• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コナモンのブログ一覧

2024年06月14日 イイね!

その先へ・・・!

その先へ・・・!本日もブログにお付き合い頂きありがとうございます。
※写真大きめですがよろしくお願いいたします。

今日の午後から相も変わらずスーパーカブで「お一人様充電の旅ツーリングに出かけてきました。
ちょうど正午に出発したのですが、気温は30度を超えていてヘルメットの中が暑いです・・・(´;ω;`)
国道462号線の上川町譲原付近で2Ⅿ近い大型のシカが道路の真ん中にいてたじろいでしまいました。本当に「シカに注意」の看板は侮れません。

道の駅「上野」を過ぎて不二洞の看板を左折。



第1チェックポイントの上野スカイブリッジへ到着。






平日は訪れる人もまばらでした。

スカイブリッジから川の駅「上野村ふれあい館」で休憩しました。


上野村ふれあい館の下に流れる神流川は鮎釣りの最盛期で釣り人も多いです。

※神流川にかかる砥根平の吊り橋です。


※吊り橋から見た神流川の風景です。
小休憩&水分補給の後、その先へ進みます。

十石峠に向かう分岐を右折して県道45号線で南牧村へ進みました。



分岐点を右折したら県道45号線が私にとって未知の道・・・その先へ!

途中の湯の沢トンネルは全長約3.3Kmでオーバーヒート気味のヘルメットの中もクールダウンできました。

※画像はグーグルマップより引用・転載しました。


本日の最終目的地の道の駅「オアシスなんもく」に到着しました。


VWバス風にカラーリングしたおしゃれなジャイロキャノピーを発見しました。

上野村は高崎より10度近く気温が低いと感じましたが、帰路ではじわじわと温度が上昇するのが感じられて今日の最高気温は35度でした。


本日の走行距離は160Kmで約4時間30分のツーリングでした。

大阪から昨年10月にやってきたスーパーカブも・・・

走行距離も2000Kmを迎えようとしています。
これからも週一ペースで熱中症に気を付けながらツーリングしていきたいです。

そして今日はみん友さんの「ナニシテル」でダブルミラー番という投稿のReコメントで、お笑いを取ろうとして滑ってしまいました…爆

本日もブログにお付き合いいただきありがとうございました。


Posted at 2024/06/14 23:25:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「みん友さんの愛機を富士山が見える風景にしてAIで作成した画像。」
何シテル?   08/06 08:32
コナモン(前ネームは六爺蔵)のネームは大阪出身&大阪と言えばお好み焼きとたこ焼きに代表される粉物です。 ニックネームはその粉物をもじってコナモンとしました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5 6 78
910111213 1415
16171819202122
232425 26272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モデル末期で最後の純ガソリンエンジンともいわれるスイフトスポーツに惚れました。 アンダー ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
進化したアイサイト&安定した走りのセダンを選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5iB-スポーツパッケージです。 レボーグ1.6と迷いましたが在庫処分の速納車で決め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
R32は日本1000台限定車でした。 カーボンバックシートをオプション設定しました。 湿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation