• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月03日

オフ会初の2連勝・・・!

オフ会初の2連勝・・・! 本日もつたないブログにお付き合い頂きありがとうございます。

さて昨日の12月2日(土)は所属するクラブの本年最後のオフ会にも参加してきました。

オフ会参加車の写真28枚のUPになりますがお付き合いいただければ幸いです。


集合場所から最初の休憩ポイントに移動後、主催者あいさつと参加者さんの自己紹介では名札忘れ複数で大爆笑が・・・

休憩ポイントでは水上方面の山々を見るとうっすらと冠雪が・・・!


撮影スタッフさんのロードスターを赤城山で同乗させて頂きました。
サスセッティング激渋で・・・👍👍👍


愛機の前で佇むオーナーさんには何かとお世話になっています。感謝!




左のオレンジツートンの参加者さんは、今回のオフ会に合わせてスタッドレス装着で夜を徹して走ってきたそうです。
他にも年内最後のオフ会に遠方から参加された皆さん、本当にお疲れ様です。

午前中の次のコースは最初の休憩ポイントから榛名湖畔に向かいます。

伊香保温泉街を抜け秋名スタート地点を通過し・・・
※信号待ちで撮影しています。


次の休憩ポイントである榛名湖畔のパーキングに到着です。
まだ午前中だというのに山影になる場所も・・・寒いです。

参加された皆さんの愛機を見ていると夢ばかり膨らむのですが・・・

夢はすぐ冷める現実に・・・儚いです(´;ω;`)
免許返納まで乗るので夢を現実にしてくれませんか・・・我が家の大蔵大臣様!


車列の奥になにやら看板が見えますが・・・?


近づくと湖畔宿遊歩道と書いています。
湖畔の宿と言えばあの歌ですが調べてみました。
湖畔の宿は1940年(昭和15年)に高峰三枝子さんが唄いヒットした曲で、群馬県の榛名湖をイメージしたこの曲を観光客誘致に活かそうと、地元では「湖畔の宿記念公園」を整備し、記念の歌碑は近づくと自動的に曲が流れるそうです。


各オーナーさんの勇車にほれぼれです。


今回もスピーデーブルーとチャンピオンイエローが多かったです。



今回のオフ会でさらに進化された愛機を拝見させてただきました。

ワイドフェンダーが超決まりで・・・激渋の極みです。


リアから眺めるスタイルも迫力が・・・👍🙌🙌🙌

そして最近発売されたセカンドステージさんのあのパーツも・・・

純正のブラック塗色のスポイラーとマッチングしてかっこいいです。
フロントバンパー用エクステリアパネルは3分割だそうです。

皆さんとの懇親後に今回は午後コースの状況が不明のため、昼食に向かう前に恒例のじゃんけん大会が開催され、参加者さんからたくさんの景品が提供されました。

そして私は、じゃんけん大会でなんと初の2連勝で佐野名物を頂きました。

「佐野ラーメン」と・・・
※佐野ラーメンを食するときは「湯で時間45秒騙されないように注意して」とご提供者さんから伝授頂き・・・明日の昼食に頂きます。


ナカダの桜あんぱんを頂きました。


オフ会の帰りに家族宅に立ち寄りラーメンとあんぱんをおすそ分けしたのでパッケージを撮影できませんでしたので、ナカダのHPより商品写真を引用しました。
晩御飯の後にアンパンを頂くと絶妙な塩梅の飛び切りのうまさで😁👍😂
あまりのおいしさに思わず関連URLにご紹介します。

じゃんけん大会終了後は道の駅「ふじみ」に立ち寄り昼食休憩。

食後、最終地点の赤城山のパーキングエリアに向かいます。
※信号待ちで撮影しています。

心配された路面も気温の上昇とともに問題なく無事到着です。

山頂ではすでに冬到来の準備がなされていますね!

チャンピオンイエローとアンダースポイラー・・・

フロント、サイド、リアとブラックの純正色の組み合わせが決まっています。



陽が陰るのが早くなりました。

管理人さんやスタッフの皆さんにごあいさつし帰路の途につきました。


本日のオフ会は群馬の開催で私は近場でしたが、遠方より参加された皆さん本当にお疲れ様でした。

撮影スタッフさんは事前にコースに先回りしてベストポジションから最高の1枚をプレゼント頂き本当にありがとうございます。





今回も貴重な走行写真が増えてこれほどうれしいことはありません。
※師匠ありがとうございます。

このブログの最後に、いつも大変な労力を頂いていますおかげで楽しいオフ会に参加させて頂きありがとうございます。
改めて管理人さん、スタッフの皆さん、参加者の皆さんに頂楽しい時間を過ごさせて頂きに心より感謝申し上げます。

本日もつたないブログにお付き合い頂きありがとうございました。

ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2023/12/03 17:26:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

AutumnSUBARU2024
hit99さん

マイよろ撮影会オフのお誘いです!
㈱ヤスさん

碓氷峠オフ会は暑かった・・・!
コナモンさん

10/6 CT松ちゃんさんオフ会
char 静岡さん

LEXUS守山 MyD ありがと ...
takayuki-kさん

日光で結構なオフ会に参加!
コナモンさん

この記事へのコメント

2023年12月3日 18:36
お疲れ様でした。
伊香保温泉街は次回行ってみたいですね。
ジャンケン大会は今回負けばかりで勝ってないです。
次回こそはですね。
また次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2023年12月3日 19:08
オフ会参加お疲れ様でした。
じゃんけん大会では初の2連勝で、今年の運を使い果たしたのではないかと・・・宝くじ当たる分まで運が残っていればいいですね!

オフ会ではいーちゃん様の参加表明を楽しみにしています。
こちらこそ次回もよろしくお願いします。
2023年12月3日 21:16
素敵なツーリングオフとなりましたね。
来年ご一緒出来ることを期待しております。
コメントへの返答
2023年12月3日 21:51
いつもコメントりがとうございます。

来年は是非ともご一緒できましたらよろしくお願いします。
ちなみに来春のオフ会は、ゴーカート大会あるあるのコースを予定しているとのことだそうです。
2023年12月4日 6:07
ツーリングお疲れ様でした。なるほど、だからメロディラインはあの曲なんですね♪今年はスタッドレスを入手したので、群馬の雪山に行きたいなぁと考えてます。
コメントへの返答
2023年12月4日 8:01
おはようございます。
オフ会&撮影お疲れさまでした。

ご当地のメロディーライン聞くと、ドライブ気分が盛り上がりで楽しいですね!

群馬の雪山ですか・・・大阪人は暖冬育ちでスタッドレスでもビビッて走れません・・・笑
2023年12月4日 21:08
こんばんは、アンパン気に入っていただいて、ありがとうございます。来年は、お酒をやめて、アンパン多めにしましょうかね。
コメントへの返答
2023年12月4日 21:13
こんばんは!
オフ会でのじゃんけん大会2連勝のおかげで、家族も大喜びです。

すでにあんぱんとラーメンを食し本当にごちそうさまでした。

次回もあんぱんお願いできれば・・・笑
おいしさのあまりに、佐野まであんぱんを買いに行く様相を呈しています。

プロフィール

「AIが作ったTシャツイラスト・・・これは作りたくなるな![詳細]」
何シテル?   08/14 10:00
コナモン(前ネームは六爺蔵)のネームは大阪出身&大阪と言えばお好み焼きとたこ焼きに代表される粉物です。 ニックネームはその粉物をもじってコナモンとしました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モデル末期で最後の純ガソリンエンジンともいわれるスイフトスポーツに惚れました。 アンダー ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
進化したアイサイト&安定した走りのセダンを選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5iB-スポーツパッケージです。 レボーグ1.6と迷いましたが在庫処分の速納車で決め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
R32は日本1000台限定車でした。 カーボンバックシートをオプション設定しました。 湿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation