• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

犬まみれのブログ一覧

2010年11月02日 イイね!

先月の事ですw

先月の事ですw









既に先月の話になってしまいましたが・・・

10月30日(土)
季節はずれの台風が関東直撃するかもしれない
外出は控えて家に居たほうが良さそうです
・・・と、各局のお天気おねーさんが注意を呼びかけていた中

まさに その台風に向かって関東から東海方面へ(笑)


遅れてはならぬと頑張って早起きして 寝不足のまま出発(≧∇≦)

早朝から強い雨で
車体を叩く雨音で音楽も会話も良く聴こえず(-_-;)

中央道のSAで 熊さん&鶏王子と合流し、パール3台で再出発

しかし西に向かうごとに風も強くなり
富士川SAでは暴風雨に背中を押されながら店内へ 

ビュゥゥゥゥξξ (+_+ /)/ヒェ~~

店内から車に戻るときのほうが 向かい暴風雨で大変だった(笑)
 おかげで朝巻いて来た髪はストレートに元通り(〒_〒)


ま、普段の土曜日なら渋滞&混雑であろう中央道&東名が
台風のおかげで道もSAもガラガラで良かったんだけども~(≧∇≦)

先頭の熊さんが 犬まみれ妹の運転に合わせて ゆっくり目に走ってくれましたが
なんとか予定時間には到着できましたwww


まず「さわやか」で腹ごしらえをし、屋根のある場所に移動~
そこで黒犬♪さんの娘さんのアルテッツァをイジイジ・・・

あ、今回は 『黒犬♪娘さんのアルテッツァお披露目&弄りオフ』なのでした

車種が違うと色々と違うし、
内張り剥がすだけでも中々大変だったようで・・・(^^;

結局 完成は翌日に持ち越されたようですw


ウチは残念ながら 犬4匹が家で腹を空かせて待って居るので(笑)
ここでお先に帰らせてもらいましたが
残れるヒト達は 待ちに待った呑み会に流れて行きましたw

噂では↑コレがメインだったとかいう話も・・・(^∇^;)


台風直撃は免れ、夜には雨もやんで
ガラガラの東名、ガラガラの中央道、ガラガラの圏央→関越を経て
無事に日付が変わる前に帰宅できました♪

オフに参加された方々、お疲れ様でした
結局 ウチは行っただけで何もお手伝いできませんでしたけども・・・(;´▽`A``


あ、おまけで・・・

ドラレコ映像とデジカメで撮った動画を編集してみたので
おヒマな方はご覧ください(笑)
 ※携帯の方は「関連情報URL」からどうぞ♪
 
鳥2種類とシカと・・・上下に動くラクが写ってます(≧∇≦)



全部見つけられましたか(爆)
Posted at 2010/11/02 01:42:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2010年09月12日 イイね!

♪広瀬川ぁ~流れるクロベエ~(byボキャブラ)

♪広瀬川ぁ~流れるクロベエ~(byボキャブラ)






(*゜▽゜)ノ ども♪

昨日のお話ですが・・・
陸奥国まで、北の大地からの侵入者を捕獲しに行って参りました!( ̄^ ̄ゞ


なかなか会える距離ではない方が
東北地方まで南下すると言うので
丁度時間もあるし、この機会に会っておこう!と・・・(笑)

初めは 平日だし、単独で
最南下地点の福島県あたりで・・・と計画してたんですが
鶏のヒト&熊のヒトも 迎撃予定だという情報が流れてきて・・・w

だったら 同じ日にしたほうが時間も無駄にならないな、と(^◇^)

なので土曜日に宮城県は仙台までドライブ♪

今回は犬4匹も連れて行く事になったので
ラクティスではなく、アルファードで・・・(-m-)ぷぷっ

超朝早く・・・
(午前6時に家を出るって言うのは、ウチにしたら普通のヒトの真夜中と同じよwww)

ほぼ寝ないで出発・・・
(普段寝てない早い時間に寝ようと思っても眠れないのよ・・・www)

土曜日の早朝の東北道があんなに混んでるとは思ってなく・・・
(佐野SAなんて 超混みでビックリ!
 朝食時間だったから???
 まだまだ残暑とは言え行楽シーズンだから???)

行き当たりばったりで ちゃんとした目的地も決めずに出発してるので
途中で 何個かリサーチした犬OKのところを選び・・・
オフシーズンのスキー場のドッグランへ(笑)

・・・なんかウチの都合で 皆さんを付き合せたような形になっちゃましたが(;´▽`A``




ウチの4匹はとにかく内弁慶でビビリなので
他人を見たら吠える吠える・・・oU`X´Uノ"彡☆ ガルルルゥー!!

しかも沙羅なんて あろうことか鶏王子に流血の洗礼を・・・Σ(゜∇゜|||)はぁうっ!
  ※ごめんね、弟よ・・・ 消毒しなかったけどバイ菌入ってないかなぁ;

駐車場でしばし駄弁り・・・
次の予定があるので
北の方はここでお別れ(T∇T)ノ~(T-T)ノ~(T∇T)ノ~(T-T)ノ~ サヨ~ナラ~
また機会があったら是非お会いしましょう

その後は せっかく仙台まで行ったんだから、って事で
仙台と言えば『笹かま』
 笹かまの工場 兼 店舗に寄って買い物をし

『仙台発祥 牛タン』を食べてみよう、と店のヒトにオススメ店を教えてもらって・・・



食べ物に疎い犬まみれなので、事前に牛タンのことを調べてみたら

「庶民の料理から始まっているため、
一般に超高級ブランド牛肉の仙台牛が
牛タン定食や牛タン弁当に用いられることはない。」


Σ(^∇^;)えええええ~!?

「庶民の味として安価に供するためにも、仙台牛タン焼きは、
脂肪の付き具合いが良い米国産でなくてはならないという
考え方がある。実際、材料の牛タンは、その殆どが輸入品である。」


またまたΣ(^∇^;)えええええ~!!?

そうなんだ・・・


ま、そんなこんなで?生まれて初めて「仙台の牛タン」食べましたw

。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグ

なんか焼き鳥・・・に似てると思ったり・・・
噛み切れないとこあったり・・・
白米好きな犬まみれ姉は 麦飯に不満だったり・・・
ってか、牛タンがお好みじゃない姉はマグロの炙りを頼んだが・・・・ピー・・・・・だったり
(麦飯にとろろ掛けて食ってたのは内緒?(≧∇≦))

 行ったのは牛タン専門店なのに
 お茶持ってきた店員さんに「牛タン苦手なヒトが居るんだけど牛タンしかないの?」って
 聞いたのにはウケた_(T▽T)ノ彡☆ばんばん!
 あの店員さん、心の中で「だったら牛タン専門店に来るなよ!」って絶対思ったはず!


ま、名物に何とやら・・・ではないけど、
庶民の味と言う割に結構なお値段だったし・・・次は無いかな(*≧m≦*)ププッw

※あ、決して美味しくないって訳じゃないですよw
 ワタシは自分的には結構食べたし
 単なる感想です(笑)

 いつも辛口コメントですみませんねぇ・・・
 素直じゃないけど正直なもんで・・・(;´▽`A``

その後 駐車場で長々と駄弁り・・・(笑)
それぞれ東北道を南下して帰途へ~


さだぼんさん、旅行中にわざわざ時間取っていただいて有難うございました♪

鶏王子&熊のヒト(笑)、オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!


~おまけ~

Posted at 2010/09/12 17:07:10 | コメント(12) | トラックバック(1) | オフ | 日記
2010年08月04日 イイね!

全国一暑くなる地域で炎天下は危険・・・w

全国一暑くなる地域で炎天下は危険・・・w









一昨日のことですけども・・・
あ、日付が変わっちゃったので3日前ですがw

最南端の群玉☆軍団メンバーが関東にやってくるということで
群玉オフが開催されました♪


朝10時に●玉某所に8台集合~

 あれれ?来ないはずの越後の空色ラクティスが???(≧∇≦)

ここで B級グルメだという「豆腐ラーメン」を堪能w

 市民会館の中にある店で営業は11時かららしく、
 それまでロビーとか通路でウロウロしてたんだけど
 オープンなテーブル席にあった扇風機の前で涼んでたら
 テーブル拭きに来た店員が

 「お掃除が終わってないので11時までロビーに居てください」だって(-_-メ)

 ロビーだって暑いっちゅーねん!!!
 
 だったら入れないように封鎖しとけっちゅーねん!!!(怒)

時間になり、豆腐ラーメンを注文して
見た目「マーボーらーめん」だけど辛くは無く・・・

自分的にはもう少し味が濃くても良かったかな(;´▽`A``
ま、だから“お腹にやさしい”って謳い文句なんだろうけど(笑)


お次は・・・どこだっけ・・・

あ、そうそう!「珈琲屋OB」へ移動~(^◇^)

ナビセットして、それぞれ目的地に向かうはずだったんだけど
どうせだから前の車に付いて行こうwと思って・・・

そして

いきなり道間違い_(T▽T)ノ彡☆ばんばん!

結局OBに着いたのは最後(爆)


OBでは 犬まみれ姉が前回と同じ「アイスミルクティー」
ワタシが「グレープフルーツジュース」を頼み・・・
全部飲みきった!!!(`・∀・´)エッヘン!!無理矢理・・・(笑)

 越後の空色君と 元爆音君は店内の寒さに耐え切れず
 この猛暑の中 外で暫く日向ぼっこ(≧∇≦)

お次は
OBから3台プラスされて11台のラクで花園へ移動~

90分の食べ放題を満喫し
夜7時からの花火大会を鑑賞♪

・・・・・・ちょっと遠かったけど(;´∀`)大玉は見えたw
スターマインは上のほうがちょこっと

ま、ワタシとしては人ごみ苦手だし 全然構わないんだけど(爆)

それぞれナイト撮影もし、一応解散と相成りましたw


今回ウチは珍しく?この時点で帰宅の途に着きましたが
宴会に流れて行った方も何人か・・・(笑)


それにしても暑かったぁ~~~~(;´д`)ゞ

流石に「全国一暑くなる地域」だわ・・・
地元も暑いけど 普段 炎天下に外出ないしね(;´▽`A``
死んじゃうかもしれないからwww

纏わり付くような熱気で汗だく・・(T▽T)アハハ!
水浴びしたくなる程だったわw
 化粧が落ちたら 誰だか判ってもらえなくなるので 実際にはしませんけども~(^^;

溶けなくて良かった・・・


遠路遥々やって来てくれたムーラクさん
白雪さんご夫婦
パンダを警戒しつつ来てくれた越後の空色くん(爆)

長野、東京から参加された方

そして地元メンバー(笑)

参加された方々、お疲れ様でした(`・ω・´)ゞ

あ、一応フォトギャラもUPしましたので

  徘徊は・・・徐々に(^^;スミマセンw


ではでは(* ̄▽ ̄)ノ~~♪
Posted at 2010/08/04 00:55:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2010年07月11日 イイね!

アクアラク・・・じゃない!

アクアラク・・・じゃない!








(*゜▽゜)ノ ども♪

昨日の話なんですけど

伊香保でね「スプレンドーレ IKAHO」っていうイベントがあったんですよ
(1965年以前製造の外国車と
 1975年以前製造の2シーター国産車が参加資格のクラシックカー・ラリーです)

2日間を掛けて公道を走り
ゴールが「おもちゃと人形自動車博物館」なので見に行ってきました♪

初めは単独で行こうかとも思ったんですが
ついでなのでヒマそうな・・・
いやいや!
興味ありそうな群玉メンバー数人にも急遽声掛け・・・(笑)

到着予定時刻より少し早めに行って博物館の中も見学♪

ここにも懐かしい車や、懐かしいオモチャ、ブロマイドが多数w
かなり見応えがあります(^^)


ゆっくり見学してたら「もう到着してる」という情報が!

ワインやらチョコやらのスペースは小走りで通過(;´▽`A``

しかし、途中のリス園で 小動物の誘惑に負けて しばし足止め(笑)

で、エサやりを堪能したところで再びダッシュで駐車場へ


あいにく雨(夕立?)が降ってきましたが
続々と参加車両が到着

その直後 タイミング良く 堺正章氏の車が到着♪

すぐに見学者から写真撮影されたり
テレビの取材を受けたりしてました

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1278823386&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/e660f9f667781af0bb7576c855e9c497/sequence/320x240?t=1278823386&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

 ※携帯の方は「関連情報URL」からどうぞ

博物館の中に入って行ったので
再入場してロビーで待っててみたら・・・

暫くして 堺氏おひとりで登場w

犬まみれ姉と目が合ったら(^^)ニコ♪っとしてくれ
「こんにちは♪」と声を掛けたら「こんにちは♪」と返してくれましたよ

とっさに「あの、お忙しいですか!?」と言ったら
立ち止まって『うん、忙しいんだ~。ごめんね』と返事を
(1台ずつゴール地点でのインタビューの為に車に戻る途中だったので)

でもきっと「あの!写真一枚お願い出来ませんか!?」と声を掛けたら
撮ってくれたかもしれないけど・・・(;´∀`)

まだ オバチャンの図々しさを出し切れない犬まみれ姉妹なのでした(爆)

とは言え
特別ゲストの岡本夏生さんが居たので
ツーショット写真とサインをお願いしたのは必至(≧∇≦)

芸能人って大変だよね・・・
疲れてても、一般人の前では常にニコニコ出来る
改めて凄いと思ったw
変な話、人目に触れる所に出たらプライベートも何も関係ないもんね・・・
よく「移動中の新幹線で寝てたら起こされて サイン求められた」とか聞くけど
そーいうのはマナー違反も甚だしいと思うけど

人気商売ってのは ほんと大変そうだわ(^^;

ま、とにかく
普段見られない様な車も見られたし・・・

と、ここで
ワタシ達にとってのサプライズがっ!!!

車道を見てたら 見慣れた車が派手なラッピングをして走ってきた
「おぉ!ラクティスだ!!写真、写真!!!」と思ったら「OFFICIAL」の文字が

駐車場に入るのを必死で追いかけましたよ(爆)
思わずダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ

クラシックカーそっちのけで派手なラクティスに群がる謎の一団(≧∇≦)

 ※ワタシ達が走って追いかけたので
   何人かのヒトたちが「誰か有名人でも乗ってるのか?」的なリアクションをしてたw

きっと あのラクに乗ってたヒト達は
なんで写真撮られるのか解らなかっただろうけど~w

もちろんイベント終了後には
勝手に挟んで記念撮影してきましたが、何か?( ̄-  ̄ )

その後 山を下りて「登利平」で夕飯♪
お決まり?のカラオケ屋さんへ移動して 歌もろくに唄わず駄弁り(爆)

夜中になって眠くなったので解散(-m-)ぷぷっ

今回もお疲れ様でしたw

  一応フォトギャラもUPしました♪

Posted at 2010/07/11 19:54:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2010年05月09日 イイね!

一旦下がって前進してド━(゚Д゚)━ン!!(笑)

一旦下がって前進してド━(゚Д゚)━ン!!(笑)








(*゜▽゜)ノ♪ども

オフで うっかり日焼けした手がヤバいくらいな感じになってるので
なんとか早く元に戻そうと思って
ネットで何かいいモノは無いかと調べて
「おっ、これ買ってくるか!」と思ってたら
未開封のその商品が引き出しに入ってるのを見つけた犬まみれ妹ですw

きっと以前買ったトライアルセットか何かの中に入ってたやつで
すっかり存在すら忘れてたわけですね(笑)

ま、買ってこなくて済んだから良かったけど(-m-)ぷぷっ
果たして効果はいかに?

 (いつ買ったのかすら覚えてない・・・使用期限 大丈夫かな;)



さて、本題ですが
先日のオフの時の ドラレコ動画をUPしてみます

別に面白いネタがあったわけじゃないんですが・・・(^^;



「並べ替え」の時のやつですw
  音声もそのままなので 音量は小さめに(笑)

年齢に合わない曲がかかってたりしますが、お気になさらずに(>▽<;;

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/PlayerRegular.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1273428712&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/0e9a14387a04530f41019f3c6755acc5/sequence/160x120?t=1273428712&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=false&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="174" height="182" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

たぶん 画像を小さくしたので ハッキリと顔の判別は出来ないと思いますが・・・

 編集したら 音声と映像に少しズレがでちゃってます・・・
 前進してるのにバックブザーが鳴ってるわけでは無いです(^^;
 最後に言ってる「あっつぅ~!」ってのは たぶんデコラクティスが熱かったからww

  ↑ 音声のほうが早くなっちゃってますね

  ↑  音声のズレ直しました!


 ※携帯の方は「関連情報URL」からどうぞ♪


( ̄_J ̄)ん?
タイトルの意味ですか?

ドラレコ映像の中で
ダッシュボードに置いてあったデコラクティスが
一旦下がって前進してド━(゚Д゚)━ン!!って感じで激突してたんで(笑)

 事故ったとかじゃありませんので悪しからず(>▽<;;


あ、ついでに
面白い画像は全然無いけど
一応 全国オフのフォトギャラもUPしてみました(^^;


そう言えば・・・

全国オフ会場でナンバーカバー付けて、
そのまま忘れて 付けたまま帰っちゃった。ってヒトは居なかったのかな~(笑)

Posted at 2010/05/09 18:41:58 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ラクティス 2019年モデル LED ヘッドライト フォグランプ ファン(H4 H7 H8 H9 H11 H1 ... https://minkara.carview.co.jp/userid/346372/car/253859/9679475/parts.aspx
何シテル?   01/29 03:29
4匹の犬にまみれながら なんとか生きてます( ̄m ̄〃)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルファード G's トヨタ アルファード G's
メインドライバー / 犬まみれ姉 2014年1月29日登録 2014年2月5日(赤口) ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
メインドライバー / 犬まみれ妹 2007年12月27日登録、2008年1月8日(赤口 ...
その他 その他 その他 その他
ブログUP用画像倉庫
トヨタ マークII トヨタ マークII
平成9年1月登録 E-JZX101 犬まみれ姉がグランドハイエースの前に乗っていた車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation