ディーラーから音沙汰が無いので、ネタも無いです
そして、部品を買おうとすると、家族から
「納車予定が決まってからにしないさい!」
と、とてもありがたい忠告を受けてるので
暫く様子見。
1.納車が遅れている新車の中古が高値で出ている
ぶっちゃけ、ジムニーとかコペン20thモデルとか売ってる店
(ネク〇テ〇ジとかビッ〇モ〇ターとか)は、信用できない
欲しいユーザーの選択肢を狭めてる、早い話、ユーザーの敵だと
思うのですが、これを買うユーザーが居るので商売になるわけで、
中々難しい、近年のガンプラと同じ状態になってますね
(ガンプラはそもそもバンナムが生産数絞り過ぎが諸悪の根源だと思うけどね)
2.納期が長いのにディーラーにやる気が無い
これは、自分の商談した営業さんがそうだっただけで
そんな事無い方も、多数いらっしゃると思いますが
ざっくり書くと
・スバルからリコールの連絡が来ない
(顧客として見てないって事かな?)
・ダイハツ予めで電話して商談に行くと、コペンを知らない営業さん
「僕、コペン良く解らないのですよ、ははは」(はははって…)
・マツダ、試乗車なし値引きなし下取り0円
(前回書いた通り)
結局、自分の付き合った範囲では、トヨタが普通でした
3.サブディーラー車を買ってみた
納車がまだなので、今後感想を書いて行きたいです
自分の場合、商談したお兄さんがノリが良く
楽しく商談できたのですんなり決定(ダイハツ見習え!)
しかし、納車後の保証等を踏まえて、メインが良い方も
いらっしゃると思うので、匙加減かなとは思いますが。
Posted at 2022/10/15 20:32:57 | |
トラックバック(0) |
コペン | 日記