• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2022年10月1日

ガーニーフラップ装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアエンドに貼っていたゴールドラインが劣化したので剥がしました。締まらないので、かねてからの構想、ガーニーフラップを装着します。
2
使用したのはJURANのガーニーフラップです。2mで¥4180となかなかのお値段。ウレタンゴム製で耐候性はOK。
3
しかし、付属の両面テープは接着力が弱いとの口コミが多数。アクリル系両面テープなのでゴムへの接着力に難ありのようです。
なので、薄手のゴム系両面テープを貼って、ガーニー側はゴム系、ボディ側はアクリル系となる両面テープを作りました。
4
後は剥離紙を剥がしながら、中央から両端へ慎重に貼って行きます。
5
左右の端は、位置と角度を決めたら、ハサミでエイヤッとカット。
一応装着完了ですが、断面に両面テープとか見えてちょっと見苦しい。
6
断端処理用に、ダイノックシートを切り出します。
7
強力ゴム系接着剤で貼りました。
まあちょっとは見栄え良くなったかな。
8
空力的効果は?ですが、ちょっとレーシーなドレスアップになり、自己満足です😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BSKシートのパッド入れ替え

難易度:

エアーインテーク取り付け

難易度:

車検の相談

難易度:

ラバープロテクタントをウェザーストリックに塗りました

難易度:

サクラムマフラー エリーゼ、トヨタ1zzエンジン用

難易度:

シートポジション改と早朝ドライブ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まるし アップロード何度も失敗😓」
何シテル?   06/22 18:28
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の時に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許も取得。給料を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation