• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月29日

日光で結構なオフ会に参加!

日光で結構なオフ会に参加! 本日もブログにお付き合いいただきありがとうございます。
※タイトル画像(初公開)は師匠から提供いただきました。
 

さて28日土曜日は所属するクラブのオフ会に参加してきましたが、半年ぶりの開催にワクワクし出発前夜は寝付けませんでした。
最終参加台数を数えてはいなかったのですが参加して改めてびっくりしました。

今回は撮影補助車のご指名を受けたので、師匠との待ち合わせ場所に向かいます。

往路でトイレ休憩に立ち寄った本日の集合場所の草木ドライブインPには青いスイスポが1台停車していました。

日光市内の待ち合わせPから師匠と二人で再び草木湖にあるドライブインPに戻ります。
草木ドライブインに引き返す道中、カメラや動画の撮影ことなど知らないことをたくさん教えて頂ました。


折り返し到着したのは午前7時過ぎで、すでに多くに参加車が集合されていました。

ラーオフ大王の愛機です。フロントグリルの自作加工が渋いです。

ミラー番はある意味一期一会でUPされる語呂に4989・・・(´;ω;`)


航空機ファンのお方の愛機のトータルバランスには惚れ惚れします。

主催者&参加者あいさつの後、清滝の休憩スポットに向け出発しました。
休憩後は、動画用カメラをセットしいろは坂経由で半月山Pに向かいます。

が・・・登りの路面工事中のバンプで取り付けたミラーリングショットのリアカメラが脱落するというアクシデントが発生してしまい一部の動画撮影はできませんでした。
段差越えでは気を付けて運転していたつもりでしたが非常に残念でした。
申し訳ありません😥😨

山頂Pは濃霧に包まれあいにくの天候となりましたが参加者さんの愛機談義で盛り上がります。

なお美男美女のお顔にはさらに美しくなられますようパックをさせて頂いていますがご了承下さい。








手前の赤いスイスポは箱根登山部長の新愛機です。
今オフ会初披露だそうですが納車されていたとは全く気づきませんでした!

引き続き食事場所の三本松茶屋へ向かいます。
食後のじゃんけん大会ですが、今回は半年ぶりのオフ会ということで特に大盛り上がりでした。
私も大会商品のカーパーツを複数ゲットさせて頂き、
提供いただいた皆さん本当にありがとうございました。

ジャンケン大会終了後は最終目的地の大笹牧場に移動です。
日光街道を通過する際は、さすがに隊列状態のスイスポに観光客の皆さんの視線が凄いです。


移動の道中でスーパーファントムさんに撮影頂きました。
いつもありがとうございます。

三本松茶屋から大笹牧場に移動する途中でミラーリングショットのお手伝い撮影をさせて頂きましたが、ミラーリングショットの画角は相当な広角で被写体がレンズ中心に入らないといけないことがよくわかりました。
それだけに師匠の編集の苦労に頭が下がります。
いつも本当にありがとうございます。


※日光オフ会でのミラーリングショット画像はカッコいいです😀🤩😃
 次回も撮影補助、遠慮なく申しつけてくださいね。

大笹牧場に到着するもやはり霧にやや囲まれた天候でした。


大笹牧場Pにてカラーごとに整列駐車・・・笑







テールランプを交換したので撮影してみましたが、白ボディにダークカラーのテールマッチングはいかがでしょうか?


最後に記念撮影と解散あいさつの後は皆さん各自でしばしの歓談でお別れを惜しまれていました。
私は寒すぎる気温にソフトクリームを食べることはできませんでしたが、やはりソフトクリームは食べるべきですね。
帰りにバウムクーヘンをお土産に買い、皆さんにお別れのあいさつをさせて頂き次回も元気にお会いできることを楽しみに帰路につきました。

帰路途中、やはり疲れが出てきたので草木ドライブインで小休憩していると、見かけてくれた参加者の方が立ち寄ってくれました。

ここでは未塗装樹脂&セカステの事や、パフォーマンスダンパーのプチ試乗会プチオフ会状態が約1時間続きました。
もっともっと話したかったのですが、日もどっぷりと暮れてきたのでお開きしお別れしました。!



無事帰宅し、日光オフ会の走行距離は361㎞となりました。
オフ会では管理人さん、スタッフの皆さん。そして参加者の皆さん大変お世話になりました。
次回もお会いしましたらよろしくお願い致します。

取り急ぎのオフ会UPとなりましたが、本日もブログにお付き合いいただきありがとうございました。

ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2024/09/29 04:36:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

KZTC日光ツーリングオフ(202 ...
スーパーファントムさん

碓氷峠オフ会は暑かった・・・!
コナモンさん

美味いもの巡りと温泉で納車オフ会
コナモンさん

KZTC日光ツーリング240928
hikoRさん

2025年4月20日(日) 第14 ...
神栖アントラーズさん

お足と言えばお〇が飛んでいく・・・ ...
コナモンさん

この記事へのコメント

2024年9月29日 5:51
昨日はお疲れ様でした♪長時間乗せて頂いて助かりました!アクションカメラは取付け位置が微妙でしたね…すみません🙇
トップ画の写真は、パソコンモニターを写メしただけなんで、後でちゃんとしたの送りますね😂
コメントへの返答
2024年9月29日 8:12
おはようございます。
お疲れのところでも早朝からコメントありがとうございます。
昨晩は早めに寝たので夜中に目が覚めて3時前からUP作業してました・・・笑
と、いうことで昨日はお疲れさまでした。
カメラ脱落というアクシデントがありましたが、幸いにも回収&破損なくよかったです。
撮影に関する様々な話、本当にありがとうございました。
話し込むほどに物欲が湧いてくるのですが、今は我が家の審判ジャッジに従います・・・(´;ω;`)
そしてミラーリングショット写真できればナンバーありとナンバーなしっていただけます?
出来ればよろしくお願いいたします。

次回も遠慮なく撮影補助車しますので👌😂🎶
要領が得てきたなんか楽しくなりました。
では次回もよろしくお願いいたします。
2024年9月29日 17:18
オフ会お疲れさまでした☆

これだけのスイスポ集まると圧巻ですね!
いつかはお供させて頂きたいと思っておりますm(__)m

ミラーリングショット?良く分かりませんが素晴らしい写真だと思います。
コメントへの返答
2024年9月29日 17:26
ご無沙汰しています。
是非ともKZTCは拠点が群馬なので加入されて一緒にオフ会行きましょう。

ミラーリングショットは自撮りカメラ&動画機材を車のボディに取り付けて撮影したものですね・・・知らんけど(大阪人の癖)

カメさんが次回もお蕎麦オフ会を開催されるようでしたら参加させてください。
よろしくお願い致します。

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん。おはようございます。ゾロゾロと旅は続く・・・さらに記録更新ですね🤣😁👍」
何シテル?   08/24 07:16
コナモン(前ネームは六爺蔵)のネームは大阪出身&大阪と言えばお好み焼きとたこ焼きに代表される粉物です。 ニックネームはその粉物をもじってコナモンとしました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モデル末期で最後の純ガソリンエンジンともいわれるスイフトスポーツに惚れました。 アンダー ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
進化したアイサイト&安定した走りのセダンを選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5iB-スポーツパッケージです。 レボーグ1.6と迷いましたが在庫処分の速納車で決め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
R32は日本1000台限定車でした。 カーボンバックシートをオプション設定しました。 湿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation