• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西荻 北斗のブログ一覧

2025年02月05日 イイね!

矢場とんセントレア店に行ってまいりました

矢場とんセントレア店に行ってまいりましたおはようございます 

先日、矢場とん値上げの 
ニュースが報じられました 

矢場とんは三重県民だと 
行きにくい場所なので 
数か月に1回行く程度なのですが 
せっかくなので値上げ前に
食べておく事にしました

本店は普通に混む(外人一杯)ので
行くのはいつも通りセントレア店です

早朝出発&全ルート下道です


りんくう常滑駅にギアを停めて


名鉄で行く、いつものケチケチルート
鉄分多めなので名鉄乗れて逆に美味しい


コメダセントレア店で休憩
空港の喫茶店なのに、激安なのは流石コメダ

さてセントレア内をウォーキング
目標10000歩





空港内のGS、意外と高く無いですね


さて、開店時間になったので
矢場とんへ


定番のわらじトンカツ定食

美味しゅうございました

また近い内に来たいなぁ
Posted at 2025/02/05 08:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | スペーシアギア | 日記
2025年02月04日 イイね!

ダイハツには頑張って欲しい

ダイハツには頑張って欲しいおはようございます 

<寝かしてたネタです> 

コペンオーナーなので 
ダイハツには頑張って 
欲しいのですが 

少し整理して見ても 
今年も少し苦しい感じですね 
下記、公式情報の無い所は予想(妄想)デス 

・軽商用EVバン 
ダイハツ不正で延期…トヨタなど共同開発「軽商用EVバン」25年度中に投入 

2年遅れな訳ですが、N-VANe:より優れてる点が 
今のところ提示されてないので、とりあえず 
「EVも一応やってる」って感じかな? 

・新型ムーブ 
そろそろリリースアナウンスされる? 
フルHVの開発中断とか作り直してるとか情報が出てますが 
ハイト型軽でのスライドドアだけが売りだと商品力が弱いかなぁ

・新型タント
ムーブの玉突きで、こちらもリリース遅れ中 
25年度中には出るのでは? 

・新型ルーミー/トール 
27年に延期、流石に27年だと先過ぎるので 
今年辺り、ビッグマイナーするんじゃないのかな? 

・現行コペン 
今年で終売(衝突被害軽減ブレーキの装着義務付け未対応のため)
サプライズでビッグマイナーの可能性がアルカモ…(無理かムリだよなぁ)
でもコペンを辞めるとは思えないので数年後復活って感じじゃないかな?

・その他 
ミライース、トコット後継、ブーン後継(トヨタ次第) 
結構チェンジ待ちが多いけど、今のダイハツだとシンドイ感じかな?

今年も大変そうですが、ダイハツには頑張って頂きたいですね
Posted at 2025/02/04 08:37:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2025年02月03日 イイね!

スペーシア(ギア)の良い所・悪い所(2/2)

スペーシア(ギア)の良い所・悪い所(2/2)こんにちわ 

1/2の続きです 

オーナーですが 
忖度がナシです 
感じた所など 


<ギアのヨイ所・キニナル所> 
・電動パーキングが便利 
 
 →シフトをPに入れると自動で電動パーキングON
  Dに入れてアクセルONで自動で電動パーキングOFF、ストレスフリー
  欠点はコペンに乗ったときサイドブレーキのON/OFFを忘れる事かな

・ヘッドアップディスプレーが便利
 
 →(1/2)に書いたHUD自体は通りお気に入りですが
  表示モード固定出来なく、ころころ変わるのは少し不便
  どこかにモード固定設定あるのかな?

・全方位モニターが慣れない
 
 →スーパーの駐車場など壁の無い空間は使い易いのだけど
  壁のある狭い空間に停める場合は逆に難しい
  早い話自宅の車庫に入れ難い、慣れろよって言われれば 
  それまでなんですが、なんか違和感が慣れません

・ナビ自体も慣れない
 →私自身がパイオニアナビ初というのもあるのでしょうが
  使い難い、あとひくルートも怪しい(三重県の地図の問題か?)
  そもそもこれ、DCMちゃんと機能してるのかなぁ
  どこかに設定あるのかな?

・車線維持機能
 
 →プリウスPHVの維持機能は強引でかなり慣れが必要でしが
  スペーシアの維持機能はマイルドで良い塩梅

・PWRモードがちょっと楽しい
 
 →コペンのスポーツモードは、キビキビ度がUPする位ですが
  ギアのパワーモードは結構元気になって、ちょっとイイかも?
  燃費キニシナイ前提ですけどね
  
  スズキの説明だと積極的にモーターアシストするとの事
  「パワーモード」使っていますか??

・USB端子が5口もある
 →前席3口(内1口はナビ接続端子)、後席2口
  ご時世柄、多くて困る事なし

また、気が付いた事があれば書きたいと思います
Posted at 2025/02/03 15:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | スペーシアギア | 日記
2025年02月03日 イイね!

スペーシア(ギア)の良い所・悪い所(1/2)

スペーシア(ギア)の良い所・悪い所(1/2)おはようございます

書こう書こうと思って 
おりましたが 
体調悪くなったりして 
書けずにおりました 

ちなみ、オーナーですが 
忖度ナシです 
スペーシア系を 
購入予定の方の参考になれば 

<ネットで指摘されてる点あれこれ>
・エンジンのパワーが無い
 →味付けの問題では?コペンは元気一杯だけどそれはそんな味付けだと思ってる

・乗り心地が悪い(特に後席)
 →空気圧確認してみては?後席はクルマに興味無い親乗せて良いと言われた
  (評価として正しいかは不明だけど普段乗せる人から文句言われないなら問題はない)

・ドアが半ドアになり易い
 →私の個体はならない、なった事がない

・風切り音がウルサイ
 →100km巡行でも十分静か

・電動パーキングがギクシャクする
 →う~んわからん、個人的には気にならない

・ヘッドアップディスプレイ不要
 →あら便利だと思うけど?個人的には普段はHUDしか見て無い
  あと、エンジンONでパカって開いて、グイ~と上がってくると上がらない?
  (私だけか😅)

・ハンドルヒーター不要
 →絶対必要、当然エアコンOFFで低燃費走行です

・ツートンの屋根が黒
 →少し薄いガンメタ、お高いですがツートン結構良いですよ(notスズキの回し者)
  ギアってノーマル・ターボの判別ってパット見出来ないのですが
  2台並ぶとモノトーンはベースグレード感を結構感じるのです

・スズキ車はHVの電池が故障で割高
 →そんな簡単に壊れないでしょイメージ下?(5年10万km保障でいいのかな?)
  個体不良を除いて、基本クルマの寿命まで持つ前提みたい

こんなもんかな

個人的に、これイマイチじゃね?って思った点は
2/2に書きます
Posted at 2025/02/03 08:05:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | スペーシアギア | 日記
2025年02月02日 イイね!

西荻の近況

西荻の近況おひさしぶりです 

体調が悪化して 
先週から休職を頂いております 
それにともない、みんカラの 
更新頻度が下がっておりますが 
ご容赦を 

先回、約1年更新ナシななっていますが 
まあそんな事は無い筈です、たぶん 

休職中の友達は、PCな訳ですが
体調悪化に伴って、使用マウスも調子が
悪くなりました

アマゾンや楽天で、替えのマウスを探しましたが 
昔の少し重い感じのマウスは配送に時間がかかりそう 
(軽さが売りの製品が多いねぇ)

急ぎで欲しかったので、家の近所のダイソーに
で、タイトルの写真のマウスを買ってきましたが
700円でTYPEC接続の充電式ワイヤレス

過去にダイソーのマウスを数回試した事がありますが
使用感は悪く無いものの、電池の持ちが恐ろしく悪く
常用出来ないって評価でしたが

充電式なら、廃電池がどんどん出る心配も無いので購入

裏はこんな感じ

軽くて使用感はイマイチですが(重いのが好き)
700円という値段を考えると悪くは無いです
あとは耐久性だけかな?

全般的に、みんカラに相応しネタでは
ありませんがご容赦を

■おまけ
自宅にこもっている時間が増えたので
運動不足解消のために、フィットバイクを
数年ぶりに引っ張り出しました

20分1セットで汗だくになって良い感じです
Posted at 2025/02/02 06:27:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | なんとなく | 日記

プロフィール

「@みっちぃー さん、前後関係が不明なので迂闊な事は言えないのですよねぇ、高校生は先輩に脅されて乗った可能性もありますし…」
何シテル?   10/07 18:27
北斗です。よろしくお願いします。 メイン:コペンセロ サブ:スペーシア・ギア 昨年迄は、プリウスPHVに乗っていました バイクも以前は乗ってましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

雑記:ガソリン値上げや彼氏の車が軽自動車の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 08:43:49
何でもない日常が尊いってことであります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:31:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ホームセンターで契約しました OPはサービスで5点まで店で売ってる好きなものを付けてくれ ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
1年放置してました申し訳ありません とりあえず、水彩イメージでGoogle先生に 書いて ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
昨年迄、オリンピック仕様の乗っていました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation