• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MKジュンの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2022年7月25日

エアコンガス充填

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
毎年恒例⁈の冷媒ガス充填!
去年まではホームセンターでやってもらっていたが、諸先輩方を見てたら出来ると思い、○ストロで治具とガス缶を購入。
2
クラップ4箇所を取り、グリルを外して、
ホースを冷媒配管L側のキャップを外して接続。
パージして圧力を測ると高いが、エンジン始動で下がり、嫁に2000rpmまで回転を上げてもらったら低かった。
(写真撮り忘れ)
回転を上げながら注入!
3
最後に行きつけのショップで安く購入させてもらったワコーズのエアコンプラスを注入!
ここまで冷えるか⁈って位、劇的に変化‼️
マグネットの入り方、加速、全てが良くなった!
やはりオイルを入れると摺動性も良くなり、全てがプラス方向になりました。
撮り忘れたけど冷気は9℃でした^_^
4
ホースは真鍮とプラスチック製があったけど、ガス関係だから¥500-高いけど真鍮製をおススメします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンルーム水洗い

難易度: ★★

ベルト、テンショナプーリ交換

難易度: ★★

エンジンオイルとエレメント交換

難易度: ★★

ATF交換

難易度: ★★

エアコンベルト調整

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MKジュンです。 みんカラ閲覧歴は長いですが、やっと投稿のやり方を覚えたので登録しました。 すでに10万㎞超えの愛車ですが、 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブロアーファン清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 23:43:01
2022. タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 19:24:05

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁車としてサブにしてますが、ワゴンRは取り回しが最高なのでメインになりつつあります。 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation