スタビライザーリンクロッド交換
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
30分以内 |
1
最近走行していると『コトコト』言うなと思って足回り点検をして見てみると、スタビライザーリンクロッドのダストブーツ破れてました。
プリウスだけではなく、スタビライザーリンクロッド交換は定期的にしないとアスファルトの少し荒れた道でも『カタカタ』いってストレスです。しかもダストブーツもだいたいいいタイミングで破れます。破れてたら車検も通らないですよね。ブーツ破れ→ガタなんでしょうね。
交換はDIY整備でも可能ですが、
純正品は左右で10,000円くらいなります。
過走行の格安中古車、いつまで乗れるかわからない。社外品で対応品を探しました。
GMB社さんの製品が半額くらいの価格で、
楽天市場で購入できます。嬉しい価格。
あす楽なら早く届いて良いですね♪
社外品ですので製品がどのくらい保つかわからないですけど、当面様子見てみます。
交換後ガタがないと車の動きもシャキッとして今のところ快適です。
プリウス ZVW30 スタビライザーリンク スタビリンク フロント 左右共通 H21〜 48820-42030 1001-06801 左右2本セット GMB
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/auc-yabumoto/stabi-gmb-set28-07/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share
[PR]Yahoo!ショッピング
関連コンテンツ
関連整備ピックアップ
関連リンク