• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランエ坊のブログ一覧

2008年10月13日 イイね!

早起きして…

早起きして…今日も仕事…世の中は3連休、おいらは3連勤…な坊です。

来週じゃ遅いので…ってことで、仕事前に日光へ紅葉を観に行きました。
4時起き5時出発…飛ばす予定もないのでランクルで出撃。
一緒に行く…とか言ってたヤツは起きれなかったので放置プレイでw

順調に高速~日光道路を流していると、日光インターを越えたあたりから渋滞!
日中に比べると全然流れています。…8時過ぎに竜頭の滝到着。
思いの外いいペースで第2いろは坂(上り)を飛ばせました。
ランクルも中々やるモンです♪

写真を撮るも、光が当たっている部分と影の部分の差が大きく、写真としてはイマイチかな?





周辺も少し撮って…で、タイムアウトw
超渋滞の下り車線を尻目に帰路へ…ほぼ予定通りに職場へ到着、一仕事終了~。

さて、あと半日あるわけだが…どうしよう?

<フォトギャラリーはXGAサイズです >
Posted at 2008/10/13 13:06:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | Lan-Cru | 日記
2008年10月05日 イイね!

プチ整形…代車やら試乗やら

プチ整形…代車やら試乗やら日曜…天気はまずまずも仕事で遠出不可な坊です。

朝、早く起きてDラーへ…先日依頼していたものの取り付け。

問い合わせていた物はポン付け不可…ちょっと残念。



んで、購入した物は…。

1)RALLIART スポーツフロントアンダースポイラー
2)RALLIART レーシングイリジウムスパークプラグセット#10
3)RALLIART 車検証入れ

の3点。
ついでに大分以前購入してあったハセプロのリップ部分のマジカルカーボン(メッキモールで自分で取り付けられなかった)とパワーブレースの取り付け部の締め増しを依頼しました。

んで、代車はCOLT Ver.R…久々のマニュアルです。
担当さん、楽しめる代車をありがとう♪
ラジオもない仕様ですが、往復かなり楽しめました。普段乗りならこれでも十分満足できそう…買えませんけどw

そのまま職場へ出勤、仕事を済ませて再びDラーへ。
作業は大体終わっていました。
作業担当者さんからは「マジカルカーボン大変でした。ドライヤーで暖めながら…」とのこと。
お手数おかけしました…ありがとうございました。
待ち時間に、担当さんから「今日届いたんですが乗ってみますか~」と楽しい申し出…車はPAJERO EXEEDのディーゼル仕様。
つい先日発売になったらしく、たまたまこのDラーに配車されたらしい。
170ps/37.8kgmのエンジンはディーゼル特有の音で、しかし黒煙を吐くことなくスムースなフィールでした。
ランクル乗っていることもあり、少々非力な印象もありましたが、配車したての車でアクセル全開もしませんでしたので、その辺の評価は保留です。

Dラーに戻って、小物1点を発注し、精算を済ませてDラーをあとに…
出るとき、リップギリギリだったそうです^^;
特に#10プラグにした変化は感じずそのまま自宅へ。
本当は越谷にできたてのショッピングモールが近いので寄りたかったけど、道が混んでいて…今日は断念しました。

基本「外観ノーマル」でいきたい自分ですので、RALLIARTを選択、少々厳つくプチ整形となりました。
ただ、先日ターンパイクでお会いした黒エボさんも装着していて、走りも変わるよ~と伺ったので、その辺も楽しみです。
Posted at 2008/10/05 18:35:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | EVO-X | 日記
2008年09月28日 イイね!

②FSW…ヘタレは止まらない

②FSW…ヘタレは止まらない次なる場所はFSW…7月末以来2回目。
このときはライセンスをとるのが目的で…枠があったので走ってみたが…誰も走らないような暑さの中、ゲームで覚えたコースをトレース…という感じで走りました。
タイヤもドライバーもズルズルって感じでした。

で、今回せっかく箱根まで来たので走ってみようとカメラマンayumi♂さんをお供にリベンジ。
さすがに涼しくなったせいか、すごく盛況でした…逆に自分には怖い要素でもあります。

受付をすませ、用意をして…ピットレーン後方に陣取り(笑)スタートを待ちました。
コースインしてからは、ひたすらスピードを追求…できるわけもなく、左右とルームのミラーとにらめっこ、後方から来るクルマはすべて先にやりつつ、かつコースアウトしないように7-8割くらいの余裕を持って走る感じにしました。

ニュータイヤとブレーキパッドのこともありました。

まずはRE-11
ターンパイクでは「ヘタレ」なタイヤだという印象を持ちました。
サイドが柔らかくコーナリングが不安定で、グリップ感も乏しく「間違った選択だったかなぁ」と思いました。
が、FSWでタイヤ表面に熱が入るとグリップ感については激変、季節も違いますがA13Aよりもグリップします。柔らかい感じは仕方ないのですが、ハンドルをコジるような操作さえしなければまずまず使えそうでした。慣れも必要かもしれません。

続いてCC-Rg
こちらは制動力やコントロール性については問題なかったです。
勿論、純正とは比較にはなりませんでした。
ただ…高速域からのフルブレーキングだと「ゴゴォォォォ」と石で鉄板削ってます的な音がすごくて、怖くて実際にはフルブレーキングできませんでした。
いわゆる社外パッドってこんなモノなんでしょうか…

…って訳でヘタレなドライバーがヘタレなブレーキングを行い、ヘタレな周回を重ねた結果…ベストは前回より3秒弱タイムを縮め、2:15.83でした。
ビデオを見ると、後数秒ならタイム縮められそうに見えるンですけどね~次回はマジモードで攻めよう。

その後は御殿場ICに向かいつつ流れ解散。
自分は眠気で港北PAで仮眠を取りつつ夜に自宅到着。
F1を録画モードにして就寝…Zzz

写真はayumi♂さん撮影…流し撮り、ウマす!!



火を噴くスカイライン…コースアウト車両…コワヒw

Posted at 2008/09/30 22:07:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | EVO-X | 日記
2008年09月28日 イイね!

①箱根…M5初体験(地震ではないw)

①箱根…M5初体験(地震ではないw)今日は久々の箱根…4台でツーリング♪

こういうときは早起きできるモノで5時半頃に目が覚め、シャワーを浴びて6時過ぎに出発…集合場所は東名港北PA@7時半。
大体予定通りに東北道→首都高→東名道とすすみ5分前くらいに到着。

初めてお会いするサメさんはM5乗り(R33も所有)で、やはりオーラが出ています。
ayumi♂さんはいつものTuned R33で参加。
あとはエボ9の…アレ、いないなぁ??
ayumi♂さんが電話すると…寝坊らしい。というか夜遅くまで仕事関係で動いていて…今日は不参加。残念だけど、ゆっくり休んでもらいましょう。

流れに乗りながら(秋の交通安全運動中だしねw)ターンパイク入り口を目指す。
入って最初のパーキングでとりあえず停車…と、前方に黒エボXが一台駐まっていた。
そのオーナーさんが話しかけてきて…エボについて色々お話ししました。
「じゃ、ちょっと上まで一緒に走りましょう」と言うことになり、後ろからついていくのだけど…全然追いつかない。
タイヤはまだダメでグリップせずフニャフニャ、ブレーキも思いっきりかけられず…何より道を把握していないのでカーブ毎にブレーキング…超ヘタレでした。
黒エボさんは月に2回くらいは走っているようで、バカッ速でした。

みんカラの住人さんでしょうか…そうであればコメントいただければと思います。


その後、M5に試乗させていただきました。
エボX3台以上のお値段を考えるとヒヤヒヤモノで乗りこみました。
V10エンジンは車重をモノともせず野太いサウンドを奏で、フロントヘビーなはずの車体を、とても素直にハンドリングでき、ガッチリした剛性感といい、さすがの仕上がりに気分を良くして運転しました。サメさんが出力を切り替えると…すぐに違いが分かりました。スゴイです。それほど飛ばせませんでしたが(いろんな意味で怖いw)BMWの良さというモノを経験させていただきました。

ターンパイクを抜けて芦ノ湖湖畔の洒落た感じの店でピザ&パスタを堪能。

その後、御殿場ICをめざし、2時頃にICでサメさんと分かれました。

ayumi♂さんとは次なる場所へ移動しました…(後半へ続く)
Posted at 2008/09/29 18:11:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | EVO-X | 日記
2008年09月27日 イイね!

ブレーキパッド装着

午前中仕事…さらっと終わる予定が盛りだくさんになってしまいました。
…が、ほぼ定時に離脱。

午後から休み。
サーキットへ…とも考えるも、SABから電話で「入荷しました」と…早い!!
ってことで、CC-Rgを装着にSABへ…1時間ほどで終了。
インプレは…今のところ慣らしで軽~くしか踏んでいないので後日w

明日は箱根へ…4台ほどでツーリング。ターンパイクから箱根スカイライン辺りまでの予定。
解散が早ければFSWで走ってこようかとも考え中…まぁ、流れで。

見かけたら宜しくお願いしますねw…4B11です。
ヘタレですので煽らないでくださいねw


あと…今日、変わった方2人からみんカラお友達のお誘いを受けました。
お断りしましたが…PC上でさえもまともなコミュニケーション取れないんですかね。
言いたいことがあるなら面と向かってどうぞ。
メッセージいただければ明日の集合場所お教えいたしますので、ツーリングしながら語り合いましょう(笑)
Posted at 2008/09/27 21:51:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | EVO-X | 日記

プロフィール

「やっと従免がきました。そして… http://cvw.jp/b/346513/42436915/
何シテル?   01/23 00:45
今まで、1台でオールマイティーにこなすべくフォレスターSTi(SG-9D)に乗っていました。 ある日、Tuned GT-Rに乗せてもらい、日光那須方面に出かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第16回スイーツフォトコンテスト W入賞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 00:05:40
冬支度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 12:37:46
アルファード 19インチ取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 12:23:00

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
GSR SST PP赤です。 かっ飛ばし用、峠用?です。 2月23日、強風の中、無事納車!
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
AX-G白です。 レジャー用、ゆったり走りたい気分用です。 2008年1月19日納車!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation