月06日 イイね!

裏道人生・・・


(  ̄ー ̄)/ども♪

GWも終盤の昨日、久々?に群玉☆軍団オフがありました。

既に何人かの方が記事をあげてるので
ダブる内容になるかとも思いますが、
おヒマな方は暇つぶしにでもお読みくださいw


集合場所はお初の道の駅「赤城の恵」
   (あ、一度下見には行きましたけど)


たぶん一番近いであろうウチは、余裕こいてたら30分ほど遅刻(笑)
あ、笑い事じゃないですね。
皆様お待たせしてすみませんでした m(_ _"m)ペコリ


集合場所から 赤城のクローネンベルクという場所へ移動~。
以前、休みの日でもそんなに混んでいなかった記憶があったので行ってみたんですが

さすが 黄金週間!

混んでました(笑)

駐車場は一番遠いところが空いてたので
みんな並べて停められましたが(^▽^)



とりあえず入場して ヒツジ追いショーを観て



食べた事ない「ジャーマンカレー」とか言うものを食べ(笑)
 ↑ 写真撮り忘れましたが、見た目は普通の・・・いや、やたら黄色いカレーでしたw


その後は コレと言ってすることもないので
赤城山の上のほうへツーリング(笑)
いや、ドライブを兼ねた移動です。

ルートを検索した時は9キロくらいの距離だったはずが
何故か20キロほどの道に・・・

ナビでルートを選ぶ時に間違えましたwww


普通の道を通るはずが・・・



結局 こんな山道を走る羽目に・・・

若い頃に走った事のある道ですが
今はもう走りたくないですwww


何とか無事に到着しましたが あまりの寒さに赤城神社にお参りもせず・・・
(女性の願いは必ず叶えてくれるという噂なのにw)
駐車場をちょっと移動して駄弁り&撮影

あ、マニュアル車の運転もさせてもらいました(≧∇≦)
マニュアルは懐かしい&面白いw
クラッチとアクセル操作の感覚が鈍っているので、ちょっとふかしましたが
とりあえずエンストはせずに済みました(笑)



いつも普通の写真ばっかりなので 魚眼?レンズっぽい写真を
アルファードが軽のワンボックスみたいに見えるwww

5月で夏日の多かったGWでしたが、お山はまだまだ寒かったですw

暗くなってきたので下山

夕飯は 登利平♪
1ヶ月弱の間に3回目ですw
メニューも前回と同じ(≧∇≦) だって美味しいんだもの~w

今回は10台の参加車
(あれ?ラクティスのクラブだったはずが違う車種ばっかり?)
人数は・・・老若男女合わせて18名

久しぶりに意外な数に(笑)

参加された方々、お疲れ様でした
また次回も宜しくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
 
 色々とお土産も頂いちゃって有難うございました

ではでは・・・
今回は 犬まみれ妹がお送りしました♪


 今回少ししか歩いてないのに ちょっと足が痛くなったのは内緒です(爆)
 普段何も運動してませんからねぇ・・・w




Posted at 2015/05/06 22:13:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2015年04月13日 イイね!

鳥追い・・・

みなさんこんばんは♪

今日は雨の中、越後の86君が群玉オフの下見がてら
遠いのにわざわざ来てくれました~





雨が降っていたので下見は早々に終了~

で、お昼を食べに登利平へ・・・


写真右下が犬まみれ姉が頼んだ物ですが、「鳥追い定食」です。

なんで「鳥追い」なんだっけ???
以前、調べたような気がするけど忘れちゃったwww

相変わらず登利平は美味い♪

本日の戦利品・・・


(Ψ▽Ψ*)イヤン♪セクシ~(笑)
Posted at 2015/04/13 23:10:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2014年12月31日 イイね!

今年も・・・


(  ̄ー ̄)/ども

犬まみれでございます。

早いもので、今年も もうあと6時間を切ってしまいましたねぇ・・・
老化が早いのも 頷けますw


 ※今回の記事も画像が多いので長いです。


さて、昨日は「 群玉☆軍団 忘年会オフ」がありました。

いつの間にか幹事になっていたようなので
考えるのも面倒だし、自分たちが食べたいものにしてしまえwと
いつもの焼肉&カラオケです(笑)

まぁそれだけだと ちょっとナンなので
昼間集まれる人は近くのホームセンター駐車場に集まってみました


あれ?
ラクティスが
1台も
居ないように
思えるよ?(笑) ←ここを読む時は いっこく堂風にw

ウチのラクは健在ですが、今回もアルで参加しちゃったし
ラクユーザーのもう一人もブレイドの助手席に乗り込んできたので
今回ラクはおりませんw
(焼肉の部には現行ラクが1台参加してます!)

もうね、いいんです 車種は(爆)
群玉は群玉ですからwww
それにみんなOBなわけだし


夜はお楽しみの焼肉♪












前回と同様、食べたいものを適当に注文して
それぞれ食べて、飲んで、駄弁りですw



ニンニクじゃありません。じゃがいもです(≧∇≦) この後 真っ黒になりましたw


あ、変わったものも焼いてみましたwww




お次はカラオケ♪







あれ?
カラオケのはずなのに・・・動物王国に迷い込んだか???w



「来年はワタシの年よ!」と威張る偉そうなヒツジw



一見まったりしてますが、真ん中のお方はかなり はじけてました(笑)



怒れる鶏王子 (実際には怒ってません。・・・たぶんw)


それぞれカラオケを堪能し(?)日付が変わった頃にお開きとなりました。


そして本日は


近くに宿泊した3人と
これまたラクOBのお方が来てくれたのでプチオフですw
(朝9時なんて 犬まみれ姉妹は寝てる時間でしたが 頑張って起きて行きましたよ~w)





今年も1年、ON/OFF共に絡んでいただいた方々
有難うございました!

いつまで経っても おバカな中年姉妹ですが
来年も何卒宜しくお願い致します。 (*- -)(*_ _)ペコリ

皆様、良いお年を~♪




<おまけ>

「KFC=熊肉 フライド カンパニー」
Posted at 2014/12/31 18:04:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ラクティス 2019年モデル LED ヘッドライト フォグランプ ファン(H4 H7 H8 H9 H11 H1 ... https://minkara.carview.co.jp/userid/346372/car/253859/9679475/parts.aspx
何シテル?   01/29 03:29
4匹の犬にまみれながら なんとか生きてます( ̄m ̄〃)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード G's トヨタ アルファード G's
メインドライバー / 犬まみれ姉 2014年1月29日登録 2014年2月5日(赤口) ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
メインドライバー / 犬まみれ妹 2007年12月27日登録、2008年1月8日(赤口 ...
その他 その他 その他 その他
ブログUP用画像倉庫
トヨタ マークII トヨタ マークII
平成9年1月登録 E-JZX101 犬まみれ姉がグランドハイエースの前に乗っていた車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation