• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月21日

酷道の定義・・・?

酷道の定義・・・? 本日もブログにお付き合い頂きありがとうございます。

今日もお昼からスーパーカブで「お一人様充電の旅」に出かけてきました。
目的地は前回の「お一人様充電の旅」で行けなかった十石峠です。

本日のブログのタイトルである「酷道の定義・・・?」ですが、十国峠に向かうルートは私にとって本当に酷道でした。



川の駅「上野村ふれあい館」を過ぎて県道45号線(右折)との分岐点で撮影。
462号線を直進すると酷道です。


分岐点を直進してすぐに草ヒロのレオーネバンを再度、撮影。


峠手前の見晴らしのいい景色です。


パーキング内の案内看板です。
十国峠の先は長野県佐久南方面だそうです。

展望台に登りました。


群馬県の東方向の景色です。

今日は晴れていて本当に気持ちよかったです。




小休憩の後、道の駅「万葉の里」まで折り返します。

道の駅「万葉の里」ではカブ乗りの方と出会い、大阪ナンバーの理由やカスタムパーツことなど約1時間ほど談笑。

武川スポーツマフラーのエキパイの焼け具合・・・笑


マフラーエンドも狐色に焼けてきました。

お昼の12時に出発し、本日の走行距離は158.4㎞でした。

カブの燃費ですが、私の運転での平均燃費は65/L前後です。
ガソリンタンクは3Lしか入りませんので、燃料計も見つつオドメーター200Km 手前で給油しないと心細いです。

私の「酷道の定義・・・?」ですが、グーグルマップで見て「うわ~ヤバ!」と思ったらすべて酷道なので、スイスポでは絶対走りません・・・泣

本日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2024/05/21 18:58:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

〇乳と残暑と・・・!
コナモンさん

カブの練習(2025/05/31)
まよさーもんさん

水で流しただけなのにキレイ...フ ...
みやもっちゃんさん

下界とは大違い・・・?!
コナモンさん

充電の旅は冒険ツーリング・・・!
コナモンさん

久しぶりの投稿 クロスカブで林道入 ...
かつお@NA6さん

この記事へのコメント

2024年5月21日 20:24
その見晴らしの良い場所で星空撮影するんですよ〜
コメントへの返答
2024年5月21日 21:06
いつもきれいな作品ありがとうございます。

星空撮影終わったらまさか下るんですか?

真っ暗闇の経験がないので、日没後に酷道走るの怖すぎます。







2024年5月21日 21:15
20リッターの携行缶積みましょう。
安心ですよ😮‍💨
コメントへの返答
2024年5月21日 21:59
本当ですね!
軽四タンクローリーに搬走してもらってノーGSで日本一周も・・・笑

しかし今は携行缶に給油してもらうのが難しいですね・・・(´;ω;`)

プロフィール

「AIが作ったTシャツイラスト・・・これは作りたくなるな![詳細]」
何シテル?   08/14 10:00
コナモン(前ネームは六爺蔵)のネームは大阪出身&大阪と言えばお好み焼きとたこ焼きに代表される粉物です。 ニックネームはその粉物をもじってコナモンとしました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モデル末期で最後の純ガソリンエンジンともいわれるスイフトスポーツに惚れました。 アンダー ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
進化したアイサイト&安定した走りのセダンを選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5iB-スポーツパッケージです。 レボーグ1.6と迷いましたが在庫処分の速納車で決め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
R32は日本1000台限定車でした。 カーボンバックシートをオプション設定しました。 湿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation