• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コナモンのブログ一覧

2025年03月31日 イイね!

オイル交換とメンテパックの功罪

オイル交換とメンテパックの功罪さて本日もブログにお付き合い頂きありがとうございます。
ブログのタイトル題は「オイル交換とメンテパックの功罪」ですが、メンテナンスパックに不都合の真実なるもの的な契約に腹が立って仕方がないというお話です。
オイル交換時期が早まった一因ですが、今年の春休みも大阪から孫たちが高崎にやってきましたと言っても、送迎は必須なのでスイスポの走行距離もおのずと伸びていきます。

今冬は思っている以上に走行距離が伸びたこともあって22日の大阪へ行く前にオイル交換をしました。
メンテナンスパックを契約してるとオイル交換費が半額であったり純正パーツの取り付け工賃が5%引きであったりと良い面もあります。



しかしメンテパックの内のエンジンオイル&エレメントの交換時期に関しては選択権も拒否権もないというお話です。

まずはスイスポの現状ですが2月の前回オイル交換時の22184Km から、3月20~22日の高崎と大阪の往復1147Kmを走行し、春休みの1週間で群馬県内のドライブが406Km、29~30日の高崎と大阪の往復1104Kmの合計走行距離は3219KmとなりDが定めているオイル交換時期の3000㎞を越えました。

20日に高崎を出発し大阪到着時の高速と一部一般道の距離と燃費です。


22日高崎に到着した時の高速と一部一般道の距離と燃費です。
孫たちは22~29日の間、滞在しました。
※2025年初のオフ会参加ができませんでしたが、次回参加できましたら皆様よろしくお願いいたします。


29日の大阪到着時の高速と一部一般道の距離と燃費です。

土曜日は生憎のお天気だったのでお迎え時の写真をUPしています。

長野の残雪が・・・※走行中に同乗者撮影の風景です。





高速道路のGSは輸送費と人件費、そしてほとんどのスタンドが24H営業なので決してお安くない金額になるのは致し方ないですね・・・(´;ω;`)



30日に大阪を出発し・・・

歩道街路樹の桜と夜間撮影です。

※大阪でも桜の開花はやや遅れ気味だそうです。

深夜通行割引&燃費稼ぎに出発・・・笑


 
ありきたりですが「お土産は笑顔でいいの。お父さん」という言葉を思い浮かべつつ物流を支える皆さんに感謝し、ご安全を祈りつつ帰路を走行します。


30日高崎に到着した時の高速と一部一般道の距離と燃費です。
高速道路での燃費は時折20㎞/Lを越えていましたが、渋滞&ノロノロ走行でのスイスポの燃費はお財布にも優しくていいですね。

冒頭のオイル&エレメントの交換時期に関しては選択権も拒否権もないお話の本題ですが、5月末辺りに法定6月点検があるのですが、今春休みですでに交換時期のエンジンオイルですが、今交換して、仮に次の法定点検時に100Km も走行しなくても自動的にエンジンオイル&エレメント交換するというD・・・
さらに「メンテナンスパックの対象整備以外の時は追加有償で、法定点検のエンジンオイル&エレメントの交換は前倒しできません」というのです。

ならば、今回の選択枝は・・・
1.オイル交換のみする。
2.1にプラスエレメントも交換する。
  ※費用を惜しんで5月の法定点検まで放置するのは避けたいですが法定点検で 
   はお金を捨てるような整備になる・・・(´;ω;`)

ということで、エンジンオイルの交換に迷う私でした。
群馬県内400㎞のドライブ話は次回UPしますのでよろしくお願いいたします。
本日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。


Posted at 2025/03/31 18:56:45 | コメント(2) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん。クラウドの世界も暑すぎでAIも熱中症かと😂🥵」
何シテル?   08/06 21:02
コナモン(前ネームは六爺蔵)のネームは大阪出身&大阪と言えばお好み焼きとたこ焼きに代表される粉物です。 ニックネームはその粉物をもじってコナモンとしました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モデル末期で最後の純ガソリンエンジンともいわれるスイフトスポーツに惚れました。 アンダー ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
進化したアイサイト&安定した走りのセダンを選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5iB-スポーツパッケージです。 レボーグ1.6と迷いましたが在庫処分の速納車で決め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
R32は日本1000台限定車でした。 カーボンバックシートをオプション設定しました。 湿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation