• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月19日

あったかいんだから~・・・!

あったかいんだから~・・・! 本日もつたないブログにお付き合い頂きありがとうございます。
※写真大きめで申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
タイトルの「あったかいんだから~・・・!」ですが、本日19日の高崎の日中は14℃とツーリングには十分な気温だったので、行きあったりばったり充電の旅に出かけてきました。

いつものツーリングコースの途中にある交差点の案内が気になっていて、出向いたのは群馬県藤岡市にある世界文化遺産の「高山社跡」です。

この高山社は【平成26年6月25日、第38回ユネスコ世界遺産委員会において「富岡製糸場と絹産業遺産群」を世界文化遺産に登録することが決定されました。
これにより、「富岡製糸場と絹産業遺産群」は、国内では14件目の世界文化遺産、自然遺産を含めた全体では18件目の世界遺産となりました】
※【】文は藤岡市HPより一部を原文のまま記載しています。
※関連URLに記載


「高山社跡」群馬県の県道176号線沿いに位置しています。




本日も快晴で青空がきれいです。

高山社を後にし、県道176号線を山中に向けて走っていると・・・

見つけたのは草ヒロの三菱デリカ・・・激渋まで後〇年?

しばらく走ると道がだんだんと狭くなってきました。


カブを止めた左手には看板が・・・

藤岡市高山ハイキングコースのルート案内図でした。

県道をさらに進むとやや広い所に出たのですが・・・

この先3KM先は行き止まりの看板があったのでここで引き返しました。

帰宅後、グーグルマップを見ると・・・

みはらし茶屋までは走れそうですが山越えができないのかもしてませんね?
これが通れれば県道175号線に出て「火と土の里公園」に向かうことができます。
※航空写真はグーグルマップより引用しました。

引き返して帰路の途中に連続GET・・・

これは貴重かもの999Km&時計が1:11 です。
スイスポではキリ番を逃してばかりですが、すれ違う車もなく撮影できました。

999KMのお次はお約束通りの・・・

1000KM ・・・🤣

今週水曜日の1000㎞点検で帰宅したオドメーターです。



帰宅すると本日の走行距離は99キロでした。
オドメーター999KM+時計1:11+走行距離99KM 👍😊🤣

週末は日本海側から北関東にかけて大雪との天気予報ですが、みんカラ諸兄の皆さんにおかれましてもどうかご安全に・・・

本日もつたないブログにお付き合い頂きありがとうございました。

ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2024/01/19 17:57:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日本一周 PHVと甲信越富士旅🚗 ...
accord7さん

納車3週間で慣らし終了‼️
ルノ夫さん

長野・群馬EV旅(2日目)
ひろピカさん

お買い物&北海道物産展
ゆずやまももすけさん

CD50 ロンシン 富岡製糸場
uho819さん

55,000km到達‼️
prodiverさん

この記事へのコメント

2024年1月19日 18:50
ゾロ目沢山とれて良かったですね。
コメントへの返答
2024年1月19日 20:00
やっとゾロ目、トリプルゲットです!😁

次回はスイフトスポーツでゲットしたいです!
2024年1月19日 20:55
こんばんは。

なんと!懐かしい「デリカ.スターワゴン」ですね!
我が家にも紺色でハイルーフのDXって言うグレードをオヤジが乗っていました。
サイドにはオレンジ色のストライプが入っていて、幼い頃はダッさい車で大嫌いでした。笑
確か9人乗りだったような。
その後、デリカ.スペースギアに乗り換えるまでクッタクタのサビサビ状態でしたが、私達家族をいろんな所まで運んでくれました。
コメントへの返答
2024年1月19日 21:44
見つけた時は私も懐かしかったです。

パジェロやデリカが一斉風靡した時代、特にディアマンテが大人気だった時代がダイヤモンドスターのごとく輝いてましたね!

再復活望みたいです。
2024年1月19日 23:14
草ヒロデリカに反応してしまいました(笑)
ワゴンの1600DXですね!


最近は撤去が進んでいますので、こういった車体を見つけるのが難しくなりました…



 
コメントへの返答
2024年1月20日 6:16
スクエアでかっこいいデザインの人気なワゴンでしたね。
パリダカでパジェロが連続優勝した時代の元気だった頃の三菱が懐かしいです!

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん。ミラー番は撮影できなくても・・・👍🤣さらなる記録更新お願いします。」
何シテル?   08/19 17:51
コナモン(前ネームは六爺蔵)のネームは大阪出身&大阪と言えばお好み焼きとたこ焼きに代表される粉物です。 ニックネームはその粉物をもじってコナモンとしました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モデル末期で最後の純ガソリンエンジンともいわれるスイフトスポーツに惚れました。 アンダー ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
進化したアイサイト&安定した走りのセダンを選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5iB-スポーツパッケージです。 レボーグ1.6と迷いましたが在庫処分の速納車で決め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
R32は日本1000台限定車でした。 カーボンバックシートをオプション設定しました。 湿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation