• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コナモンのブログ一覧

2023年12月20日 イイね!

おひとり様充電の旅・・・?!

おひとり様充電の旅・・・?!本日もつたないブログにお付き合い頂きありがとうございます。
昨日に引き続きのUPとなりますがどうかよろしくお願い致します。
※写真デカサイズUPですみません・・・m(__)m

最近「ミニミニブラックドラゴン」と名付けたスーパーカブC125ですが、10月14日に大阪の家族から走行39Kmで高崎にやってきてから、月2~3回程度の短いプチツーリングをしています。

最近はやはり早朝の冷え込みによるバッテリー上りが気になるので、本日の20日午後から「おひとり様充電の旅」に出かけてきました。

本日の午後、プチツー往復2時間コースで向かったのは、昨年に訪れたことがある長井屋製菓さんです。

神流湖の国道462号線沿いの藤岡市坂原に所在する長井屋製菓さんは、今回のプチツーに程よい距離なのでおやつを買う旅に出かけました。

買い求めたのは名物の長井屋まんじゅう(長井屋謹製)と・・・

鬼平糖はお米の油で二度揚げた大粒のかりんとう(茨城県古川市ミヤト製菓謹製)です。


店舗は国道ののり面改修工事の片側1車線通行規制内にあるのでご注意ください。
(12月20日午後1時現在の規制情報)

そして長井屋製菓さんの帰路に立ち寄ったのは・・・

ダム湖100選の下久保ダムです。
※関連URL 神流湖Web・下久保ダムサイトをご覧ください。


ダムの放流側を覗くとその高さにびっくりしました。
撮影終了後、カブに乗ろうとしたらダム関係者の方に「遠い所からお疲れさまです」とお声がけ頂いたので「昨年引っ越してきて、カブは今年大阪からやってきました」とお話しました。

時刻はまだ1時20分頃だというのに・・・

この時期は陽の陰りが早くなり太陽もすでに西に沈んでいきます。


関係者の方もバイクに乗られるとのことでほんの少し話をすることになり、別れ際に「気をつけられてお帰り下さい」とお言葉を頂きました。

本日のバッテリー上り対策の「おひとり様充電の旅」は・・・

往復63.2kmで少しは充電できていればいいですが!

大阪から陸送されてきたときの走行距離は39Kmでした。


2ケ月強を過ぎプチツーのトータル走行距離は671㎞でやや驚きです。

カブの平均燃費は60/Lで満タンでの走行距離が200km程度というのは、やや
厳しいと思っています。

バッテリー上らないよう万が一の時の対策はこれです。

これからますます寒くなる季節で、特に峠や山道の日陰はやばいので南下コースになると思いますが、これからも頑張ってプチツー励みます。

本日もつたないブログにお付き合い頂きありがとうございました。
Posted at 2023/12/20 19:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん。ついにダムカードコレクションのスタート?スーパーカブC125は昨年手放しました・・・😥🤣😂」
何シテル?   10/03 17:32
コナモン(前ネームは六爺蔵)のネームは大阪出身&大阪と言えばお好み焼きとたこ焼きに代表される粉物です。 ニックネームはその粉物をもじってコナモンとしました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17 18 19 202122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

白い稜線のマット掃除生活 第255回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 19:54:36

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モデル末期で最後の純ガソリンエンジンともいわれるスイフトスポーツに惚れました。 アンダー ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
進化したアイサイト&安定した走りのセダンを選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5iB-スポーツパッケージです。 レボーグ1.6と迷いましたが在庫処分の速納車で決め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
R32は日本1000台限定車でした。 カーボンバックシートをオプション設定しました。 湿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation