• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月22日

予防接種は色々と痛い(+_+)

今日は午後から会社を休んで予防接種を受けに行きました。

なんでも私の母子手帳を見ると「ポリオ」の予防接種を受けていないらしくて…

子供がポリオ生ワクチンを先週の金曜日に飲んでいますので、子供の便からポリオを感染する恐れがあるらしいのです。

なので妻の勧めで予防接種を受けに行きました。
そこに「子供のオムツを交換するのが嫌だ」という妻の意思が見え隠れしますが(^_^;)

でもポリオの予防接種は生ワクチンを飲むだけで(大嫌いな)注射ではないので(^^)
会社も半日休めますしね♪
そこは大人の対応で気前よく(*^^)v

場所は"大阪府医師会予防接種センター"なるところです。

最初に4千円払います。
無料ではないです。。
知っていましたが忘れていたので思わぬ出費(T_T)

自分の母子手帳を医者に見せると、風疹麻疹の予防接種のハンコが無いことを聞かれました。
ハンコはないのですが、どちらも予防接種したことがある、と母から聞いていたことを話しました。

ですが、「そんなの関係ない」みたいです(+_+)

母子手帳にハンコが無いと予防接種を受けていないことにするらしいのです??
記憶に頼ると危ないらしいので。。
母子手帳がなければ予防接種も受けれないとかですし…

で、風疹・麻疹の予防接種(MRワクチン)もポリオと一緒に受けました。
子供がいなければ母の記憶を信じ切りますが、念の為にも。
それに日本の予防接種はかなり"遅れ"ていますし、予防接種は受けるだけ受けると良いので…

でもMRワクチンは注射でした…
結局注射打たれました(T_T)ナンデコウナルノッ!

ですがそれよりも痛いのはこのMRワクチンの値段!
なんと1万2千円でした\(゜ロ\)(/ロ゜)/

合計1万6千円

充分にフォグHID化ができるよ~(T_T)


後日、二回目のポリオの予防接種もあります。。
もちろんこちらも実費で。。

さらに今年の夏ごろに日本でもワクチンが発売される"ヒブ?"とかいうのが子供用にあるらしいです。
是非受けた方が良いらしいのですが、またまた実費です。。

ヒブ8千円×4回………思わずヒデブ~です(>_<)

誰かが車を弄るのを止めろと言っているような気がした一日でした…
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/04/22 21:46:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

次男とツーリング②
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年4月23日 0:06
これは、痛い出費ですね。。

でも、もし病気になったら何倍も治療費かかるかもしれないので、そう考えると!

>車を弄るのを止めろと・・・

そうは言っても弄るでしょ。
お互い病気ですからね。。
コメントへの返答
2008年4月23日 6:31
かなりの出費でした。。
お財布にたまたま諭吉さんが二人居ましたので・・・こういう時に限って(+_+)

病気になればもっとかかると思えば、ですね!

車弄り…これに効く予防接種もしていた方が良かったかも(笑)

でも私には効かなそうですが(爆)
2008年4月23日 4:59
おはようございます(*´Д`)

フォグHIDより体の方が大事ですよ。

体を壊しては車も乗れないし、ましてや働くことも出来なくなりますからね。

フォグHIDはちょっとお預けということで(笑)

最近ハイペースだもんな~ねっ、ニャオシさん(笑)
コメントへの返答
2008年4月23日 6:43
おはようございます(^^ゞ

そうですよね。
体の方が大事、まして子供の為にですから必要経費ですよね。

働くことができないと収入も無くなりますしね(^_^;)

フォグHID…見せられたら魅せられて(笑)
この際諦めるぐらいにしないと、ずっと被爆し続けそうですね(^_^;)

ハイペースでオーバーペース(笑)
2008年4月23日 9:29
おはようございます♪

ご苦労様。でした。

↑やはり被爆わ、出来上がりを見るより
その場に居合わせると、さらに火傷がひどくなりますね(核爆)
コメントへの返答
2008年4月23日 21:26
こんばんは(^^ゞ

はい、お財布が寂しくなって余計に疲れました(笑)

火傷だらけです…
いい加減にしないと凄い大けがになりそうです(^_^;)
でもアレもコレも、と自ら火傷しに行きそうです(爆)
2008年4月23日 9:31
おはようございます!

確かにオデより家族の方が
大事でですよね!
ボクにはいませんが

でもソレとコレとは別腹みたいな(笑)

HIDフォグはメーカー拘らなければ
かなり安いのありますから逝けますよ!
ボクのは¥8000でした(某オリンピック開催国製)
コメントへの返答
2008年4月23日 21:35
こんばんは!

家族の方が大切ですよね(^^)
オデを購入したのも、子供を乗せて妻も乗り降りしやすいのと、自分が運転したい車と思ってに決めましたから。

別腹ですか(笑)
でも最近はそうなっていたような…(爆)

中○製で\8000でしたか!
う~ん、迷ってしまうイケナイ私がいる(笑)
2008年4月23日 17:32
注射はダイキライです;;

しかし自分の母子手帳などよく残っていましたね・・・

ボクは何を予防して、何を予防していなかったのかまったくわかりませんwww

ちなみに、簡単に断る方法があります。
「オデに注射するお金はありますが、自分に注射して払えるお金はありません。」
とボクは逝ってしまいそうです。
コメントへの返答
2008年4月23日 21:47
ナカマですね(^^)

母子手帳は母が持っていてくれていましたので(*^^)v

←ならばできる分全部を予防接種してしまいましょう!
予防接種をすればするほど抗体が強くなり病にかかりにくくなるらしいですよ(^v^)

断ったら妻になんて言われるかです●~*オソロシイ

プロフィール

「ずっと親バカ中(^^♪」
何シテル?   10/25 23:16
ニャオシです。子供が生まるため、妻の一言でスカイラインからオデッセイに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタイルシート変更方法 
カテゴリ:スタイルシート
2009/01/15 06:55:45
 
LED-田中商会 
カテゴリ:LED
2009/01/15 06:53:38
 
LED PARADISE☆エルパラ 
カテゴリ:LED
2009/01/15 06:50:56
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2007年8月、納車しました。  後期型のアブソルート(ナイトホークブラック・パール)で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年、納車しました。  約9年間お世話になりました。  街乗りメインでした。
日産 モコ 日産 モコ
2003年、納車しました。  オデッセイよりこちらの方がよく乗っています(^_^;)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation