
11月3日、午後から紅葉の色づきが気になったので
紅葉探検がてら「道の駅上野」に行ってきました。
国道462号線で、はじめに下久保ダム展望広場のパーキングに立ち寄りました。

ダム湖から対面の山々を見るとまだ色づき始めたばかりのようです。

駐車場の木々はすでに色づききれいでした。

次に「道の駅上野」に向かう途中で見える山々はとてもきれいでした。
※対面通行規制の信号待ちで撮影しました。

規模の小さい「道の駅上野」の駐車場はすでに満員でした。
売店入り口にはかわいい動物が・・・!

3匹そろってお出迎えです。

建物を抜けて神流川が見えるテラスに出ました。
後10日ほどすると紅葉もピークを迎えるかもしれませんね!

本日はソフトクリームはお預けでした。残念・・・(´;ω;`)
帰路の途中に立ち寄ったのは…

おいしいお饅頭で評判の「長井屋製菓」さんです。

一つ70円からでもばら売り販売しています。
お味は、美味しい、旨い・・・まいうー♪ ヒーハー(^^♪
あっさりした甘さの餡と柔らかい皮が最高です。
機会があれば是非ともお立ち寄ることをお勧めします。

古典落語に「饅頭怖こわい」という話がありますが怖くありません!
おあとがよろしいようで・・・お付き合い頂きありがとうございました。
Posted at 2022/11/03 17:54:45 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記