• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ガレージWISHの愛車 [ホンダ CR-Xデルソル]
排気系、マフラー⑫ 車検非対応マフラーでパワーチェック、現状確認
2
問題1<br />
なんで高回転域で伸びないの?<br />
<br />
5400rpm、約160㎞でハイカムに切り替わり、グイーンと馬力がアップします。<br />
ところが6000rpm、175㎞で急に勢いが止まり、なだらかに低下して行きます。<br />
<br />
最近はやりの「フラットトルク」ではなく「フラット馬力」って何の冗談でしょうか。<br />
<br />
マフラーに変わるボトルネックが、吸気系とか、触媒とか、何かにありそうです。 <br />
<br />
ボトルネックの第一候補は純正エアクリーナーですが、ダートラ走行でのフィルター交換頻度による費用問題から、外しがたい。<br />
<br />
逆に言うと、「デルソル純正エアクリーナー&吸気パイプ」と「インテR純正スロットル口径」でも228ps出るのです。<br />
<br />
部品メーカーやチューニングショップさんの広告では、キノコ型フィルター、インテークパイプ、スロットル口径の数㎜拡張が、ノーマルエンジンでも性能アップするように宣伝されていますが、私の経験では非常にコスパ悪いチューニングと思われます。
問題1
なんで高回転域で伸びないの?

5400rpm、約160㎞でハイカムに切り替わり、グイーンと馬力がアップします。
ところが6000rpm、175㎞で急に勢いが止まり、なだらかに低下して行きます。

最近はやりの「フラットトルク」ではなく「フラット馬力」って何の冗談でしょうか。

マフラーに変わるボトルネックが、吸気系とか、触媒とか、何かにありそうです。 

ボトルネックの第一候補は純正エアクリーナーですが、ダートラ走行でのフィルター交換頻度による費用問題から、外しがたい。

逆に言うと、「デルソル純正エアクリーナー&吸気パイプ」と「インテR純正スロットル口径」でも228ps出るのです。

部品メーカーやチューニングショップさんの広告では、キノコ型フィルター、インテークパイプ、スロットル口径の数㎜拡張が、ノーマルエンジンでも性能アップするように宣伝されていますが、私の経験では非常にコスパ悪いチューニングと思われます。
カテゴリ : エンジン廻り > マフラー > マフラー交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2023年10月28日

プロフィール

ガレージWISHです。 素人ですが、エンジンからボディまで幅広くDIYを楽しんでいます。 既出の整備手帳やパーツレビューも、定期的に加筆/訂正しています。定...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

排気系、マフラー② プラシーボ効果と計測誤差 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 19:29:32
排気系、マフラー⑬ 参考 無限MF204クランク搭載B20Bで比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 18:09:11

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
3代目デルソル Vxiのマニュアルトップ「白」です。 過激なSiRではなく、温厚?なVx ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
2代目デルソル SiRのマニュアルトップ「赤」です。 競技専用のサブ機です。 いわゆるス ...
ホンダ CR-Xデルソル 黒 (ホンダ CR-Xデルソル)
初代デルソル SiRの「黒」です。 ミッション故障の不動車を格安購入。 JAFのN車両 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation