• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆるえくのブログ一覧

2022年08月30日 イイね!

乗っていじって愉しい実用ツアラー

乗っていじって愉しい実用ツアラー
走る愉しさと走破性、積載性、趣味性そしてコストパフォーマンスを考えた場合、この車がベストでした。ただし「車好き向け」という条件が付くと思います。 願わくば、叶わない夢とは思いますが、このエクシーガ(&クロスオーバー7)の後継車にぜひ乗ってみたい。 今のスバルさんの技術で、再度7人乗りステーションワ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/30 19:23:46 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年08月26日 イイね!

フロントグリルのカスタマイズ その1

フロントグリルのカスタマイズ その1
納車の際に、初期型のGTグリルに換装してもらったものの、やはりどうもメッキのキラキラが気になってきたので、まずはフロントグリルの外周のメッキ部分に濃いめのスモークフィルムをDIYで貼り付けてみました。 DIYにあたっては、ぐんぐにーるさんのアドバイスを参考にしながら、水なしで貼付けました。 施 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/26 10:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゆるえく | クルマ
2022年08月14日 イイね!

納車15日目の感想その2  CVTの融通無碍感

CVTはエクオさんではじめて体験しています。 正直、買う前は、すこし気分的な抵抗感がありました。 まずこれまで乗ったことがないのと、ネット上でだいたい皆さんが声をそろえて言う 「ラバーバンドフィール」のネガティブな先入観があったから。※アクセルの踏込みに対して、エンジン回転だけが先に上がり、あと ...
続きを読む
Posted at 2022/08/14 11:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゆるえく | クルマ
2022年08月14日 イイね!

納車15日目の感想その1  座りごこちとシートガタ

運転席の座りごこちがしっくりきます。 これは、この車を購入する前に、SHフォレスターやBRアウトバック、レガシィツーリングワゴンの運転席に乗った時とほぼ同じもので、セダンのように体全体を満遍なくシートにあずけるな運転姿勢がとても心地よいです。またそのおかげで頭上空間もより広々としており着座姿勢 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/14 10:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゆるえく | クルマ
2022年08月11日 イイね!

納車12日目の感想 「スィルキー」

納車12日目の感想 「スィルキー」
納車から12日目、約500km走行後のエクシーガの感想。 「スィルキー」 ただでさえ上質なFB25なのに、さらにオイル添加剤GRPと燃料添加剤TEのダブル効果が加わってなのか、それとも単に馴染んできただけのか ようわかりませんが 過去に経験のないほどスィルキーな回転フィールを堪能しております。 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/11 21:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゆるえく | クルマ
2022年08月09日 イイね!

【車の回顧録その5】FIAT GRANDE PUNTO

今年エクシーガを購入するまでの12年間は、マイカー空白期間でした。 仕事の都合で首都圏に住んでいたため、特に自家用車が必要なかったことが最大の理由。この空白期間に入る直前に乗っていた車が、フィアットグランデプントというイタリア車でした。 https://www.goo-net.com/catalo ...
続きを読む
Posted at 2022/08/09 07:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所有車回顧シリーズ | クルマ
2022年08月08日 イイね!

空気圧からのあれこれ

空気圧からのあれこれ
納車以降、どうもタイヤが固くバタつく感じがして、もしかしてショップあるあるの「高めの空気圧」なのではと思い、計ったところ、案の定、フロントの右が2.5、左が2.6、リアの右が2.6、左が2.5と規定値よりも高めになっていた。 低速で道路の轍にハンドルがとられるような感じがあったのだが、多分、エクオ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/08 08:07:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゆるえく | クルマ
2022年08月05日 イイね!

納車6日目の感想 フラット4の幸せ感

納車6日目の感想 フラット4の幸せ感
スバルに長く乗られている方には当然のことかもしれませんが、水平対抗エンジンの非常に滑らかなフィーリングがとても心地よいです!^_^ これまで直列4気筒のエンジンしか所有してこなかったので、余計に感動しています。 昔、父親の古いBMW5シリーズ直6に乗せてもらった時、エンジンの回転感や音の素晴らし ...
続きを読む
Posted at 2022/08/05 08:22:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゆるえく | クルマ
2022年08月02日 イイね!

【車の回顧録その4】SUZUKI SWIFT

どうしても仕事用で営業車両を持つ必要が出てきて、シトロエンXANTIAと同時に所有したのが初の国産車SUZUKI SWIFTでした。 https://www.goo-net.com/catalog/SUZUKI/SWIFT/10064475/ 初代スイフトで1.2LのNAで5MTでした。 さすが ...
続きを読む
Posted at 2022/08/02 14:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所有車回顧シリーズ | クルマ

プロフィール

ゆるえくです。よろしくお願いします。 2022年8月から初スバルです。ずっーと前から気になっていた国産メーカーなので、今後がとても楽しみです。 車はノーマル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1 234 56
7 8 910 111213
14151617181920
2122232425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ クロスオーバー7] リヤクオータートリム(内張り)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 12:20:28
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 08:21:51
社外マフラー装着時の要注意点(ボルト締結部,APEXi N1エボ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 08:08:34

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2022年8月から初スバル。 2012年式E型エクシーガ2.5iアイサイトアルカンターラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation