• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じわるの愛車 [BMW X3]

整備手帳

作業日:2023年5月22日

リアブレーキパッド交換したものの…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアブレーキパッドをお店で交換しました。
2
150キロくらい走りましたが、パッドが当たってないらしく、中心部に錆が発生してます。
まだ走らないとダメかなぁ。
今ならパッドの方減りもないだろうし、ローターを触っただけで段差があるのがわかるので、諦めてローターも交換かなぁ。
自分でやろうにも電動パーキングなので交換が難しい話もチラホラ。そこをどうするか。勉強してみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HIDバーナー交換

難易度:

十万キロ超えにあたり

難易度:

Fブレーキパット交換73082km

難易度:

バッテリー交換

難易度:

コーディング アイドリングストップ解除

難易度:

シュアラスタータイヤワックス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月24日 21:08
私はまだパッドもローターも交換してませんが、Carlyやbimmerlinkといったスマホアプリで簡単にできるみたいですよ!後々便利なので持っていても良いかもしれません。
コメントへの返答
2023年5月24日 22:24
コメントありがとうございます!
そーゆーアプリもすごい便利みたいですね。電動パーキングユニットを外して強制的に回したり、BMW専用の回すピストンツールがあったり、いろんな方法があるらしいのでYouTube観ながら考えます笑笑

プロフィール

じわるです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ついにきた警告灯! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:18:40
ブレーキパッド交換 : 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 22:49:49
リア ブレーキパッドの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 22:49:38

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
X3に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation