• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月22日

大阪万博、ネット情報弱者はどう行けばいい?

大阪万博、ネット情報弱者はどう行けばいい? こんにちわ~ 

あっ先言いますが 
ネットで声高に言われてる 
ネガティブ意見じゃないですよ 
(でも全文読んだらネガティブな話になってますが・・・) 

自分は純粋に見学に行こうと 
思っているのですが 
行き方がナゾすぎる 

ちなみに、AIに行き方を聞いた所 

> 【電車】 
> 大阪メトロ中央線で夢洲駅(C09)まで行き、会場(東ゲート)に向かう 

うん聞き方が悪いね😅 
別にル-トが知りたい訳じゃない 

そうじゃなくて、入場券の購入と 
パビリオンの予約の有無が知りたいのだけど…

仕方ないので自力で調べる
関西万博HP
大阪・関西万博 当日券は原則毎日販売で調整

う~ん?
当日券の場合
> 土日祝日は午前11時からを目安に販売を開始するとしています。
目安・・・

コンビニ・旅行代理店購入で予約なしの場合
> 「ゲート前チケット引換所」でチケットに引き換えて、11時以降に入場可能です。
こっちも11時以降 

休日は当日券もコンビニ券も予約なしだと 
何時に入れるか判らない(11時以降)って事ね 
これはシンドイ

たぶん途中で改善されると思いますが
時間が無いので早めに行って、ぐるっと周りたい人で
休祝日入場予定の方は、予約がマストぽい

で、ネットで評判最悪の予約だと・・・

------------------------------------------------------------
・ユーザーの基本情報(氏名、ニックネーム、性別、生年月日、住所(郵便番号、都道府県名、市町村)、電話番号、メールアドレス、パスポート番号、国籍又は居住国に関する情報等)
・支払い及び決済に関する情報(クレジットカード番号等)
・位置情報
・生体情報(顔画像、音声、指紋等)
・所属先に関する情報(企業名、団体名、部署名、役職等)
・医療に関する情報(障がい者認定の有無等)
・SNSに関する情報(LINE、X、Facebook、Instagram又はGoogle等のアカウントやプロフィール、パスワードに関する情報等)
・入力情報(言語設定、メール配信設定、既婚・未婚の別、子どもの有無、趣味嗜好その他当協会の入力フォーム等の当協会が定める方法を通じてユーザーが入力又は送信する情報等(上記に含まれる情報を除く。))
・ユーザーの端末等から取得する情報(端末の種類、OS、端末識別子、IPアドレス、ブラウザ種別その他のブラウザ情報、リファラー情報、Cookie ID、Cookie及びCookie類似技術を利用して取得する閲覧履歴・購入履歴等に関する情報、IDFAやGoogle Play広告ID等の広告識別子等)
-------------------------------------------------------------

これらの情報を収集して
> 2.個人情報の第三者への提供
> 政府や地方自治体、協賛企業、外国政府に「提供する場合がある」
これで「OK」押せって、そんなムチャな

長くなったので結論ですが
・予約では行かない、クレジットカード番号含む個人情報渡すって
 公言されてるのでは予約で行きようがない
・予約なしで土日祝に行く場合
 流石に開催前半は混んでる(混んでるよね?)と思われるので
 余裕を持って午後行く、混んでるパビリオンは諦める
・混んでるパビリオン行きたい場合は、休祝日は諦めて
 平日朝から並んで当日券を買う
こんな感じかなぁ?

あと、パビリオンの予約が必須みたいな
情報が流れてますが、これは誤解ぽい
まあこちらも混み具合ポイですが・・・

しかし、これじゃあ
前売り券売れる訳が無い
よなぁ😅
ブログ一覧 | なんとなく | 日記
Posted at 2025/02/22 16:26:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

大阪万博に行って来たけど、これを知 ...
zap1さん

大阪万博(EXPO2025)
nishikaze3776さん

関西万博に行きました!
ツチリンさん

関西万博に行ってまいりました
なおなお君さん

大阪万博6回目の入場⑥
buntyahさん

7/12大阪・関西万博へP&R🚗
アレクササンバさん

この記事へのコメント

2025年2月22日 23:13
こんばんは。

大阪人なのに、いろいろあって大阪万博に行きたいと思わない私です。
アクセスについては、ホームページでいろんな方法が載っていますが、どれも一長一短かな?。まあ、私ならクルマで行くのはやめます。
あと、会場の外に大きな駐車場がある、セブンイレブンがありますが、期間中は大混雑すること間違いないでしょう。
コメントへの返答
2025年2月23日 5:37
KURUKITIさん
大阪万博が残念なのは
行かない人、興味の人の声がネット上で大きすぎて
完全にオモチャ化されてる所ですねぇ
開催後、ポジティブな意見が沢山出る事に期待してます
2025年2月24日 10:34
別ブログにも別ブログにもコメントしましたが、とにかく関東では全然盛り上がっていないので、どうやって行くのか、というところまでたどり着いていない気がします。
もう少し全国的にアピールしてくれないと、惨憺たる有様になってしまうような気がするのですが・・・
コメントへの返答
2025年2月24日 18:01
nonchan1967さん
大阪万博の番組をやってる
辛坊治郎氏もぶっちゃけてましたねぇ
逆に開始数日は空いてそうなので
怖い物見たさで行くのもアリかもしれません

プロフィール

「@KEI♪ さん、お~R1ちゃんお久しぶりです!」
何シテル?   08/18 11:19
北斗です。よろしくお願いします。 メイン:コペンセロ サブ:スペーシア・ギア 昨年迄は、プリウスPHVに乗っていました バイクも以前は乗ってましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雑記:ガソリン値上げや彼氏の車が軽自動車の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 08:43:49
何でもない日常が尊いってことであります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:31:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホームセンターで契約しました OPはサービスで5点まで店で売ってる好きなものを付けてくれ ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
放置してました、近日中にはUPします
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
昨年迄、オリンピック仕様の乗っていました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation