• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月01日

お足と言えばお〇が飛んでいく・・・?!

お足と言えばお〇が飛んでいく・・・?! 本日もブログにお付き合い頂きありがとうございます。
春休みに孫が遊びに来たのでドライブ兼社会見学的施設に訪れてきました。
※写真多いですがよろしくお願いいたします。

「日本一だった銅山の坑内を探検できます!」と言うフレーズに誘われて、訪れたのは栃木県日光市にある足尾銅山観光です。
※関連URLに日光市HPを記載しています。


高崎からは草木湖前を通り国道122号線で足尾銅山へ向かいました。

入園門前にて記念撮影・・・笑

15分おきに出発するトロッコに乗車し構内に入ります。

見学ルートの帰路は坑道から徒歩になります。


日本一の銅山採掘坑道に驚くばかりです。

坑内には明治~大正~昭和の採掘作業を再現した人形が展示されています。

過酷な労働下にある苦労を偲ばせるとともに多くの犠牲に成り立っている歴史を感じました。


大正時代には機械化が進んできたようです。

坑道から出た広場にも過酷だった作業を再現する人形があります。

湿度がほぼ100%と言われる坑道内では、地熱と作業時の体温の上昇も相まって想像を絶するような作業を思わせる展示で大変勉強になりました。


近代化された時代に採掘鋼を搬出したトロッコも展示されています。

銅山歴史館内には銅貨が製造される行程のジオラマが数多く展示されています。



一部のみ写真UPしています。

お金のことをお足と言うのは一説によれば足尾銅山からきているとも?!



足尾銅山全景のジオラマです。

見学後に「遅めのお昼ご飯を」と思ったのですが、残念ながら食事ができる場所はほぼなくて食事ができてもPがないのです。

仕方なくネットで探すと、近くに食事と日帰り入浴できる国民宿舎「かじか荘」を見つけました。※かじか荘Pにて愛機撮影

レストランのラストオーダーギリギリだったので、遅めのお昼ご飯だとお腹空き過ぎて写真撮るのを忘れました。
ソースカツどんと天ぷら蕎麦を頂きました。


日光市民さんの入浴料はお得ですね。
※タオル&歯ブラシのお風呂セットは300円です。

かじか荘に向かう道路で見つけた美しいトラス橋です。

入浴後の帰路で立ち寄りました。


現存しているのにも驚きましたが、朽ち果てていくのはもったいない歴史的産業遺跡ですね。

帰路で道の駅草木湖に立ち寄りアイスクリーム休憩しました。

ここはオフ会で集合する場所です。
残念ながら週末に開催されるオフ会には参加できませんが、次回オフ会が開催されれば是非とも参加したいと思うばかりです。

道の駅草木ダム湖の厄落神社にて何を願うのか・・・笑



本日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。



ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2025/04/01 18:01:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

熊野市紀和鉱山資料館へ
キュー太郎YZ11さん

【2024年夏 遠征記その5】足尾 ...
kumayuさん

日光旅行だけと、定番じゃないよ!  ...
ポタり男さん

「琥珀博物館」封印された記憶の結晶 ...
ayupapa altoさん

お盆の栃木県旅行記
ラノッテくりおさん

大阪歴史博物館に行ってきました♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

2025年4月1日 20:42
お孫さんとの大切なひとときですもん車の集まりよりも優先ですよね~次のオフ会でお会いしましょうね𝐧𝐞𝐱𝐭…🧸𓈒 𓏸
コメントへの返答
2025年4月1日 21:06
こんばんは!
オフ会との日程が合わなかったのが残念でしたが、遊びにいつまで来てくれるのかと思うと仕方ないですね!
次回のオフ会でお会いてきましたらよろしくお願い致します。
コメントありがとうございました。

プロフィール

「@いーちゃんowner ZC33S さん。雰囲気が出ていいですね!「キッド!今日はどうしますか?」と聞こえてきます🤣😂🤗」
何シテル?   08/08 16:07
コナモン(前ネームは六爺蔵)のネームは大阪出身&大阪と言えばお好み焼きとたこ焼きに代表される粉物です。 ニックネームはその粉物をもじってコナモンとしました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モデル末期で最後の純ガソリンエンジンともいわれるスイフトスポーツに惚れました。 アンダー ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
進化したアイサイト&安定した走りのセダンを選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5iB-スポーツパッケージです。 レボーグ1.6と迷いましたが在庫処分の速納車で決め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
R32は日本1000台限定車でした。 カーボンバックシートをオプション設定しました。 湿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation