• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月23日

「九州石油発動機遺産保存研究会 大分県」 見学報告

「九州石油発動機遺産保存研究会 大分県」 見学報告 9月21日の石油発動機運転会の報告をいたします。
暑くも寒くもない天気の中10号線、戸次で開かれました。
九州周辺のマニアが集まって和気あいあいと自分のエンジンの展示会でした。
4ストOHVが主流でしたが、中にはディーゼルエンジンも、

どこかの工場での動力源だったのでしようか、とにかくでかいです。


8ストだと聞きましたが、残念ながら動作は拝見できませんでした、マフラーは水道管?
バルブはサイドよりロッドで押していました、空冷です




ヤンマーの船のエンジンだと聞きましたが、でかい、3気筒ディーゼル。
OWNERはユニックで運ぶそうです。






ラジエターはタンクに水を貯めていたので長時間の運転は無理なのでしょう、スターターはセルモーターなのでしょうか。

大部分のエンジンの起動はフライホイールを手回しで起動、新しい発見では車のセルモーターにゴム車輪を付けてフライホイールに押し付けて起動していました。
OHVの吸気バルブにロッドの無いフリー吸気バルブがありましたが吸気はロッドで押さなくても良いはずです。
錆び錆びの状態より動くようにした話を聞き、低速で回しエンジンの原点を見た気がします。

いつもは焼玉エンジンが来るらしいのですが今回は見ることができませんでした、残念!

ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2014/09/23 22:33:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

さよならスイフト
avot-kunさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

祝・みんカラ歴10年!
怪さんさん

関西舞子サンデーへGO
*yuki*さん

備忘録:愛車ランキング V93 達 ...
ReiGoofyさん

この記事へのコメント

2014年9月24日 6:57
懐かしい 発動機ですね。。一台欲しい、フライホイルが左右に付いたのが

子供の頃、稲の粒を扱ぐのを前に座って時間を忘れて飽きもせず何時までも眺めていた、  伸さんの子供の頃を思い出しましたよ。

其の後 ホイルが片方しかないのが、、出来て、、でも伸さんは左右のホイルが好きでしたね、、

水冷 単発、、時々。。水をタンクにブリキのバケツで入れ、、、休み時間に、クランクの蓋を開け

中の油を(オイル)を見る、、それが楽しみでね。。トス、トス、トス ゆっくりと力強く回る発動機、あの頃から機械物が好きになり 現在に至ったような気がします。
コメントへの返答
2014年9月25日 8:15
懐かしいですねえ、機械好きにはたまりません、エンジンの基本が分かりやすく、ゆっくり動くのですから。

オイラーが付いているものが古いそうです、どの趣味の世界にもこだわりがあります。

余談ですが冷却水に自作の小さい蒸篭で、ゆで卵、栗、里芋を蒸かしていただきました、美味しかったです。

今度あるときにはご一緒しましょう。

プロフィール

「ジャパン・ロータスデイは11月3日のはずでは?当然自走参加ですよネー」
何シテル?   11/01 18:13
ロードスタ-3台目です、年式が段々古くなっています。H6年白、H4年赤、H3年赤。不便さに慣れてきています、ライトウエイトの車両重量は1t以下であるという信念を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2013 オールドカーフェスタin山鹿 開催及びエントリー受付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 20:56:21
やまなみミーティング’13開催します(宣伝) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 13:41:01
完成(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 08:17:18

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
現在こちらがメインかも?通勤に使用中 ガソリン高騰のおり健康、財布にやさしい エコ車両な ...
オースチン MINI オースチン MINI
ロードスター同様MINIも3台目となります。 今度のMINIは貨物車(4ナンバーのVAN ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
抹消中です、臨番で時々乗っています。 10インチ、ウエーバー、センターメータ、 ルーキー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
土日専用車です。模範運転者20年間無事故無違反で貰えますがすでに30年経過中 クスコLS ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation