• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしをの"78ちゃん" [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2022年12月11日

フロントのハブボルト整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
FLのハブボルト1本がナットの手締めができないほどボロボロだったので清掃と六角ダイスでねじ切りして整えようと思います。
2
パーツクリーナーを塗布しながらワイヤーブラシでねじ山に付着した汚れを落としました。
3
新しいナット(M12×P1.5 60度テーパー)に交換し、手締めできるか確認しました。
4
ナットが手締めできないところは六角ダイス(M12×P1.5)で整えようと思いましたが、パワーロッキングハブが邪魔でねじ切りできませんでした(存在を忘れてました…)。今度ハブ整備も兼ねて外そうと思います。
5
ひとまずナットとハブボルトのねじ切りと清掃をしました。手締めで入らないナットはT型ハンドルで締めました。ねじ切りし、削ったことでガタが生じホイールが外れるリスクがあるので、ハブボルトは交換したいと思います。ブレーキ、走行に関わる整備のため、作業が難しそうなら業者に任せようと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアスタビライザーのブッシュ交換。。。

難易度: ★★

フロントスタビライザーのブッシュ交換。。。

難易度: ★★

2インチリフトアップ。。。①フロント

難易度: ★★★

転ばぬ先のターミナル交換😉

難易度:

リアブレーキパッド交換 ES

難易度:

夏タイヤ組替え&タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

にしをです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

338,158km 右側ナックルOH他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 14:49:58
70プラド ECU(エンジンコンピュータ)電解コンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 23:41:22
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 19:24:32

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド 78ちゃん (トヨタ ランドクルーザープラド)
78プラドに乗ってます。 整備やカスタム、キャンプ日記を書いていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation