• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいでぃ@CL7の愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2025年6月27日

ペダルストッパー粉砕

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ある日いつものように仕事を終えてさぁ帰るぞと車に乗りこみ鍵を回すと

エ ン ジ ン が か か ら な い

そして私は思い出す。その日の朝、フロアマットに粉々になったゴム片が散乱していた事に……。

どうやらクラッチスタートのスイッチに付いてるストッパーだったらしく、これのせいでアコードくんは不動車に……
2
注文した翌日には新品が届きました
ありがたや……

2つ買ったのはブレーキのストッパーも粉砕したからです
そのままだとブレーキランプつきっぱなしでバッテリー上がり待ったなしなので応急処置として1円玉を挟んでおきました
3
日没寸前だったのと狭くて写真なんか撮れたモンじゃねぇって事で作業の写真はないです

まぁ元あった場所にねじ込むだけだからね、是非も無いよネ!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダッシュボードマット塗装

難易度:

25年目、初めてのヘッドライト表面処理

難易度: ★★

フットレストかさ増し

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

クラッチペダル補強ブレース取付他

難易度:

カウルトップ等塗装 ストーン調

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日常を共に生きるR http://cvw.jp/b/3467649/48402409/
何シテル?   04/30 22:49
運転、たのしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン マグネットクラッチリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 18:23:48
ブレーキペダルストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 07:04:00
レゾネーターチャンバー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 07:44:14

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
納車日:2025年3月29日 ODD:69,583km ⬇弄ったり交換したもの⬇ 点 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っていました。 ⬇弄ったり交換したもの⬇ 吸気系 ・HKS レーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation