トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.44

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ランドクルーザープラド

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • DIXCEL PD type ブレーキローター交換

    備忘録2025.7.12 先日DIXCELブレーキパッドのみ交換後、 朝一だけ鳴きが発生するのが気になり純正ローターからDIXCELローターへ交換 (最初から一緒にやっておけば工賃が無駄にならず…) 見た目も綺麗になり満足 ランドクルーザー プラド TRJ150W/GRJ150W/GRJ15 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月12日 11:57 プラドboyさん
  • ブレーキパッド交換DIY

    13万キロでブレーキ鳴き出したので ディクセルに交換 とりあえずタイヤを外しましょう ラジオペンチ使わんでもドライバーでちょいと引っ掛けて外します。絶対なくさんように! 古いパッド外したら出っ張ったピストンをデカい-ドライバーで押し戻します。テコの原理でね。専用工具使わんでも大丈夫👌 付属のグリ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2025年6月1日 02:28 hide@9さん
  • ブレーキキャリパー

    施工前 施工後、 (色 ルビーレッド)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月3日 18:18 ghost8さん
  • 片持ちキャリパーのリヤブレーキパッド交換

    片持ちキャリパーのリヤブレーキパッドを交換しました。 キャリパー塗装の投稿と画像被りますが、ご容赦ください。 一般的なブレーキの多くは片持ちだと思いますので、参考にしていただければ、幸いです。 ピストン側のボルト2本を緩めて、キャリパーを外していきます。プラドは17㎜ 強いトルクで締まってますので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月2日 17:02 gokuraku56さん
  • 実はリヤの方が面倒!キャリパー塗装その2

    フロントに続きリアキャリパーを塗装しました フロント同様に、ウマに乗せて作業開始です。ご安全に! カッスカスです。もはや、みすぼらしい程… 片持ちキャリパーなので、ピストン側を外します。車体側の17㎜のボルト2本を抜きます。 が! なかなかのトルクで締まってますので、プラハンで叩いて緩めます。 外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月1日 19:55 gokuraku56さん
  • 自分には甘いが、ブレーキは嫌なのでパッド交換

    純正パッドが、どーも初期の効きが甘くて、踏み始めにスッと抜けるのがイメージと違い、それがどうしても気持ち悪くて交換する事にしました。 選んだのがディクセルのEC。激安なのに、効いて、ダストも減るとの事、ホントなら凄いと思い購入しました。 ウマに乗せて安全第一に Amazonで購入した超激安ピストン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年4月28日 21:49 gokuraku56さん
  • カスカスになってたキャリパー塗装

    キャリパーの塗装がカスカスになってて、凄く残念な状態なので、思い切って塗装にチャレンジしてみました。 ウマを掛けて、安全に作業開始です。 ウマの高さが低くて、ブロックのゲタ履かせました。 カスカスなキャリパーです。 足付けと、汚れ落としに金属ブラシでひたすら磨きます。途中と最後にブレーキクリーナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月28日 20:50 gokuraku56さん
  • ブレーキキャリパー塗装&パッド交換

    ブレーキキャリパー塗装 (ブラック塗装と迷いました) レクサスFSPORT専用ボディカラー ヒートブルーコントラストレイヤリング 【カラーコード 8X1】 フロントTRDデカール(ホワイト字) ブルーの着色ベースとカラークリアベースの2つのブルーカラー層を重ねて濁りのない純度の高いブルー ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月24日 14:12 プラドboyさん
  • R56 ブレーキパッドオススメ教えてください

    ブレーキパッドとセンサーオススメお願いします。できれば安くて信用あるもの

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月15日 08:16 Akitomoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)