
プラモデルやジオラマ作成をやめてから随分と年月が経ちました。
昔は某ラジコンメーカーの見本市に展示するジオラマも作成した経験があるのですが、最近PCのデータやミニカーなどを整理しはじめています。

15年位前にチュリニ峠を駆け抜けるイメージで作ったチョロQ用ジオラマです。
路面凍結の表現に苦労したことが楽しかったです。
そして・・・

サファリラリーで総合優勝するブルーバードと240ZのチョロQです。
ヘリコプターから見たダットサンの凱旋風景ジオラマです。

240ZはチョロQでもかっこいいですね!
1/24のデイスプレイージオラマです。

ターマック走行するGDBインプレッサWRCの雄姿を表現しました。
元スバル乗りだったので・・・

DにプレゼントしたチョロQと店舗のディスプレイです。
カタログイメージのジオラマ・・・
車はぶつからないミニカー・・・笑

この作品以外に改良したジオラマが一つ手元に残っています。

オーストラリア大陸を駆け抜けるアウトバック!

XVをクロストレック風に塗装したモデル!
ミニカーはもうありませんが・・・

1/43サイズ用のNBRです。

これは30年以上前に作ったガンダムの戦闘シーンの写真です。
「アムロ発信しま~す!」・・・夢中でした。いい思い出です。
機会があればプラモデルも作ってみたいと思うこの頃ですが、鉄道模型が未完成なので先に仕上げないと末孫に怒られそうです。
お付き合い頂きありがとうございました。
Posted at 2023/01/22 20:59:32 | |
トラックバック(0) | 日記