
本日もつたないブログにお付き合い頂きありがとうございます。
昨日の18日(月)にスイフトスポーツの1年点検&タイヤローテーションを終了してから自宅でタイヤをチエックすると・・・
なんだ・・・この水滴マーク?
※走行10720KM

フロントに履かせていたタイヤ(写真)の水滴マークとリアに履かせていたタイヤの水滴マークを比べてみるとフロントのタイヤは×マークが消えかけています。

リアに履いていたタイヤ(写真)はまだ×マークの上まで残っています。
調べてみると・・・

コンチネンタルタイヤの側面には、これ以上減るとウェット性能が低下することを警告するサマー・トレッド・ウェア・インジケーターと言う水滴マークが刻印されるとのことですが、1万Kmですでに性能が低下してる・・・?
※関連URLにコンチネンタルタイヤHPを記載しています。
マジで「ローテーションしてよかった・・・」と思いつつ、スイスポ乗りのみんカラ諸兄の話だと「純正のコンチタイヤは3万㎞持たない・・・」という情報もあるので車検を迎えるのは無理そうですね!
確かに7割くらいは山坂道ドライブであることに違いはないのですが、お爺の運転でもそんなに減る…?!
ならばお次はMかPのタイヤかな?
先日、長女のスマイルのキリ番を逃しました・・・

信号で止まれなかったので残念でした。

※背景消しています。

スマイルのサイドにスイスポが・・・笑
本日もつたないブログにお付き合い頂きありがとうございました。
Posted at 2023/12/19 13:30:51 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ