
こんばんわ~
前に書いた通り
ギアに決める前の候補に
ルーミーも入れてました
その当時でも書きましたが
ソリオはターボが無いので除外です
で、ベストカーの記事です
長く乗りたいなら[ソリオ]を激推し!! 1番人気の[ルーミー]よりオススメするワケ
ソリオが出たばかりなら解るのですが
何故この時期に、ルーミーdis記事?
スズキさん何かロビー活動されてるのかしら?
記事から抜粋ですが
「ソリオは4気筒で、純ガソリンのほかにマイルドHVとモーター走行できるフルHVを用意している。
試乗すれば、走りの質感が違うことがわかる。燃費の点でも大きな差だ。
ソリオのほうがハンドリングはシャキッとしているし、乗り心地もいい。運転支援の安全装備も一歩上」
これ意図的に書く事を避けてますが、そんなスゴイ車なら
何故、ルーミーより売れて無いのかな?
あと運転支援は何故かスペーシアより劣るので、そんな気にしなくて良いかな?
(多分マイナーでスペーシアレベルになると思いますが)
ベストカーが意図的避けてる内容を書くと
・ルーミーの方が維持費が安い
・ルーミーの方が同等装備で総支払額が安い
・トヨタディーラーで買える
・トヨタディーラーでサービスを受けられる
・コンパクトミニバンを買う層は走りに期待してない
(身もふたもない事言ってゴメンナサイ)
辺り?
ぶっちゃけ、ギア購入検討でスズキディーラーに行きましたけど
まあトヨタディーラーとは別物なんですよねぇ
(うんまあ、これは仕方ないのですけどね)
ルーミーはトヨタで買えるというメリットがあり
走りが良いってソリオのメリットは、コンパクトミニバンの範疇で
ルーミーのメリット超えてますか?って話になるんですよね
結果的それがモデル末期のルーミーの販売台数に反映されてると思います
ブログ一覧 |
スペーシアギア | 日記
Posted at
2024/10/26 18:59:06