• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボルメックスの愛車 [フェラーリ その他]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

バルタイと点火時期

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
9年間の歳月を経て息を吹き返した365だが、どうもエンジンの回り方がモッサリしていて4,000回転がやっとの有様。再生していただいた主治医に相談したがデスビの進角調整も限界まで早めたのでこれ以上はムリとの返事。そういえば最初に頼った関西の工場長は輸入直後の状態を「エンジンがバラついて調子を崩していた」と振返っていたっけ。
イグニッションコイル、デスビ、ポイント、プラグコードは新品、さらに永井のセミトラを装着し、万全と思っていたのだが・・・
他のスーパーカー専門店は敷居が高そうだし、何とかならないかと友人に相談したところ、紹介されたのが彼が働いていた事もある神奈川のイタリアンクラシコを得意とする整備工場。果たして引き受けてくれるだろうか?
2
キャブ時代のイタ車愛好者の入庫が引きも切らない某工場、3か月ほど待ってやっと作業スペースが確保できたからと連絡が。早速バルタイの点検をしていただいたところ、以下の結果となった
・1~6番/IN 2.5度進角、EX 13~15度遅角
・7~12番/IN 2度進角、EX 12~15度遅角
これではまともに吹上がるわけがない。
早速調整をお願いし、次に点火時期調整だが、このシリーズのフェラーリはエンジンがぎりぎりまで運転席側に搭載され、デスビも思いっきりバルクヘッドにめり込む構造。
旧車いじりの楽しみのひとつデスビ調整を受付ない構造だ。工場もだいぶ手こずったようである。
3
ここで問題が。
デスビの調整をしようにも点火時期が調整穴の限界まで早めてあるので、これ以上調整不可との連絡が。ここで再び行詰ってしまった。最後の手段は調整用の長穴を拡げるか!?
4
そこでいろいろと文献をあたってみた。以前雑誌に掲載されていたV12フェラーリの再生記事をたどってみると、「デスビシャフトのジョイントでさらに調整できる」とあるではないか。工場長に連絡すると確かにアジャスト可能だそうで、一気に解決。
以下のように調整していただいた
・アイドル 11~12度
・5,000回転以上 33~35度
結果は大成功!
4,000回転を超えてもエンジンは気持ちよく吹け上がり車体が一回り小さくなった印象。
やっとV12フェラーリの咆哮を楽しめるようになった

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

こまめ L型爪 交換セット 取付穴径約8.8mm 取付ピッチ60mm 厚さ4. ...

難易度:

負圧の活用

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

フューエルポンプ交換とタイミングベルト&補機ベルト交換

難易度: ★★★

ギアオイル交換

難易度:

バックカメラモニター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月19日 1:42
エンジンがしっかりしていて キャブも問題ないのであれば 点火コイルあたりが怪しいですね わたしも そんな感じになってcdi と コイルをMDIに交換したら すこ振り調子良くなりました 純正品は高いし探すのも大変そうですし あと 電気食うので 電圧が落ちてても同じ症状が バッテリー 発電機などなど 原因はいろいろ ですので参考になれば、、、v12は回転上げると 電気食います
コメントへの返答
2022年8月19日 8:10
電装系はリニューアルしたので一体何が?という感じだったので、もしや?と思い、主治医を替えました。書きかけでホントに恐縮ですが、続きをお待ち下さい!
2022年8月19日 11:08
あれだけのものを 修理したのですから いろいろ大変ですね!
動くだけでも すごいですよ (私のは いつ復帰できるかわからないし、、(笑))
コメントへの返答
2022年8月19日 12:00
最初はエンジンがかかっただけで感動したもんですが、調子が出てくるとまあ次々と課題が出ますね
400ⅰはインジェクションですしもっと大変だと思います
2022年8月19日 17:39
もう解決済みだったのですね それは良かった! 私のはCDI変えたら リミッターが解除されたので よく回りますが 7000回転 以上は怖くて 回せません 、、、
コメントへの返答
2022年8月19日 19:39
そうなんです
過去の整備の回想録みたいなものでして・・・
7,000近くまで回るとは素晴らしい!

プロフィール

「[整備] #その他 プラグターミナルの問題 https://minkara.carview.co.jp/userid/3465837/car/3311478/7723153/note.aspx
何シテル?   03/24 22:14
ボルメックスです。よろしくお願いします。ラテンの車とスバルが好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボルメックスさんのスバル ff-1 1300G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 16:22:05

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
ファミリーユースと運転の楽しさと経済性を兼ね備えた万能ミニバンだと思います
フェラーリ その他 フェラーリ その他
イタ車のプロでも知らない人が多く 412?400?と尋ねられますが、どちらでもありません ...
スバル ff-1 1300G スバル ff-1 1300G
スバル ff-1 1300Gスポーツセダンに乗っています。
ホンダ XL250R ホンダ XL250R
初の愛車。林道ツーリングブームの火付け役となった23インチのフロントホイールが特徴だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation