メーカー/モデル名 | スバル / エクシーガ 2.5i アイサイト アルカンターラセレクション_AWD(CVT_2.5) (2012年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
乗ってしっくりくる感じ。 視界が良いし、良く曲がるし、良く止まるし、操作感・挙動は滑らかだし、荷物はたくさん載るし、最初は気に入らなかった外観デザインも見慣れてくるとなぜかよく見えてくるから不思議。 雨、雪、風、山どのようなシチュエーションでも安心して走れるタフネス、絶妙なサイズ感からくる取り回しの良さが素晴らしい。 |
不満な点 | しいて言えば、GOSTOPの多い街乗りでの燃費の悪さと、内装やドアの閉まり音のチープさ。 |
総評 | 「信頼できる相棒感」はますます厚くなり、エクオ君を看取るまで大事にしっかり最後まで乗ろう、という気になるし、場合により「おかわり」するかもと思わせる車です。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
3年目に入って見慣れてきたせいか、良いデザインと感じることが増えてきた。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
過不足ないパワーとバランスが良く終始安定した挙動。それでいてどこか楽しい運転フィールと奥深さ。文句ないです。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
基本的には滑らかで高質。ただし路面の深めの凹みなどを通過するとき、リアのバタつきが目立つのは少し不満。もうちょっとしなやかにイナシテほしいな。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
このサイズでこの積載量。優勝です。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2.5LのNAとしては悪くないのでは?
高速をおとなしく走ればリッター16㎞は出ますが、街中オンリーになると途端に悪くなりリッター7~8㎞。冬場の暖気などを含めると、悪い時はリッター5㎞台になりますが、総平均では11㎞台なのでこんなもんでしょう。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
コスパは過去最高。
|
故障経験 |
さすがに10万キロを超えてからは、運転席パワーウィンドウモーターの故障、エアコンコンプレッサーの故障が出て、すべて交換しました。それ以外の不具合はないです。 昨年、ヘッドライトのクモリがひどくなり、市販品の除去クリーナーを使うも満足できず、サンドペーパーで削ってアクリルのクリアー塗装をDIY施工したら見違えりました。ちょっと手間だけどおすすめ! ![]() |
---|
イイね!0件
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] リヤクオータートリム(内張り)の外し方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/30 12:20:28 |
![]() |
マフラー交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/01 08:21:51 |
![]() |
社外マフラー装着時の要注意点(ボルト締結部,APEXi N1エボ) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/01 08:08:34 |
![]() |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!