今日は午後から会社を休んで予防接種を受けに行きました。なんでも私の母子手帳を見ると「ポリオ」の予防接種を受けていないらしくて…子供がポリオ生ワクチンを先週の金曜日に飲んでいますので、子供の便からポリオを感染する恐れがあるらしいのです。なので妻の勧めで予防接種を受けに行きました。そこに「子供のオムツを交換するのが嫌だ」という妻の意思が見え隠れしますが(^_^;)でもポリオの予防接種は生ワクチンを飲むだけで(大嫌いな)注射ではないので(^^)会社も半日休めますしね♪そこは大人の対応で気前よく(*^^)v場所は"大阪府医師会予防接種センター"なるところです。最初に4千円払います。無料ではないです。。知っていましたが忘れていたので思わぬ出費(T_T)自分の母子手帳を医者に見せると、風疹と麻疹の予防接種のハンコが無いことを聞かれました。ハンコはないのですが、どちらも予防接種したことがある、と母から聞いていたことを話しました。ですが、「そんなの関係ない」みたいです(+_+)母子手帳にハンコが無いと予防接種を受けていないことにするらしいのです??記憶に頼ると危ないらしいので。。母子手帳がなければ予防接種も受けれないとかですし…で、風疹・麻疹の予防接種(MRワクチン)もポリオと一緒に受けました。子供がいなければ母の記憶を信じ切りますが、念の為にも。それに日本の予防接種はかなり"遅れ"ていますし、予防接種は受けるだけ受けると良いので…でもMRワクチンは注射でした…結局注射打たれました(T_T)ナンデコウナルノッ!ですがそれよりも痛いのはこのMRワクチンの値段!なんと1万2千円でした\(゜ロ\)(/ロ゜)/合計1万6千円…充分にフォグHID化ができるよ~(T_T)後日、二回目のポリオの予防接種もあります。。もちろんこちらも実費で。。さらに今年の夏ごろに日本でもワクチンが発売される"ヒブ?"とかいうのが子供用にあるらしいです。是非受けた方が良いらしいのですが、またまた実費です。。ヒブ8千円×4回………思わずヒデブ~です(>_<)誰かが車を弄るのを止めろと言っているような気がした一日でした…